【杜仙・食べ歩き班_No.388】番外編・オムニバス(63)
Posted on : 2024.08.15

たべ歩き番外編(第63回)です。(今回は”ゆる~い”投稿です)
==================================================
と、その前に・・・今回も、お決まりの ”小ネタ”

「作品名:白鳥 IN 長町一丁目」

※今回も”完全に季節外れ”の話題ですいません💦💦。

今から約6ヶ月半前、2024年1月27日、長町一丁目の広瀬川河川敷にて。

冬の風物詩白鳥🦢。当該ブログでたびたびご紹介していいます。
全国的にも有数の白鳥飛来地である宮城県。
他にも、「登米の伊豆沼」などのメジャーな観測スポットが多々ありますが、実は仙台市内にはもっと身近にも白鳥スポットが幾つかあります。

 

そのうちの一つが、この長町一丁目の広瀬川河川敷。
詳しくは過去にも2回ほど当該ブログにてご紹介しています

<https://morisen.net/?p=15553>
<https://morisen.net/?p=13173>

広瀬橋の下の河川敷。毎年白鳥さん達が飛来します。

 

 

いろんな白鳥飛来スポットがありますが、こちらの”ポイント”はこの”自然な距離感”だと思います。

 

 

↓トラストタワーやSS30を遠目に拝みながらの白鳥観察はなんとも粋です。

(毎度書いてますが)仙台は、自然と調和した良い街だなってつくづく感じます。

 

 

==================================================

 

 

以下、(今から6ヶ月以上も前の古いネタで恐縮ですが)2024年1月頭~1月末までに”その他色々”食べ歩き・・・・。

 

 

 

◆「麺屋 壱っ勢(いっせい)」さん
こちらは初めてご紹介します。二日町のラーメン屋<壱っ勢>さん。
2024年1月4日(木)11時半、初訪です。

<壱っ勢>さんは、「牛モツ出汁の味噌ラーメン」を売りにしているラーメン屋さん。
以前はお隣に「壱勢」さんという「もつ鍋屋」さんがありそちらと同一経営でした(親方が、もつ鍋やとラーメン屋、両方経営されていた)。
ただし「壱勢」さんの方は数年前に閉店。今は<壱っ勢>さんだけが存続しているカタチです。

住所は、仙台市青葉区二日町11-15
地下鉄・北四番丁駅からは徒歩5分くらいのロケーションです。
勾当台方面・・・国分町通りからの方から説明すると・・・(これまでご紹介したお店をベースにすると)<萬寿山>さん→<美香園>さん→<嘉一>さん・・・そのまま二日町方面に北上すると、<壱っ勢>さんが見えてきます。

<壱っ勢>さんについて見聞きした情報を列挙すると・・・・
・創業は2015年10月
・麺は札幌系「森住製麺」
・40種類以上の食材を加えた味噌スープ
・元は「もつ鍋屋さん」(お隣で同一経営)だったので厳選された牛モツスープの旨みと甘みの味噌ラーメンが売り
辛味噌ラーメンが一番人気で、味噌ラーメンは2番人気。(味噌ラーメンは「甘い」らしい)
・他に「動物系」の醤油ラーメンも大大的PRされています。(いわゆる醤油+背脂)
麺は「毎日」「終日」大盛り無料!
・平日昼は、ライスがサービス♪

ネットで見つけたお店さんの紹介記事

『動物系の希少部位を使用した贅沢なスープに41種類以上の食材が融合した「辛味噌ラーメン」。
数種類のブレンド味噌を中心に、コク深い濃厚な味わいに仕上げている。プリッとした中太麺と、約5時間丁寧に煮込んだチャーシューもスープを引き立てる名脇役に。
ニンニクを使っていないため、ランチにもぴったり。』

・・・・ふむふむ🤔💡。

店内はカウンター10席でこじんまりとしています。(正直、結構狭いので繁忙時間帯は席に着くのが大変そうですね💦)

 

予習どおり、「寡黙な店主様1オペ」「入口の食券機が故障しており店主様に口頭で発注。前払い」でした。

醤油もそそられますが、初訪なので、もちろん名物の味噌ラーメンかなぁ?
まずは「牛モツの旨みと甘みを堪能できる味噌」を食べてみようかな、と。

「味噌ラーメン(大盛)¥930円

「サービスライス(無料)を発注。

カウンターでは親方が寡黙に丁寧に調理されていました。(親方は、とても物腰が柔らかそうな紳士な方でした(*’ω’*))

