【杜仙・食べ歩き班_No.287】番外編・オムニバス(38)
Posted on : 2022.05.29

たべ歩き番外編(第38回)です。(久々に、ゆる~い投稿です!)
==================================================
と、その前に、今回も”小ネタ”

「作品名:光ぺー2021」
今から約5ヶ月前、2021年12月某日、定禅寺通り。

冬の風物詩「SENDAI光のページェント」は、今回で36回目迎えました。

2年連続でのコロナ禍での光ぺー。
前年2020年同様、点灯区間及び点灯期間を縮小して開催となりました。

たしかに人も疎ら。

寂しいですね・・・(でも、これくらい「疎」な光ぺーも、それはそれで風流な気もする)

 

=================================================

 

以下、(5ヶ月も前のネタで恐縮ですが)2021年12月頭~12月月末までに”その他色々”食べ歩き・・・・。

 

 

◆「喫茶店 ふいるど」さん。
青葉区大町の軽食喫茶<ふいるど>さん。
2021年12月4日(土)11時半ごろ、約3年3ヶ月ぶりの訪店。

※<ふいるど>さんについては、以前「投稿No84.<https://morisen.net/?p=4320>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度も番外編でご紹介してます)

僕は昔からこちらの「お店の雰囲気」「マスターの美味しい手料理」に魅了されていて、「たまに通いたい店だな」って感じています。でも最後に訪店してからすでに3年以上も未訪でした(>_<)。今回ようやく再訪が叶いました♪。

↓久しぶりなのでメニューもご紹介。

一部はほんのちょい値上がりしていますが、ほんとんどが前回と同じ価格です♪

店内は相変わらず「たくさんの蔵書(漫画)」に囲まれ、「20年くらい前の(当時一番町に何軒か存在した)漫画喫茶」のような雰囲気ですね。

↑一体、何百冊あるんだろうか??

 

「オムレツ定食 ¥780円

わー!、とってうまそう(*’▽’)
外で「オムレツ」をオーダーするのはいつ以来だろう?? なかなか記憶にありません(^^ゞ。

とっても家庭的なビジュアルです♪ なんだか「オムレツ+ナポリタン」は童心に戻るなぁ~。

オムレツはとっておもフワフワ(*´ω`)。
↓中身の具材は、玉ねぎと挽肉が優しいトロトロ卵で包まれ、シットリ食感。

↑卓上に置いてあったソースをかけました。ソースが合うねぇ♪。そういえば、幼いころ祖母が作ってくれたオムレツもソースだったなぁ(個人的には、「オムレツ=ソース派」、「オムライス=ケチャップ派」、「玉子焼き=醤油派」です)

そして、ご飯も(前回の記憶通り)炊きたててとっても美味しいです(`・ω・´)b。

↓付け合わせのミニナポリタンも秀悦♪

↑味噌汁も手作りでとてもう美味しい!(出汁がちゃんとしていますね♪)

職場の近くにあったら(且つ、個人的なお小遣いが余裕あったら(;^_^A)毎日でも通いたいランチです。

次回は、一番人気の「牛テール塩ラーメン」を食べようと思います(口コミサイトを見ると、「喫茶店なのに、なぜかスゴイ本格的なラーメン」らしい。何年も前から気になっています。)

 

 

◆「海鮮居酒屋 どん亭」さん
国分町外れにある<どん亭>さん。2021年12月11日(土)11時半、約半年ぶりに訪問。

※<どん亭>さんについては、以前「投稿No167.<https://morisen.net/?p=7301>」にて詳しくご紹介しております。

前回・・・約半年前はテイクアウト利用しました。
※↓その時の記事はこちらでご紹介。
テイクアウト特集第15弾「投稿No250.<https://morisen.net/?p=10925>」

店内で食べるのは、なんと2年3ヶ月ぶりです(゚д゚)!。

<どん亭>さんは、比較的リーズナブルに美味しい魚介料理やお寿司を楽しめる居酒屋兼お寿司屋さんです。

 

 

この日は、前々から気になっていた一番人気の
「どん亭定食 ¥980円をオーダー

この構成でたったの980円です(`・ω・´)b ボリュームも結構あります。

 

ご飯も味噌汁もとっても美味しい!

