【杜仙・食べ歩き班_No.395】番外編・オムニバス(65)
Posted on : 2024.11.17

たべ歩き番外編(第65回)です。(今回は”ゆる~い”投稿です)
================================================
と、その前に・・・今回も、お決まりの ”小ネタ”

「作品名:瞑想の松」

今から約8ヶ月前…2024年3月某日、相方と2人で
青葉区台原「瞑想の松(めいそうのまつ)を眺めて来ました。

青葉区台原の小高い丘にそびえ立つ「瞑想の松」。
仙台市にて「保存樹」として指定されている、樹齢670年を超える松です。
住所は仙台市青葉区台原7丁目7
東北医科薬科大学の敷地内にあります。

 

地下鉄旭ヶ丘駅~台原方面を南北に結ぶ「瞑想の松通り」という道路があります。
この通りからおよそ200メートル、小高い丘の上に「瞑想の松」の松が立っています。
正式な名称は、「高山樗牛(たかやまちょぎゅう)瞑想の松」 です。

明治時代の文芸評論家として知られる「高山樗牛」が、旧制二高(現東北大)の学生時代、下宿先にいた女性に恋心を抱き、かなわぬ恋に悩み天を仰いでこの松の下で1人、瞑想にふけった・・・・そんな言い伝えです。

なんでも・・・1940年、この台原地区に工場が建築し、一帯の樹木を伐採する事態となり「瞑想の松」も含まれてたらしい。
しかしその際に、土井晩翠の働きで、松の保護が約束され、伐採計画は白紙となったとのこと。
伐採の危機を乗り越え、現在も大切に保護されています。

 

 

↓瞑想の松に到着です。

 

 

松の木の傍には石碑が建てられており、高山樗牛の1つ後輩である「土井晩翠(どい ばんすい)が詠んだ詩が刻まれています。

「土井晩翠」と言えば・・・・『荒城の月』の作詞で知られる詩人で明治時代の偉人ですよね。
実は「高山樗牛」という方は、当時の文芸界ではとても影響力のある人で、樗牛が晩翠の作品を絶賛したことで「土井晩翠」が世間に名前が知られたとのこと👀💡。

「いくたびかここに真昼の夢見たる 高山樗牛 瞑想の松」

樹齢670余年!!!
樹高18.6m、樹周は3.4m
クロマツです。
仙台市の保存樹木に指定されています。

眺めも良いので瞑想するにはもってこいの場所です。

↓すぐ隣には展望台があり、仙台の隠れた展望スポットとして知られています。

 

 

 

「瞑想の松」ですが、なんとあの有名な漫画「ジョジョ」でも物語に描かれているらしいです。(僕はあまりジョジョは詳しくせん。3代目主人公「空条承太郎」の頃までしか読んでませんので(;^_^A。ジョジョの物語に登場する架空都市「S市杜王町」は言わずもがな、仙台市がモデルです。なにせ作者・荒木氏は仙台御出身です。その「ジョジョシリーズ」の、「ジョジョリオン」とう作品に瞑想の松が登場しているらしい👀💡)
そんなわけで、「ジョジョの聖地巡礼コースとして瞑想の松も重要スポットなんだか。

日中の眺めはもちろんのこと、夜景がとても美しく、隠れた仙台の夜景スポットになっています。”ジョジョ立ち”で仙台を眺めるのもこれもまた乙?

そんな素敵な高台にある、とっても渋い瞑想の松。一度この松の下で瞑想にふけってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

================================================

 

 

 

以下、(今から7ヶ月以上も前の古いネタで恐縮ですが)2024年3月頭~3月末までに”その他色々”食べ歩き・・・・。

 

 

 

◆「肉そば てノ字(てのじ)」さん
国分町の<てノ字>さん。2024年3月2日(土)午前、半年ぶりの訪店。

※<てノ字>さんについては、以前「投稿No344.<https://morisen.net/?p=15213>」にて詳しくご紹介しております。

最近はずっと「冷」ばかり食べていたので久ブルに「温」をオーダー。

「あいもり(温)(大)(味濃い目・鶏油増し) ¥830円
約1年3ヶ月ぶりに「温」を食べます。

(ごめんさい、運ぶとき、トレーに汁をこぼしてしちゃった(;^_^A💦。トレー無い方が運び易いかも)

中華麺と田舎蕎麦のフュージョン! 麺400gがギッシリ詰まっています!