 

ほどなく着丼。

野菜がてんこ盛り♪。

具材は、チャーシュー+メンマ+木耳+モヤシ+白髪ネギ+海苔。
ライスは半サイズです。これ・・・かなりボリュームありそうだぞ👀💡。

 

↓まずはスープをズズズ・・・。

おお~(゜o゜)!!! たしかにもつなべ仕様のスープですね(`・ω・´)b。
濃厚でウマい!
牛モツスープの旨味と味噌の力強さが、ガツーンときます。パンチ力のあるスープです。
ただし3口くらい飲んでみると、僕にはやや甘すぎかな?🤔って感じがしました。
(たぶん、途中から飽きてきそうな予感💦。なのでご飯は尚更マストアイテムかも知れないな(‘◇’)ゞ)

 

↓麺はコキコキした食感の札幌系のちぢれ麵。

西山ほど黄色くはないですけど玉子麺です。
うめぇ~。味噌スープにはやっぱり札幌系のこの麺ですね(`・ω・´)b。

 

野菜は札幌よろしく、香ばしい炒め野菜です。結構シャキシャキです♪。
木耳も食感が良くてとても良いアクセント。チャーシューはトロトロ。

濃厚スープにコキコキの札幌麺がとてもよく絡むねぇ♪

スープは、ほどよくスパイシーですしたしかに絶品です。
ただし、かなり甘いし味が濃いので予感していたとおり、途中でやや飽きがきました(^^;)。なので途中からライスはとても活躍しました👑。濃厚スープとライスは最強タッグ。美味しいに決まってますよね💡。

食べながら思いました。僕はこれ、辛味噌が絶対にハマると予想。この濃厚な甘み+か辛み・・・想像しただけで辛味噌、かなりウマいだろうなぁ。

 

半分くらい食べすすめると「あれ?これ、今日完食ヤバいかも?結構満腹か?」をなってきて、急ピッチで食べました(^^ゞ。

↓最後はライスを沈めてオジヤ風にフィニッシュ。

噂どおり美味しかったです。そして噂どおり甘かったです(笑)。
お腹パンパンで満足したし、コスパも良いと思います(大盛り無料ってのがいいね)。
リピ有り(`・ω・´)b。

この味噌は癖が強いぶん、病みつきになる人は結構いるだろうなぁ。リピーター多しと見た👀💡。
次回は「辛味噌」を食べようと思います(*^^)v。
※いや・・・「背脂醤油」も気になるな🤔(笑)。

 

 

 

 

◆「海鮮居酒屋 どん亭」さん
国分町外れにある<どん亭>さん。
2024年1月6日(土)11時半、2年1ヶ月ぶりに訪問。

※<どん亭>さんについては、以前「投稿No167.<https://morisen.net/?p=7301>」にて詳しくご紹介しております。

<どん亭>さんは、比較的リーズナブルに美味しい魚介料理やお寿司を楽しめる居酒屋兼お寿司屋さんです。
とっても好きなお店ですが、なんと2年以上ぶりとは(;^_^A。

久しぶりなのでメニューをご紹介。
↓2年以上ぶりなのに、あまり値上がりしていないですね(*’ω’*)

↓季節の丼は、店舗前に張り出されています。

この日は「寒ぶり丼」。

 

 

「寒ぶり丼(大盛) ¥980円(+100円)を発注。

ブリが新鮮でピチピチ✨✨。

こんなの絶対に美味しいに決まってますよね(笑)。

お寿司屋さんなので、シャリ(酢飯)も当然美味しいです。

味噌汁はなめこ。家庭的な普通の味わいのなめこ汁でした。味わいよりも、やはりここの味噌汁はサイズに驚いてしまいます(笑)。

 

 

あっさり完食しましたが、大盛りは結構お腹一杯になりした(*^_^*)。
(おそらくシャリは400グラムちょい手前くらいに感じました。なので、ちょうど1合くらいかな?)
次回も大盛にしよう。

 

 