↓そして、お寿司屋さんだから当然、刺身は新鮮で美味いです(*’ω’*)

↓天ぷらも揚げたて&サクサク♪

次回は海鮮丼を食べよう(^^♪

 

 

◆「中華飯店北京」さん
利府町青葉台の<北京>さん。2021年12月12日(日)12時頃、相方と2人で約3年半ぶりに訪問。

※<北京>さんについては、以前「投稿No24.<https://morisen.net/?p=2739>」にて詳しくご紹介しております。

<北京>さんは、利府町青葉台にある地域密着型の人気中華飯店です。

前回初訪時、「五目焼きそば」「ラーメン」「半チャーハン」の美味しさに酔いしれました♪。そして3年半も経ち、ようやく再訪が叶いました(^^ゞ。

 

僕も相方も、気が付いたら前回と全く同じ物をオーダーしていました(;^_^A。
価格は3年半よりも、ほんのちょっぴり値上がり

 

相方の「五目焼きそば ¥800円

前回同様とっても美味しそう♪ やはり「餡がとても美味しい!」と言ってました。

ただし、今回は「餡がぬるかった」とのこと。(「熱い・ぬるい」は、まぁ個人差あるとは思います。でも、猫舌の相方が「ぬるかった」と発言するのは実はとっても珍しい事です(・_・;)。)

 

僕は「半チャンラーメン ¥850円」を発注。
↓先にラーメンが着丼。

うん、前回同様の味わい♪鶏ガラが香る、オーソドックスな中華ラーメンです。
美味しいね~♪(ただし今回は、味が薄いかな?。タレの量がブレたのかも?。でも全然、許容範囲(`・ω・´)b。)

↓遅れて「半チャーハン」が着膳。

ごめんなさい、、、今回の仕上がりは、率直にあまり好みではありませんでしたm(__)m。
(今回の仕上がりは、パラパラを通り越して、パサパサ気味でしたね。結構焦げてたし。味も薄くて前回感じた「オイリーな中華のコク」も感じなかった。率直に、「前回」の仕上がりとは別物でしたね(^^ゞ。まぁ、人気中華屋さんの場合は、お昼時は大量生産すると思いますので仕方ないのかも知れません)

総評としては、今回は、ちょっぴり残念賞でした(^^ゞ。(前回・初訪の時、あまりにも美味しかったからハードルを高くあげすぎていたのかも知れません。)
よくよく思いだしてみると・・・・この日は12時ど真ん中に訪店したので、お店もかなり混んでました(なにせ、駐車場に入れるまでに約10分。店内で席案内されるまで15分。厨房は結構な戦場でしたし。混雑時は、たしかにいろんなお店さんでも「ブレ」がありますもんね)
次回は、すいている時間帯を狙って再訪しようと思います(`・ω・´)b

 

 

◆「魚河岸処 仙(仙台港店)」さん
     旧店名「北辰鮨直営店 どん辰(仙台港店)」さん

こちらははじめてご紹介します。

三井アウトレットパーク 仙台港の<仙>さん。
2021年12月19日(日)11時頃、相方と2人で訪店。初訪です。

住所は仙台市宮城野区中野3-7-2 三井アウトレットパーク仙台港 2F

アウトレット2階のフードコート「杜のキッチン」内に入っています。

と言うか、このお店さんは、あの仙台卸売市場場外市場”杜の市場内”にお店を構える<仙>さんの分店です!。
※卸町の<仙>さん(本店)については、旧店名<どん辰>の頃に、「投稿No37.<https://morisen.net/?p=2996>」
にて詳しくご紹介しております。(その後も何度か番外編でご紹介しています)

<仙>さんは、説明不要の「海鮮丼の超・大人気店」です!
僕も相方も大好きでで、たまに利用しています。

さて、こちら「仙台港店」さんは、口コミサイトの評価では「本店」さんから、だいぶ水をあけられてる感がありました。
この日は「三井アウトレット」でいろいろ買い物していて、フードコートを利用することに。「せっかくだから<仙>さんの海鮮丼を食べようかな~。ここはフードコートだけど本店さんよりも、やはり劣るだろうか?まあ、食べて比較評価してみようかな!」と思いましてオーダーしてみることに。

メニューは「本店」さんとは、若干違うようです。(すぐに目についたのが、海鮮丼が280円も高いぞ?!。いや、「本店」さんももしや値上がりしたのかな?)

 

 

↓相方は、「ダブロまぐろ丼 ¥980円」をオーダー。

感想聞いたら、「普通にうまかった。(けど、やはり「本店」さんよりも「刺身の質」がおちるかな?)」と言ってました。

 

↓僕は「土日限定丼 ¥1,000円」をオーダー。

ご飯は大盛(無料)にしました。※ちなみに「本店」さんは特盛まで無料ですね。

 

なかなか美味しかったです(`・ω・´)b。
「本店」さんと比較すると・・・・
ボリュームはまぁまぁかな~? それと(見た目、食感ともに)「刺身の鮮度」がやや劣る気がしました(もちろん十分美味しいですよ!)