中華麺。コキコキで美味しいなぁ♪

 

田舎蕎麦は、喉越しも風味も最高!歯ごたえがスゴイです!

 

ふむふむ・・・どちらの麺もとても美味しいですが、あらためて・・・
「冷の方がしまって美味しいかも🤔」と感じました。

 

スープは、鶏の風味がグワーンときます。以前よりも生姜の風味が強めかな?

創業以来、徐々に進化を遂げているスープとのこと。

 

鶏は相変わらず二刀流。

いつも通り「むね」「もも」の2種類が惜しみなく入ってました。
どちらの食感も最高です(`・ω・´)b。

ボリュームもズッシリ!ワシワシ掻っ込む至福の一杯です。
400gはやはり食べ応えありますね。

そして・・・(お店さん側も発信しているとおり)「冷の方が優勢勝ちかな?」って感じました。

 

 

 

 

◆「Satomikiln(サトミキルン)」さん
こちらは初めてご紹介します。台原のカフェ<サトミキルン>さん。
2024年3月3日(日)午後、相方と2人で訪店。初訪です。

住所は、仙台市青葉区台原6-13-5
台原の閑静な住宅街。道も細い、一方通行路の一角にあります。
仙山線「東照宮駅」から徒歩15分くらい。地下鉄「台原駅」からも徒歩15分くらい。

住宅地に残された約600坪の森を再生させた施設「台の森」内にあり、陶芸家の方が運営されいているカフェです。

======================
💡💡<サトミキルン>さんってどんなお店??👀💡💡

◆自然豊かな森の中にあるカフェ
→かつては個人宅の屋敷林だったエリアを「台の森」と名付け、森を守り生かすために、敷地の一角にカフェをオープン

◆2019年8月にオープン

陶芸工房とギャラリーとカフェが併設されています

◆屋号「サトミキルン」=「サトミさんの窯」という意味。
→店主様は、もともとは梅田町で「里見窯」という屋号で運営されていいて、縁あってこの地に移住され陶芸&ギャラリー・カフェをオープン。かつては個人宅の屋敷林だったエリアを「台の森」と命名。森を守り生かすために生まれ変わったとのこと。
→キルンとは「窯」の意味。
→定期的に陶芸教室も開いているそうです。

◆ランチ、カフェ、週末はバーも運営
→カフェタイムには、カレーなどを提供店頭では、名物のスコーンも販売しています

◆とても映えるスポットなので創業当初から大盛況!
→女性や若い方々にとても人気があるポット
12時開店と同時に、ほぼ満席。休日は特に込み合うみたい。

◆↓お店さんの公式サイト

http://satomi-kiln.jp/

 

======================
お店さんの公式サイトを見れば、「台原愛💛」を強く感じます。

↓これはメニューに添付されていた「台の森周辺のMAP」

 

 

↓建物外観

 

敷地内に一歩足を踏み入れると、
自然と調和した空間が広がっています。

駐車場は敷地内に敷地内に6台程度可

 

↓隣接する「蔵ギャラリー」には、絵画や雑貨が展示されているとのこと。

↑テラス席では、緑豊かな景色が楽しめそうですね。

 

 

↓入口では、スコーンが販売されていました👀💡

 

 

↓店内は「木のぬくもり」を感じる、なんとも暖かみのある雰囲気です。

席数は公式によると20席。

 