【追記】
口コミ情報によれば、<どん亭>さんの丼物の大盛が爆盛と囁かれていいました。
なので最初、大盛を発注するのに躊躇しましたね(;^_^A。正直、ドキドキでした。
でも、普通に大盛だったのでほっと一安心(笑)。
お客様は御高齢の方・あるいはご婦人も多いのでこの大盛りでも「爆盛」という感覚なんでしょうね💡(もちろん僕もだいぶ高齢ではありますが、同世代の中では結構、食べる方なのであまり比較にはならないですね💦)
若い方は、大盛り楽勝だと思いますので安心して発注してください。わずか+100円で飯の量が1合くらいにはなるのでお得ですよ(`・ω・´)b。

 

 

 

 

◆「中華そば一休」さん
宮城野の超人気ラー専<一休>さん。2024年1月7日(日)午前、約10ヶ月ぶりに訪問。

※<一休>さんについては、以前「投稿No352.<https://morisen.net/?p=15654>」にて詳しくご紹介しております。(それ以前にも何度かご紹介しています)

 

↓相方と2人でやって来ました。お目当てはもちろんコレ!

季節限定セリ中華!

 

券売機で、2人とも、「せり塩中華そば ¥1200円をポチリ。
予習どおり、去年よりも200円値上げか・・・。(世知辛い世の中ですねぇ。でもこのセリ中華だったら1500円くらいまで払っても良いです(`・ω・´)b)

 

 

ちなみに、店内はオーダー100%せり中華でした(笑)。(しかも全部乗せ・・・いわゆるゴージャス版・・・を発注する方が非常に多かったです🤔)

約11ヶ月ぶりのご対麺。

相変わらずの神々しいビジュアル! 「三関せり」の根っこ+茎+葉

まずはパツパツの細麺。安定の美味さ♪。

次にスープ。嗚呼・・・外は寒くて凍えていたからこれが体にじんわりと染み渡る(この日は開店まで外で20分待ちましたので)。至福の極み♪。鶏+豚がベース。そして、数種類の煮干しをブレンドした魚介の旨味。

すでにセリの旨味・苦みが滲み出ていて、かなりうまい!

 

そしてセリ。葉っぱは独特の風味と苦み♪。大人の味わい。

そして根っこ。これも大人の味わいですね。これって”土の旨味”とでもいうかな🤔?(すいません、僕はあまりセリに詳しくないです(^^ゞ)
せり好きの相方曰く「絶品のセリ」「仙台のいろんなセリ食べたけど一番ウマい!」らしい。

セリと細麺とスープ、三位一体のうまさ。これはもはや"ラーメン”じゃないと思う。

絶品の高級和料理です!!!
ほのかな塩スープも良いです。僕は個人的に、絶対に醤油よりも塩だと思うなぁ🤔💡。(おそらく醤油だと、きりたんぽ鍋のような仕上がりになると想定。まあ、それはそれでうまいえしょうけどね。でも、セリ本来の旨味と、そしてパツパツ細麺とのコラボを楽しむのなら、断然塩かなって思ってます)。

とにかく美味い!語彙力失くす美味さ!魅惑の料理です。

 

 

【追記】
店主様、いつ来ても神接客です! いつも気分よく食事できます。無機質なデジタルではなく、温かさを感じるアナログの対応なんですよね。
他のお客様への応対もずっとぼーっと観察していましたが、終始とてもホスピタリティ溢れる接客で、店内はどんなに混んでいても、ギスギスすることはありません(接客の鏡です👑。見習わないとなぁ・・・)

 

 

 

 

◆「盛籠庵(せいろあん)」さん
南光台の<盛籠庵>さん。2024年1月14日(日)11時、約2ヶ月ぶりの訪店。

※<盛籠庵>さんについては、以前「投稿No31.<https://morisen.net/?p=2866>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度も番外編でご紹介しています)

僕の大好きな<盛籠庵>さん。気が付くと、訪店する都度ご紹介しています(^^ゞ。
(なにげに、紹介回数が一番多いお店さんかも(^^ゞ。我ながら、かなり贔屓していますね(笑)。だって、とても素敵なお店ですので(`・ω・´)b)

 

↓今回もメニューをご紹介

↑いまだに・・・お値段据え置き(゜o゜)!(ダイジョブなんだろうか?儲けあるのだろうか?いつも心配してしまいます(^^;))

 