「本店」さん同様、味噌汁はお代わり無料なので1回だけお代わりしました。

総評としては・・・・
「なかなか美味しい!。でも卸町の本店さんと比較するとコスパはやや劣る」
「マチナカのいろんなお店さんの海鮮丼と比較すると、かなり上位」
・・・そんな風に感じました。
リピ有りです!(でも僕らはやはり、卸町「本店」さんを優先的に利用しそうです(笑))

 

 

◆「風と手と土」さん
宮城野区岡田のカフェ<風と手と土>さん。
2021年12月19日(日)14時頃、約3年3ヶ月ぶりの訪店。

※<風と手と土>さんについては、以前「投稿No79.<https://morisen.net/?p=4145>」にて詳しくご紹介しております。

ネットの口コミでもとても有名で、仙台でもかなり人気上位なカフェです。

仙台沿岸部にあります。

↓おっ!? あれから3年。麦ちゃんがすくすく育ったようですね(*^_^*)。

↑他にお仲間も増えたようですな(のちほど)。ニワトリさん達もいますね(前回はいなかったと思う)

 

大きな三角屋根のログハウスが特徴。

店の入り口では、野菜が無人販売されていました。(こういう雰囲気、ホッとします♪)

↓相変わらずフォトジェニックな内装。

↑おっ!? 僕が大好きな「空飛び猫」も飾られてました。(僕は3冊全て、持ってます(笑))

↓この日のメニューはこんな感じ。

↑ケーキはショーケースから「残っているもの」を選びます。

 

↓上が相方がオーダーした「会津の山塩ココア ¥550円

↑下が僕がオーダーした「季節のヤギブレンド ¥450円いうハーブティー。メニューには・・・・
「ヤギ達の好みの草をブレンドしました。飲めばヤギと話ができるかも知れません」書いてました。
※ちなみに、僕は普段は滅多なことではハーブディーは飲みません(;^_^A。なんかこの日は、素敵なお店だったし、ヤギに再会できてテンションが上がり「5センチほど浮いた気分」だったと思います♪

砂時計までついてきた(笑)。至れる尽くせりですね。(ちなみに僕は、平日昼は、ほぼ毎日「カップラーメン」を食べる極貧生活なんですけど、調理工程?に砂時計を導入しようかなぁ?。砂時計で時間を測ることにより「カプラーを待つ3分という”虚無な時間”を、前向きに楽しめる」ような気がしてきた(笑)。今度試してみよう。)

で、肝心の味わいについては・・・・正直、僕の馬鹿舌ではよくわかりませんでした(‘◇’)ゞ。
なんか・・・「新鮮な大地の味」がしました(笑)。「薬膳系の飲み物」という感じ。
悪くないですよ♪

 

↓黒いのが相方がオーダーした「生チョコのタルト ¥418円

↑もう一個は僕がオーダーした「チーズケーキ ¥418円

チョコタルト一口もらいましたが、「ビターな感じ」で大人なケーキでした。
僕のチーズケーキは、トロっとしたテイスト。
どっちも美味しかったです。

会計済ませ・・・・さて、外のヤギさん達と会話しようかな

あいにく、雪がどんどん降ってきてヤギさんたちは小屋に籠ってました(T_T)。
でも僕が近寄ると・・(ヤギブレンドを飲んだせいか?)・・・・
↓麦君?がひょっこり(笑)。

↑そして、ちょっと目を話した隙に、他のメンバもひょっこり(笑)。

かわいいなぁ~♪  癒されました(^O^)!

 

・・・・・・さて・・・・・
2021年のクリスマディナー。
私事ですが、今回も相方の仕事の都合で、家族とは「12月25日」に食べました。
そんなわけで、「3年連続」でクリスマスイブは「クリぼっち」に(*^^)v
去年は「ロッキー山脈(?)」を登り切れずに撃沈しました。
※去年の登山「ロッキー山脈」については、「投稿No251.<https://morisen.net/?p=10992>」
にてご紹介しています

今年も(老体に鞭打ち)思い出を作るぞ!!