↓メニューはいろいろありましたが、お店自慢のカレーメニューだけご紹介します。

とても美味しいらしいですけど、口コミサイトによると並盛だと女性でも少ないと感じる方が多いご様子(ボリュームよりも映えなんでしょうね)。大盛り無料ですので、男性は大盛りにした方が良さそうですね(たぶん僕の胃袋だと大盛りでも足りなそう(^^ゞ)

 

すいません💦、今回僕らは、カレーライスではなくお茶目的でやってきました(^^ゞ。

相方は「アフォガード ¥400円をオーダー。

僕は「ハイボール ¥650円をオーダー。

 

アフォガードは美味しかったとのこと。

 

 

ハイボールは、(僕が毎晩飲んでいるハイボールと比較すると)ちょっと薄かったなぁ(笑)。

 

陶芸教室や蔵ギャラリー目当てのお客様も沢山いらっしゃるご様子。

色んな意味で「映えのお店」だと感じました。
とってもお洒落なお店です。

【追記】
実はこちらには、冒頭の「瞑想の松」を見に行った後に寄りました。
この日、相方と2人で「旭ヶ丘~台原をお散歩」しました。
<T’s>さん→「瞑想の松」→<サトミキルン>さんの順に徘徊。
楽しくて美味しいお散歩でした♪

 

 

 

 

◆「げんちゃんラーメン」さん
荒町の人気ラー専<げんちゃん>さん。2024年3月4日(月)夜、5ヶ月ぶりの訪店。

※<げんちゃん>さんについては、以前「投稿No324.<https://morisen.net/?p=12989>」にて詳しくご紹介しております。その他番外編などで何度もご紹介しています。

こちらは、二郎系の豚そばが美味しい事で有名ですが、僕は以前食べた「肉そば」が忘れられない。あれはとても美味しかった(*´ω`)。

だいぶ前に券売機からその名称が消え、ガッカリしていたのですがその後、口コミ情報で現在は「らーめん」という名称で存在しているらしい(゜o゜)💡。
しかも現在は、大盛がわずか+20円なんだとか!(゜o゜)💡。

 

「らーめん大盛 ¥850円

なるほど! これ、たしかに2年半前に食べた「肉そば」と一緒です。
てか、以前よりも更に「肉」の存在感が強いです!
こんなブ厚い肉が5枚も?!
ヤバい! これ超うまそう♪。

記憶通り喜多方系の太麺がギッシリはいっている。

 

麺は、モチモチ♪とても食べ応えある麺。

とても胃にズッシリくる食べ応えのある太麺。かなりウマいなぁ♪。

スープは豚+鶏がグワーンと!!。やや甘口の醤油ダレ。
とても喜多方を意識しているのがわかります。スープも超ウマし!

チャーシューはとってもホロホロ。太くて美味い!
とても食べ応えあるチャーシューでした(`・ω・´)b。

太麵とスープを交互にむさぼりました。麺が食べても食べてもなかなか減らなくて至福のひと時(笑)。

大盛だと、もしかすると300gくらいありますね。
さしずめ「ガッツリ食らう喜多方らーめん」というテイかな?
(あくまで私見ですが)仙台のどの喜多方ラーメンよりも美味いと思う(笑)。

 

【追記】
いろいろ経済状況の影響(原価高騰)の影響もあってかなぁ??
3ヶ月後・・・6月に再訪したら、次のように仕様変更になってました

肉の枚数が3枚に💦。でも、お店さんのツイッターを参照したところ・・・
「肉の部位(原価)が異なるため、枚数で差別化した」・・・という説明書きが。要するに「5枚提供の時は、一時的に安い部位を使用していた」ってことかな?
率直な個的な感想としては・・・僕は5枚の方が嬉しかったなぁ(^^ゞ(今回ご紹介した5枚のチャーシュー、とても美味しかったですよ(`・ω・´)b)

 

 

 

 

 