↓さて、この日は1年ぶりにこちらをオーダー
「カレーそば ¥570円「おにきり鮭 ¥120円

カレーそば。優しいあじわいにウットリ(‘ω’)✨。
ほっこりする美味しさです。蕎麦の緩い感じもいいねぇ~。

もっとドロッとしたカレー蕎麦ももちろん好きですが、最近は(加齢とともに)このような優しい味わいのカレー蕎麦も美味しいなって感じるようになりました。

オニギリも握りたてで間違いなくうまいやつ(`・ω・´)b。
(これ・・・200円の価値あると思いますよ。だってコンビニオニギリより大きいし、何より出来たてですし)

 

💡💡1月に再度、訪店しましたのでこちらもご紹介💡💡
↓↓↓↓
2024年1月28日(日)午後。この日は相方と2人で訪店しました。

僕は、約10ヶ月ぶりに
「かつ丼弁当 \550円「半ラーメンセット \250円

カツ丼弁当+半ラーメンは相変わらずのボリューム。

相方は、
「玉子とじそば ¥520円「おにぎり(鮭) 「120円

 

 

カツは薄めで脂身少な目。食べやすいカツです(`・ω・´)b。今日は煮込みが結構強めかな?。結構玉子が固め。

まぁ、玉子はいつも固まっていますのであまり変わらないかな?。いつも通り、つゆだくじゃないのが嬉しいです。
あらためてこちらのかつ丼、結構好きですねぇ(`・ω・´)b。

 

ラーメンは毎回ブレ幅ありますが、今日はかなり良い塩梅です。

鰹節ベースの蕎麦屋のスープ。超美味い!。麺も独特の食感でウマし!

半ラーメンは半以上あるし、このセット・・・・800円は絶対にお値打ちです(゜o゜)!! (これ以上混んだら、お店さんも僕も困るのであまり人に教えたくないセットです)

 

 

相方の玉子とじそば。これは見た目通りの優しいそば。
間違いなく美味しいヤツ。これを嫌う日本人はそうそういないはず(笑)。

優しい玉子そばだったようで、相方も気にいっていたようです。
そして鮭オニギリも相変わらず安くてうまそう。

 

 

【追記】
この日もおばーさんはお見かけしませんでしたが(且つ、この日以降しばらく行けてませんが)ネットで最近の口コミ情報を拝見すると、おばーさんも復活されているご様子。
久々に3人(店主様+おじーさん+おばーさん)の連携プレーを見にいかないとな(*’ω’*)

 

 

 

 

 

◆「珈琲店ぴーぷる」さん
若林区荒町の<ぴーぷる>さん。2024年1月17日(水)夜、約3ヶ月ぶりの訪店です。

※<ぴーぷる>さんについては、以前「投稿No20.<https://morisen.net/?p=2664>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度も番外編でご紹介しています)

”昭和なスパゲッティ”で人気を博す<ぴーぷる>さん。

一番の人気メニューは「ナポリタン」です(当該ブログでも何度もご紹介しています)。

僕は最近は「他の美味しいスパゲッティ」ばかり食べていたのでこの日はひさしぶりにナポリタンをオーダー。
なんと、1年2ヶ月ぶりのようだ。

 

 

「ナポリタン ¥800円

メニューも見ずに発注しましが、なんと800円か・・・。
数年前まで500円台だったのが、だいぶ物価高騰したなってすごく実感しました(>_<)。

変わらぬボリュームと味わい。やっぱりここのナポリタンは一番うまいね♪。

香ばしいし味わいもいい塩梅。

僕は他所でナポリタンを食べるときは、だいたい途中で飽きて来るんですがこちらのは最後まで飽きずにペロッといけます。美味しいのでガツガツ一気に食べてしまい、気が付いたら(飽きる前に既に)無くなっている感覚です(*’ω’*)。

 

 

【追記】
このまま景気が悪化して・・・・いつの日か、1000円オーバーするような日が来るのでしょうか??(+o+)??。 そんな状況、考えるだけでゾっとします。

 

 

 

 

 

 

