仙台市の不動産会社「杜の仙台エステート」では仙台市若林区や宮城野区を中心に賃貸不動産物件や売買不動産物件を女性目線で選んでご紹介します

お問い合わせ

022-349-8911 9:00~18:00(水曜定休)
  • ホームHOME

  • 賃貸RENT

  • 売買・収益FOR SALE

  • 物件査定ASSESSMENT

  • 土地活用LAND USEGE

  • 会社案内ABOUT US

  • ブログBLOG

  • トップ
  • ▶
  • ブログ一覧

ブログ

123456›»
2025.05.4
ブログ
【杜仙・食べ歩き班_No.408】あの店のルーツ? 至極の鶏中華そば(広瀬町)
こんにちは! こちら、杜仙・食べ歩き班です。 今回ご紹介するのは 「らーめんの千草(ちぐさ)分店」さん 2024年8月17日(土)午前、訪店。初訪です。 住所は 仙台市青葉区広瀬町4−38 第三冬見ビル1F 地下鉄北四番丁駅から徒歩で15分くらい。 ロケーション的には東北大学病院の南側、厚生病院の東側。 新坂通りと北三番丁の交差する小道です。 …
2025.04.27
ブログ
【杜仙・食べ歩き班_No.407】早い!安い!ボリューム満点! 北目町の中華食堂
こんにちは! こちら、杜仙・食べ歩き班です。 今回ご紹介するのは 北目町の中華飯店「とうがらし亭」さん。 まさにタイトル通りのお店さんです。   住所は仙台市青葉区北目町7-25 ハイネス北目1F 地下鉄・五橋駅から北西方向へ歩いて7~8分。 東二番丁通りと五橋通りの間、細い道沿いにあります。 中央郵便局の裏手・・・・ …
2025.04.12
ブログ
【杜仙・食べ歩き班_No.406】番外編・オムニバス(69)
たべ歩き番外編(第69回)です。(今回は”ゆる~い”投稿です) ================================================= と、その前に・・・今回も、お決まりの ”小ネタ” 「作品名:東沢バラ公園」 2024年7月某日、相方と2人でお隣山形県の東沢バラ公園に行ってきました 山形県に…
2025.03.20
ブログ
【杜仙・食べ歩き班_No.405】ランチがお得!下町のお寿司屋さん(南鍛冶町)
こんにちは! こちら、杜仙・食べ歩き班です。 今回ご紹介するのは、南鍛冶町にある 「一心寿司」さん。 2024年7月27日(土)昼前に訪店。初訪です。 住所は、宮城県仙台市若林区南鍛冶町34-2 地下鉄連坊駅から徒歩10分未満。 地下鉄五橋駅からだと徒歩10分ちょいくらい。 西方面・・・五橋方面からだと、奥州街道を荒町商店街から東に進み、荒町商…
2025.03.9
ブログ
【杜仙・食べ歩き班_No.404】番外編・オムニバス(68)
たべ歩き番外編(第68回)です。(久々に”ゆる~い”投稿です) ================================================== と、その前に・・・今回も、お決まりの ”小ネタ” 「作品名:子猫」 ※猫が苦手な方は、本投稿は閲覧をお控えくださいm(__)m。 ?最近子猫をお迎えしましたのでご紹介です…
2025.03.2
ブログ
サヨナラダイエー
こんにちは! 私は普段から弊社ブログに”食べ歩き”を投稿しております 「モクモクモックン」と申します。 仙台駅前・クリスロード商店街で約49年間に渡り営業を続けてきた「イオン仙台店(旧ダイエー)」 2025年2月28日(金)19時をもって閉店しました。 「昭和~平成~令和」の時代を超え、半世紀にわたり仙台市民から愛された総合百貨店・・・・いわゆ…
2025.02.11
ブログ
【杜仙・食べ歩き班_No.403】スタイリッシュな二郎系(五橋)
こんにちは! こちら、杜仙・食べ歩き班です。 今回ご紹介するのは連坊の 「ラーメン荘ヤマロク(連坊直営本店)」さん 2024年6月22日(土)午前、訪店。初訪です。 <ヤマロク(連坊)>さんは、所謂「二郎系」のラーメン店です 10年くらい前から全国展開する「YumeWoKatare(夢を語れ)」というラーメン企業の系列店として宮城では・・・連坊…
2025.01.31
ブログ
【杜仙・食べ歩き班_No.402】カツ丼ウマし! 昭和レトロなお蕎麦屋さん(五橋)
こんにちは!こちら杜仙・食べ歩き班です。 今回ご紹介するのは五橋の人気蕎麦屋 「永楽庵(えいらくあん)本店」さんです。 2024年6月5日(水)11時に訪店。初訪です。 いつも五橋を歩く都度、必ず視界に入る昭和の香りが漂う佇まい。 とても目を惹く昭和レトロな建物です。 僕も大昔からずっとその存在は知っていましたが、あいに未訪でした?。 <永楽庵…
2025.01.18
ブログ
【杜仙・食べ歩き班_No.401】番外編・オムニバス(67)
たべ歩き番外編(第67回)です。(久々に”ゆる~い”投稿です) ============================================== と、その前に・・・今回も、お決まりの ”小ネタ” 「作品名:大高森(壮観)」 今から7ヶ月ちょい前・・・2024年5月某日、 相方と2人で東松島市の「大高森(おおたかもり)」にや…
2025.01.2
ブログ
【杜仙・食べ歩き班_No.400】安くて新鮮! 生まぐろの直売&食堂(塩釜)
新年あけましておめでとうございます! 『杜の仙台食べ歩き班』を今年もよろしくお願いいたします。 今年も、仙台を中心に宮城県内の「お奨めの庶民的な料理屋さん」情報を 積極的に紹介していく予定ですので、もし”ご興味のあるお店さん”や ”波長の合う記事”がありましたら参考にして頂ければ幸いです。 さてさて・・・年は明けましたが、本ブログの”時計の針”は、まだ…
123456›»
  • カテゴリーで探す

    • 土 地
    • 戸 建
    • マンション
お問い合わせ
杜の仙台エステート

ホーム | 賃貸 | 売買・収益 | 物件査定 | 土地活用 | 会社案内 | ブログ

9:00~18:00 (水曜日・日曜日・祝日定休) 022-349-8911

宮城県仙台市若林区大和町3-9-13-105

Copyright © 株式会社杜の仙台エステート, All rights reserved.
  • ホームHOME

  • 賃貸RENT

  • 売買・収益FOR SALE

  • 物件査定ASSESSMENT

  • 土地活用LAND USEGE

  • 会社案内ABOUT US

  • ブログBLOG

  • 022-349-8911    9:00~18:00 (水曜定休)
  • お問い合わせ