◆「ラーメン とんかつ(ちゅう)」さん
長町の食堂<忠>さん。2024年3月9日(土)夕方、約2年5ヶ月ぶりの訪店。

※<忠>さんについては、以前「投稿No274.<https://morisen.net/?p=11958>」にて詳しくご紹介しております。

トンカツ屋というよりも、町中華と食堂の中間

またカツカレーを食べに来ました。
前回、普通盛でペロリといけましたので、今回は、とても腹も減ったし、滅多にこないから奮発て大盛りでいったれ!(笑)。

 

「カツカレーライス ¥990円「大盛 ¥150円

相変わらずハードな揚げ加減です(笑)。そして見事な黒さのカレーソース。食堂の外観から連想するようなカレーソースではありません。
ご飯は大盛にしたのでズッシリあります!

 

 

カレーソースは、前回の記憶はもっとシャバシャバだったけど今日のはわりと粘度があるかも?

あらためてとても美味しいカレーソースです!
さしずめ、「欧風カレーとカシミールのミックス」といったテイスト。

 

コク深いスパイシーなカレーソースとザクザクなハードなカツのハーモニー。

実に奥深い味わいです。とても美味いです!。いかに凝ったカレーソースか?このローリエの葉を見ればお分かりかと(笑)。

大盛は、それんなりに胃にズッシリきましたが、それでも楽々完食できました。

スパイシーでコク深いカレーソースとザクザクでハードなカツのハーモニー。
割と好き嫌いは別れるとは思いますが、好きな人にはたまらないカツカレーだと思います。

 

【追記】
後日、カツ丼も食べました。とても刺さりました。また別の機会にご紹介いたします。

 

 

 

 

 

◆「東海一品香 (とうかいいっぴんこう)・アメ横店」さん
青葉区中央の<東海一品香(アメ横)>さん。
2024年3月14日(木)夜、約半年ぶりの訪店です。

※<東海一品香(アメ横)>さんについては以前こちらのオムニバス特集で”ざっくり”とご紹介しています。
→「投稿No375.<https://morisen.net/?p=17061>」

 

約8年ぶりに「半チャンラーメン ¥950円をオーダー
記憶を辿ると・・・・以前はピラフみたいなチャーハンとあっさりしたラーメンでした。
そしてボリュームは<朱華飯店>さんほとじゃないけど、<萬寿山>さんくらいはありました。
そして、いまでもランチタイムは「780円で提供されているようだ。

 

先に、半炒飯がサーブ。

以前とはビジュアが違うぞ?👀?
ややシットリ&フックラした感じで、ごくごくオーソドックスなビジュアルですね。
ボリュームはこれ、1人前あるな(笑)。最近の<朱華飯店>さんより多いと思います(`・ω・´)b。

食感は、さほどオイリーじゃなくて香ばしい。味付けはアッサリ。
これ、ちょっと前の投稿でご紹介した<南町泰陽楼>さんのチャーハンに似ているかも。

1分遅れてラーメン。こちらもフルサイズ。ラーメンも<朱華飯店>さんよりもありますね。ラーメンが8年前とビジュアル一緒。

 

でも味わいがちょっと違うなぁ。

ごめんなさい、ラーメンはノーコメントで(あまり好みではありませんでしたm(__)m)

チャーハンはなかなか美味しかったです(`・ω・´)b。

ボリュームに関しては満点ですね👑(最近の<朱華飯店>さん以上です)

 

 

 

 

◆「レストラン&コーヒー ソルト」さん
若林区土樋の<ソルト>さん。2024年3月19日(火)夜、約8ヶ月ぶりの訪店。

※<ソルト>さんについては、以前「投稿No109.<https://morisen.net/?p=5105>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度も番外編でご紹介しています)

コスパの良い洋食ランチ・洋食ディナーを提供される<ソルト>さん。

 

「オムライスセット ¥1,000円をオーダー。

セットとして、おかず一品を選べます。カニコロッケをチョイスしました。

 