◆「みずほ食堂」さん
こちらは初めてご紹介します。泉区みずほ台のラーメン&定食屋<みずほ食堂>さん。
2024年1月21日(日)午前、初訪です。

<みずほ食堂>さんは、2023年3月人気ラー専「麺奏 神楽」さんの跡地に居抜きでオープンしました。

住所は、仙台市泉区みずほ台18-2
地下鉄八乙女駅からは約800メートル・・・徒歩15分圏内。です。

<みずほ食堂>さん、昼はラーメン定食屋で夜は居酒屋に二毛作とお見受けします。

口コミサイトを見ると、「チャーハンが人気あるのかな?🤔?」という印象。

 

駐車場は、店舗前+店舗脇に、トータル10台。(駐車場は、<神楽>さんの頃と同じです)

席数:23席(カウンター5席、テーブル12席、小上がり6席)

<神楽>さん時代は、入口を入るとすぐ右側に自動券売機がありましたが、<みずほ食堂>さんは、席に座ってからメニューを見て注文です。

内装は、どうやら少し変わったようですね。
カウンター席は、<神楽>さん時代とほぼ一緒。
でも小上がり席が広くなったようですね。その影響で、テーブル席が少なくなりました。

口コミサイトで予習した情報では、ご夫婦での運営とのこと。
口コミどおりちびっ子がいて座敷で寝っ転がんで遊んでいるご様子(笑)。このアットホームな雰囲気。僕は結構好きです(笑)。

 

 

メニュー表をご紹介。
1枚目がランチメニューですが、どうやらランチタイムでも、下2枚のディナーメニューがオーダー可能のようです。

口コミサイトで予習した時から、結構メニュー構成が面白い食堂だなって感じてました。

石焼きホルモン定食とかチャーハンが人気あるようですね。
そしてお店さんからのおすすめとして、三大名物「サンラータンメン・ネギみそラーメン・とんからラーメン」がPRされています。

本日の日替わりランチメニューというのもあり、店頭に掲示されていました。(たしかこの日はローストンカツ)

ぱっと見、普通の中華そばは割とお高めですね(^^ゞ。
チャーハンはボリュームが結構あり、しかもキャベ千までついてくるらいしので割と割高。となるのは想像がつきます。

個人的には鉄板の石焼ホルモン定食が気になるところ。

店内はおそらく換気が悪いのかな?。これは<神楽>さん時代の時からそうでしたが、炒める香ばしい匂いがかなりの勢いで充満します(^^ゞ。いや、これは食欲そそるので個人的には好きですけどね(*’ω’*)。(ああ・・・・<神楽>さんの香ばしい、味噌ラーメンを思い出す(涙))

相方は「店の3代名物」の「サンラータンメン」を、僕は口コミで評判だった「チャーハン」をオーダー。あとは、「ギョーザ」をシェアして食べることに。

 

 

「チャーハン ¥900円

予習どおり結構ボリュームあります。他店の大盛くらい(1合近くあるかも)

 

 

「サンラータンメン ¥900円

サンラータンメンは女性ファンが多い、酸っぱい系ラーメンですよね(僕は酸っぱいラーメン苦手なので、守備範囲外💦(^^ゞ。

 

 

 

チャーハンは、ややシットリで結構香ばしい仕上がり。お上手な焼き加減。
ブラックペッパーが結構効いていますね。そしてなにげに紅生姜がアクセント。

総じて、あまり他所では食べたことがない珍しい味わい。結構、好きかも。
珍しいんだけど、なんだろ???。なんだか懐かしい味わいがするぞ🤔??>
(💡そうかこのチャーハン💡・・・僕の近所に15年くらい前まであった「味噌豚骨ラーメン 愛姫」さんのチャーハンに似ている。あの焼飯っぽい炒飯に似ているのか!。懐かしいなぁ。
<愛姫>さん、15年くらい前は仙台に数軒あったらしいけど今では八木山に一軒だけ存在するようです。数年前に偶然「八木山にお店がある」って事を知り、嬉しかったです。懐かしいから一度食べたいな~っと思ってます)
このチャーハン、ところどころ香しくて、それが良いアクセントでした。

 

キャベ千は栄養バランス的にサラリーマンの強い味方ですね(`・ω・´)b。

スープは、塩カルビスープみたいな独特な味わいで、普通に美味しかったです。

 

 

相方のサンラータンメン。
サンラータンメンは全体が餡かけで熱々です。
具材は、味玉+木耳+ネギ

ぱっと見て、とろみ感がスゴイですね。ラー油のコクもヒシヒシと伝わります。

↑この写真でとろみ感が伝わるかと思います(笑)。

相方は、「うん!うん!」と頷きながら味わっていました。巷ではサンラータンメンは女性からの指示が熱いと思います。

僕も少しもらいました。程よい酸味と山椒の香りが食欲をそそります。
辛さはそれほどでもないですね。。

トロトロ餡が、麺にとてもよく絡みます。

これはリピーターが多そうですね!(^O^)!たしかに名物かも。
(でも、あらためて、僕は酸っぱい系は、それほど好きじゃないなって再認識しました(^^ゞ。)

 

 

遅れて「ギョーザ \350円がサーブ。

ギューザはニンニク効いていて熱々でこれもなかなか美味しかったです。

 

チャーハンはそこそこお腹いっぱいになりました(`・ω・´)b。

 

どの品も丁寧な仕上がりでなかなか美味しかったです。

お値段は、住宅街の「食堂」「町中華」としてはちょっぴり高めかな🤔?
雰囲気はとても庶民的で利用しやすいお店だなって感じました。

次回は「石焼きホルモン定食」を食べようかな。

 

【追記】
かつて、こちらのロケーションで営業されていた<神楽>さん。当該ブログでも何度もご紹介しました。僕も相方も大好きだった<神楽>さんの突然の閉店(というか消滅)
あれはショックだったなぁ・・・。
厳密には、まず・・・2022年秋口~、休業されていて、2022年年の瀬に復活。
が・・・なぜか店主様が変わっていて、メニューも一部変わっていました。内装も雰囲気も変わってた。即座に「オーナーさんが変わったんだろうな」って気が付きました。
で、その時が最後の食事だったのですが、(今だから言いますが)ホスピタリティも低下し(ちょっぴり、ムムム(-“-)###と感じることがあった)、何よりも味わいが落ちていたので当該ブログでも紹介しませんでした💦。
まぁ、店主様が変わられてまだ不慣れなのかな?と思い、今後に期待していたのですが、その数ヶ月後2023年になって早々・・・謎の店舗消滅。
通常だったら「閉店のご挨拶」ぐらい掲示されるのにそれすら一切無かったのでおそらく「いろんなのっぴきならない状態」だったのかな?と認識しました。
本当、いまでも残念だなぁ・・・・。あの味噌と混ぜ蕎麦は、他所では食べれない逸品でした。

ちなみに、<みずほ食堂>さんの御夫婦様は、どうやら<神楽>さんとは全然、ご関係は無さそうですね。
立地的に、どうしても、かつて存在していた名店と比較されるので最初は大変かも知れませんが、この辺界隈ではとても貴重な飲食店ですので、この地に是非根付いて欲しいですね(`・ω・´)b。今後は<みずほ食堂>さんを応援したいですね。
またお邪魔します!

 

 

 

◆「洋食家OBARA おにおんとまと」さん
こちらも初めてご紹介します。榴岡の洋食屋<おにおんとまと>さん。
2024年1月24日(水)夜、初訪です。

<おにおんとまと>さんは手作りハンバーグが売りの洋食屋さんです。

住所は仙台市宮城野区榴岡4-12-2 オダシマビル1F

仙台駅東口の宮城野通り。東口から楽天生命パーク宮城まで延びているので別名「イーグルロード」と呼ばれます。(昔は”代ゼミ通り”と勝手に呼んでましたが、いまやそんな名前なんですね(笑))

そのイーグルロードを東に約500~600メートルほど歩いたろころにあります。
(東口からは徒歩10分圏内)

<おにおんとまと>さん、僕も、ずいぶん前からその存在は知ってました👀💡。
ネットの口コミサイトとか見ると、こちらのハンバーグやオムライスとても美味しそうなので。でもお値段は、それなりにする印象で。しかし、ランチタイムは結構お安いご様子👀💡。

 

いつかハンバーグやオムライスを食べたいなってずっと思ってました。

 

そして、いつか行こう、いつか行こうと思ってなかなかその機会がなく・・・。

そんな折・・・たしか去年かな。偶然ネットで
「水曜日はカレーライスがお得な日で、ライス大盛無料+目玉焼き付きで600円!」という情報を知りました。しかもそのサービス「水曜日のランチタイムだけではなく、終日600円」なんだとか?(゚д゚)!?