手作り感のあるオムライスは、軽くご飯1膳とちょいくらいかな?
優しいチキンライスにややトロミのあるお上手な卵。
そしてデミソースなんだけどこれがやはりカレーの風味。

美味しいです♪

サラダもついているし味噌汁もついていて栄養満点。

カニコロッケはトロトロ♪。

そして食後にはコーヒー。

 

そこそこボリュームもあるし、なかなか美味しかったです。

これで「夜に1000円」はコストパフォーマンス良いと思います。

おかーさんの接客が素敵なのも変わらずでした(^O^)。

 

 

 

 

 

◆「餃子の王将 仙台一番町店」さん
一番町アーケードにある<王将(一番町店)>さん。
2024年3月20日(水)夜、2年2ヶ月ぶりに訪店。

※<王将(一番町店)>さんについては、何度かオムニバス特集で”ざっくり”ご紹介しています。
↓一番最近だと、たぶんこちらかな?
「投稿No235.<https://morisen.net/?p=10132>」

訪店するのも久しぶりですが、このブログで登場したのは、なんと約3年半も前のようです(゚д゚)!。(ちょっとビックリ)

 

メニュー豊富なのでいつも目移りしますが、この日は食べるものをきめて入店しました。

「餃子定食 \935円「ライス大盛 \55円をオーダー。

餃子2人前の定食。「王将」さんのグランドメニューに昔から存在するとても人気のある根ニューです。「王将の餃子を心ゆくまで満喫できるセット」です。なぜか今までこれをオーダーしたことがありませんでした(^^ゞ。

もう見た目がうれしくなるね♪。餃子好きにはたまりません♪

 

焼きたての焼き餃子が12個。とても美味しそう♪。

 

餃子は、以前と同様「表面はカリッ」とした焼き加減♪。
中の餡は、ちょっぴり素朴だな(笑)。昔から変わらぬ、わりとシンプルな餡。
ほのかにニンニクきいてて悪くない。もうちょい肉汁があるといいなぁ(てか、肉があまり入っていないからね(笑)。)

餃子をひたすらムシャムシャしながら白米をムシャムシャ。なかなか充実のひと時です(笑)。
スープも、とろみがついた玉子スープで美味しかった。

なるほど👀💡。w餃子定食・・・これ「王将」さんの真骨頂かも。
餃子をたらふく食らいたい欲望をしっかりと満たせます。

1000円未満だし、コスパ高いと思います! 「王将」さんでこれが一番お得な気がする(笑)。今後はこれ一択でいこうかなぁ~🤔。

 

【追記】

今回ご紹介した「餃子てんこ盛り」の定食。今回僕はご飯を大盛りで発注しましたが、こうしてみると、バランス的に大盛が適量かも。もとい!ビールと一緒に頼む場合は、普通盛が適量ですね。「ご飯🍚を大盛りにするか?あるいはビール🍺で楽しむか?」の2択が良いと思います。
(たぶん、ビールと一緒に頼む人が多いんだろうね。でも僕はお財布的にビール🍺はシンドイです。グビグビやりたいのをぐっと我慢(^^;)。)

 

 

 

 

 

 

◆「中華そば 富士屋(仙台店)」さん
青葉区本町の<富士屋>さん。2024年3月23日(土)昼前、約1年ぶりの訪店。

※<富士屋>さんについては、以前「投稿No126.<https://morisen.net/?p=5712>」にて詳しくご紹介しております。(その後も度々、番外編でご紹介してます)

こちらには20年近く通っていますが、なにげに過去に普通盛しか食べたことありません。
麺量も結構多いですし、ワンタンもタップリ入っているので、普通盛でもいつも十分満足♪。
そして、この日も「ワンタンメン850円」をオーダーしたのですが・・・

この日は手違いで大盛が提供されました(^^;)。
まあ、お腹すいていたのでそのまま食べることに(笑)。

「ワンタンメン大盛 \1,000円

おおっ!(゜o゜)! 大盛りだけあって、丼がデカイ!
あとはいつものビジュアル♪

相変わらず、優しい麺に優しいスープ。濃い目の味付けのワンタン。
ノスタルジックな安定なビジュアルだね。超うまそう♪

 