これは行かなきゃダメでしょ(‘◇’)ゞ(笑)。

そんなわけで、ずっと「水曜日に外食する契機」を見計らっておりました。

<おにおんとまと>さんについて掻き集めた情報を列挙すると・・・:・

◆創業は2010年
→もっと古い店だと思っていたら、意外にも最近できたお店なんですね。
たしかに外観は、昭和というよりも平成な雰囲気。

◆宮城野通り沿いでひっそりと営業されている洋食屋さん。

◆可愛らしい雰囲気の街の洋食屋さん

◆洋食屋さんの鉄板メニューである「ハンバーグ・カレーライス・オムライス・トンカツ・エビフライ」が、全て揃っている。
→他にも、ポークジンジャー、パスタなど、多種多様なメニューが存在します。

◆中でも手作りハンバーグが看板商品

◆ランチメニューがお得。日替わりランチが人気
→日替りハンバーグでは曜日ごとに和風、デミ、ケチャップを提供している。
→ランチタイムは、ライス大盛無料!(なので腹ペコリーマンにも人気がるようです)

毎週水曜日は「カレーの日」の日。 ビーフカレーが600円、ハンバーグカレーが880円、
→なんと、終日ご飯大盛無料!目玉焼きのトッピングが無料!

◆ネットで見つけたお店さんのPR記事
『上質な洋食メニューを気軽に楽しめる人気店。中でも一押しは、日替りの副菜とともに味わうハンバーグ。
タマネギと肉の甘みが広がる柔らかな食べごたえで、コクのあるデミグラスソースと相まっている逸品。とてもファンが多い看板メニュー。』

◆お店さんの手作り感漂うHP

https://onitoma.sakura.ne.jp
近年は、良くも悪くも、SNSだったりCMSの技術も進化し、このような(例えば、かつてHPビルダーで編集したような)手作り感漂うコンテンツは減りました。
このような平成初期によく見かけた「手作り感ゴリゴリのホームページ」は逆に新鮮ですよね(`・ω・´)b。

 

2024年1月24日(水)夜、東口方面に用事があり、且つこの日晩御飯を外食で済ます予定
でしたので、まさにグッドタイミングでした。ついに「水曜カレー」を食べることができる♪。

店舗の看板は”おにおんとまと”と大きく表示されていてわかりやすい。
店舗前には、メニューのボードが店舗の前に並んでいます
(これまで未訪ではありますが、これまで何度も店の前を通り、メニューを何度か凝視したことがあります👀💡。腹ペコ男子の悲しい習性(;^_^A。)

 

外観が可愛らしいですが、店内も明るくてどことなく可愛らしい雰囲気。
レトロではありますが、昭和というよりも平成初期の雰囲気です。

席数は公式だと32席(カウンター10席、テーブル22席)となっていました。

メニューはすいません、今回は省略しますm(__)m💦
(メニューが豊富すぎて写真を撮りきれず)
写真付きのメニュー表で、アレコレ迷ってしまう人も多いだろうなあ・・・。

↓でもこの日の僕の目的はこれ!

 

「特製ビーフカレー大盛(サラダ付き) ¥600円
大盛無料、目玉焼きサービスです(`・ω・´)b。

サラダは普通。
カレーライスは、まあ普通の洋食屋さんの欧風カレーといったテイスト。
辛さは控えめ・・・中辛かな。万人受けしそうな味わいではありますね。

量は大盛だけど、意外と少ないな。(おそらくコンビニオニギリに換算すると2個半くらいかな?つまりご飯茶碗1膳半くらいかも。)
大盛りでこのボリューム感ですので、普通盛はおそらく、成人男子だと少し少ないかも知れませんね。

総評としては、普通に美味しかったです。何と言っても、目玉焼き付きなのは嬉しいですね。

この立地で、これが600円はとてもお安いと感じました(`・ω・´)b。

<おにおんとまと>さん、肝心のハンバーグをまだ食べていないのでその時にあらためてお店さんを詳しくご紹介したいと思います。

 

 

 

 

◆「麺舞 杉のや」さん
名取の超人気ラー専<杉のや>さん。2024年1月27日(土)午前、約8ヶ月ぶりの訪店。

※<杉のや>さんについては、以前「投稿No93.<https://morisen.net/?p=4610>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度か番外編でご紹介してます)

僕は<杉のや>さんの「味噌」と「醤油」が大好きなので何度も来てます。

この日の目的は「醤油」です。

「鯛だし醤油(特盛) ¥850円(+230円)

並々のスープから魚介の芳醇な香りがほわーんと香る(*’▽’)♪

まずは麺。細麺はいつも通りパツパツ!!。

程よく小麦も感じる。食感も喉越しも風味も素晴らしい。

そしてスープ。熱々!(笑)。ああ、これぞ杉のやの醤油。鯛出汁がとてもぐわーん。
ウットリするような旨味、至福の極みです♪。

<杉のや>さんのチャーシューは、以前はあまり好きじゃなかったのですが、だんだん好きになりました。

この日のスープは、やや甘味が強かったです。おそらくブレかな?とは思いますが、個人的には、いつもよりも更に美味しく感じました(`・ω・´)b。

特盛は麺がギッシリで、食べても食べても減らないのでとても至福感を味わえます👑。

 

久々の鯛出汁醤油、相変わらず神でした!。うますぎる!。

 

そんなわけで、杉のやには、もうちょっと訪店頻度を増やさないとな~と反省してしまいました💦。次回はもちろん味噌です。

 

 

 

 

 

◆「泰陽楼東三店」さん
南町通りの<南町泰陽楼>さん。2024年1月31日(水)夜、約1年9ヶ月ぶりの訪店です。

※<南町泰陽楼>さんについては、以前「投稿No36.<https://morisen.net/?p=2975>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度か番外編でご紹介しています)

僕はこちら<南町泰陽楼>さんは、サラリーマン新人時代から何度となくお世話になっています。ただし自分の場合、どうしても<一番町泰陽楼>さんで食べる頻度が多いです。
(なにせ<一番町泰陽楼>さんは幼少の頃から通っているお店ですので。それと・・・<南町泰陽楼>さんは、<一番町泰陽楼>さんや<駅前泰陽楼>さんと比較して、価格もちょっと高いので近年は訪店頻度がめっきり減りました・・・。
※僕が物心つく前から通っている<一番町泰陽楼>さんについては、以前「投稿No15.<https://morisen.net/?p=2561>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度も番外編でご紹介してます)

ということでなんと1年9ヶ月ぶりか・・。

今日は久々にチャーハンを食べに来ました。

若い頃・・・・90年代後半頃は、こちらのカニチャーハンがとても好きでした。
当時のこちらのカニチャーハンは、とてもシットリ&熱々の仕上がり。
その後、2009年頃、店舗がリニューアルしてメニューやら味わいも全て刷新され、一時期、チャーハンがかなりパサパサ&モサモサな仕上がりになりました。
率直に僕の好みとは乖離があり、以降はチャーハンのオーダーは一切避けました。

その後・・・今からちょうど5年前にカニチャーハンを食べると、結構シットリ目になっていて、「おっ!これはなかなかいい感じで進化しているかも!」となりました。
※↓その時の投稿がこちら
投稿No117.<https://morisen.net/?p=5599>」

さらに最近の口コミサイトによれば、なんでも・・・・
「高いけどボリュームが大盛くらいある/シットリしていて美味しい」となかなかの評判。
ということで、とても久しぶりにチャーハンをオーダーしました。

 

「チャーハン \900円

見た目、確かに大盛相当ですね。約1合近くあります。
ごくごくオーソドックスなビジュアル。

口当たりは・・・噂どおりしっとりでややオイリー。
なかなか秀悦な仕上がり(`・ω・´)b。

でも、温度はチョイ温いかな?まぁ許容範囲。

昔こちらで食べていたあの絶品炒飯とは少し仕上がり違いますが、好みのチャーハンではあります(以前ご紹介した北中山の<紅華園>さんで食べたチャーハンにどことなく仕上がり&味わいが似ていると思います。ただし正直なところ、これはあくまで個人的な好みですが、<紅華園>さんの方が美味しいかなぁ?)
※<紅華園>さんについては、以前「投稿No291.<https://morisen.net/?p=12650>」にて詳しくご紹介しております。

次回は久々に、五目焼きそばあたりを食べに来ようかなと思います。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

今回も、適当に数軒ほどピックアップしてご紹介してみました。
今回はこれくらいで失礼いたします。