麺はいつもどおりフニャっとした優しい食感。

とても美味しいけど麺の量・・・想像以上だ。
これ、本当に大盛り?!?!
特盛じゃないの?!いわゆるダブルサイズかと。
おそらく、350g以上あると思います。そうか・・・ワンタンの量も多いのですね。

スープ、スープは毎回表情に差(ブレ幅)はあるけど、いつも美味しいです(`・ω・´)b。
鶏+豚がベース。それに野菜を煮込んだ出汁。とっても優しい、ほっこりする美味さ。

 

 

麺とワンタンとスープをひたすら口に運ぶ。嗚呼・・・癒される♪。
食べても食べても減らないのが嬉しい(笑)。(大盛りは、本当に減りません(^^;))
ワンタンはやはりここの名物だねぇ♪。
餡がわりとショッパ目なので、薄めのスープとのバランス良いです。(だから僕は、スープ濃い目に仕様とは思いません)

具材もノスタルジック

いつも通り、とても美味しかったです♪。

そして今回はたまたま大盛を味わったが、あらためて普通盛で十分だね(笑)。あれくらいの量がバランスが良いと思う。

【追記】
<富士屋>さんは「麺固め」のオーダーは受け付けてくれません。というか、NGワードです(;’∀’)。ご注意ください!。僕は19年も通っているので、たまたま一度だけそういう場面を見たことありました。
その時見てしまった光景は・・・ノーコメントですm(__)m。)

ちなみに、「味濃い目」はコール可能です。でも僕はショッパ目のワンタンとの相性を考慮し、いつもスープはノーマルにしています

 

 

 

◆「中華亭分店 五橋」さん
五橋のラー専<中華亭(五橋)>さん。2024年3月25日(月)午後 、1年ぶりの訪店。

※<中華亭(五橋)>さんについては、以前「投稿No288.<https://morisen.net/?p=12541>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度か番外編でご紹介しています)

あくまで個人的な好みですが、レガシーな中華そばに関しては僕の中では白石の<中華亭(本店)>さんが神!
※<中華亭(本店)>さんについては、以前「投稿No88.<https://morisen.net/?p=4447>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度も番外編でご紹介しています)

そちらのお店の分店です。いや、正確には、<中華亭(蔵王)>さんが文店で、さらにその「蔵王の分店」がこちら「五橋」です。(白石–蔵王–五橋・・・という系統。)
※<中華亭(蔵王)>さんについては、以前「投稿No8.<https://morisen.net/?p=2416>」にて詳しくご紹介しております。

いつもどおり「中華そばダブル ¥1,050円をポチリ。

(この日はまだ)なんとか1年間値上りしていませんでした(`・ω・´)b。

 

 

ダブルはすり鉢サイズの丼で登場します。

ビジュアルは、いつもおり安定の蔵王仕様。超うまそう!。

節がほわ~ンと丼から香ってくる♪。見た目も美しいね。
麺がびっちりつまっている。明らかに、350g以上あります。

 

麺は低加水のパツパツの細麺が安定の美味さ♪。

小麦香るパツパツ麺。歯切れがとても良い。美しい長さです。
これぞ白石産まれの中華亭の麺だね。喉ごしも最高。

鶏油で熱々のスープ。

ベースは鶏ガラ+豚骨の動物系。そして野菜の奥深さかな?
それに、煮干し+節の魚介系。最近、しよっぱかったが今日のはほどよくマイルド♪。
超美味いスープです(`・ω・´)b。

あっさりしてるけどコクと深み溢れる中華スープ。単なるノスラーとはモノが違います。

やはり五橋は蔵王仕様であり、エレガントな中華スープですね。比較参考として、白石本店は、もっと鶏油でオイリー。そして煮干しの灰汁がおおっいて、荒削りな無骨なスープ。それがとてもいまいんだよね!

 

 

【追記】
つい最近・・・9月に再訪したら、恐れてはいましがた値上りしていました。

この日は1,190円払ってでも食べましたが、今後はちょっと厳しいなぁ。。。ダブルはこれが最後だなあ・・・(気のせいか?スープの塩梅もやや変わりました。なんか節が弱かった。どこのラー専も、経済状況の影響を受けているなぁ・・・ )

 

 

 

 

 

 

◆「中華料理 覇龍」さん
泉区根白石の人気中華<覇龍>さん。
2024年3月31日(日)昼前、約1年8ヶ月ぶりの訪店。

※<覇龍>さんについては、以前「投稿No44.<https://morisen.net/?p=3167>」にて詳しくご紹介しております。

泉区のかなり北部にあるのでなかなか・・・メディアへの露出はすくないですが、ここは知る人ぞ知る名店です。なんといっても一番人気は「五目焼そば」

僕も相方も、「五目あんかけ焼きそば」がとても好きで、長年いろんな美味しい店で食べて来ましたが、数年前からこちらがキング👑です。

メニューは省略。1年半以上も経過していたので、軒並み50円くらい値上がりしていました(世知辛い世の中です)

 

相方は「五目焼そば大盛  \1,000円をオーダー。
小皿をもらい、僕も頂く作戦です(`・ω・´)b。

 

僕は「エビそば ¥900円

オーダーの時点で、塩かどうか聞いたら、「ベースは塩ではなく醤油スープ。それに塩味の餡」だと伺いました。僕の中で、エビそばって「塩スープ+塩餡」の印象が強いのですが、・・・「まぁ、醤油スープベースも面白そう👀。試してみよう」と思い、発注しました。

 

 

ということで試してみたこちらのエビそば。普通の五目ラーメン(醤油餡掛けラーメン)を、少し薄くしたような味わい。エビの風味がふわーんとくる、上品で優しいテイスト。

海老の風味や野菜の風味が溢れる餡。ちょっとトロミや味付けが薄いかなぁ🤔?。もちろん美味しいですけどね。

という事で、美味しいけど、それほどハートに刺さりませんでした(^^ゞ。

 

相方の五目焼そば大盛。
最強の五目焼そば👑は健在でしたb(*’ω’*)b

ところどころ、焦げた麺が見えます。色っぽいですねぇ(*’ω’*)

 

 

いつもの細麺、とてもパリパリな部分とや柔らかい部分のコントラストがたまりません。
ファンタスティック!!

予定どおり小皿で少し恵んでもらいました(*’ω’*)。

安定の美味しさです! 麺は勿論のこと、餡がとても旨いよね。あらためてこちらの餡かけ焼きそば、僕の中ではキングです👑。

 

仙台中心部からはとても遠いですけどわざわざ行く価値ありますよ!
駐車場もとても広いので是非一度、お試しください!

 

【追記】
↓僕が好きな「五目あんかけ焼きそば・四天王」は次の4軒。(あくまで個人的な好みです。)
・今回ご紹介した根白石<覇龍>さん
・北中山<紅華園>さん
・泉中央<まんみ>さん
・国分町<泰華楼>さん
※<覇龍>さんについては、以前「投稿No.44<https://morisen.net/?p=3167>」にて詳しくご紹介しております。(その後も、何度か今回みたいに番外編でご紹介しています)
※<紅華園>さんについては、以前「投稿No.291<https://morisen.net/?p=12650>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度か番外編でご紹介しています)
※<まんみ>さんについては、以前「投稿No.100<https://morisen.net/?p=4844>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度も番外編でご紹介しています)
※<泰華楼>さんについては、以前「投稿No.92<https://morisen.net/?p=4585>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度か番外編でご紹介しています)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今回も、適当に数軒ほどピックアップしてご紹介してみました。
今回はこれくらいで失礼いたします。