↓ということで、具体的にはの次の投稿です。
・・・・・・・・・・・・・

 

◆「ラーメン二郎 仙台店」さん
国分町の<二郎>さん。
2021年12月24日(金)18時頃、17ヶ月ぶりの訪店です。

※<二郎>さんについては、以前「投稿No35.<https://morisen.net/?p=2953>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度か番外編でご紹介してます)

人生7度目の二郎です!
しかも「まさかの”イブ二郎”」です(‘ω’)ノ(響きがいいね(笑))

僕は二郎系ラーメン、それほど得意ではありませんm(__)m。
特に、総本山<二郎>さんの場合は、行列がなかなかしんどいですし…。

それでも、月一くらいの周期で二郎系も無性に食べたくなります。(二郎系への枯渇は、大抵は<鬼首>さんで満たしてます。ぶっちゃけ、個人的には・・・・本家<二郎>さんよりも、<鬼首>さんの方が大好きです(‘◇’)ゞ。<鬼首>さんの、「メンカタ」「+味噌味」にずっと魅了されています。)

今回の思惑としては・・・
「クリスマスイブに二郎で思い出を作りたいなぁ!」
「たぶん、イブだったら、二郎もすいているはず!」
・・・でした。

で、到着すると、外待ちはゼロ(^_^)v。ただし、店内はガッツリ混んでいました(笑)。
店内も、なんだか熱気もすごかったです(^^;)(心なしか、いつも以上の熱気が・・・)

 

 

「小ラーメン 麺カタカタ ¥790円

<二郎>さんもだいぶ値上がりしたなぁ・・・・

前回、麺固めで発注しても、柔らかかったので、今回は初の「カタカタ」を指定。

「カタカタ」で、ようやく「普通のカタさ」ですね。(比較参考として、「カタカタ」で、<鬼首>さんのデフォのカタさです。)

↓スープは醤油のカドが立っている感じ。(前回もだった気がする)乳化具合はいつも通り。

↑豚はホロホロで「これぞ二郎!」って感じ。

総じて、「(荒っぽさも含め)本家本元の味わいだな」って今回も実感しました。
安定の美味しさですね。

所感ですが・・・・
「ボリューム的には楽勝だけど、(客層がやはり明らかに若いですし)さすがに今回で卒業かなぁ」・・・・と思いましたm(__)m。

 

 

◆「喫茶たまや」さん
角田市田町の軽食喫茶<たまや>さん。
2021年12月25日(土)13時半頃、3ヶ月ぶりの訪店。

※<たまや>さんについては、以前「投稿No58.<https://morisen.net/?p=3501>」にて詳しくご紹介しております。

宮城県角田市にある老舗喫茶店です。1973年創業の古き良き「昭和の喫茶店」。
田町で非常に愛されている憩いのお店です。

 

今回はまだ未食の
ペスカトーレ(しお) ¥600円」をオーダー。

いわゆる「塩スパ」でした。

香ばしくて、なかなか美味しかったです!

手作りで、この仕上がりで、そしてサラダまでついて600円・・・・”令和の仙台マチナカ”ではちょっと考えられない価格設定です。

 

 

◆「やんちゃぼうず」さん
青葉区本町の人気居酒屋<やんちゃぼうず>さん。
2021年12月28日(火)12時過ぎ頃に仲間内でのランチ利用にて訪店。僕は半年ぶりの訪店です。

前回は、仲間内の飲み会利用で訪店。
↓その時の様子はこちらでご紹介しています。
※「投稿No252.<https://morisen.net/?p=11048>」

ちなみに、前回も今回も「同じ仲間内」での利用です。(仲間内の最長老・某IT企業のSマネージャさんがこちらの大常連でして、この方にいつも連れて行ってもらってます)

<やんちゃぼうず>さんは、ランチがとても人気です。
お昼時間帯・・・きっかり「12時~12時45分ごろ」に関してはスーツ組で大混雑。
それもそのはず。お客さんの8割方は(近隣の)「官公庁の方々」です(と、親方が仰ってました)
なので、12時45分頃になると、嘘のように店内はガランとします(^^ゞ。

そういえばこちらは、一度「ランチ」をチラッとご紹介したことがあるな。
↓その時の様子はこちらでちょっぴりご紹介しています。
※「投稿No198.<https://morisen.net/?p=8518>」
その時も今回同様「年の瀬ランチ」でした。その時は「刺身定食」を食べました。

 

 

今回は一番人気の「日替わり弁当 ¥800円をオーダー。

ご飯の大盛・おかわり無料なので当然大盛で(笑)。鮮やかなビジュアルです(^^♪。
この構成でわずか800円です(゜o゜)。たしかにこれは官公庁の方々、日々こちらに流れて来るのがわかる気がする!(まあ、県庁や市役所の社食も安いし嫌いではないですけどね。でも、毎日だと飽きるのかも)

この日のメインは、鶏のあんかけでした。もちろん手作りですので間違いなく美味しいです。

お刺身もとても新鮮♪

※あまりにも美味しかったからか?同行者の20代女子は「ご飯大盛+さらにお代わり」もしていました(*’▽’)(食べっぷりが良かったから親方に褒められていた(笑)。)

ちなみに今回も、同行したSマネージャに御馳走して頂きました。(Sマネージャ、ご馳走でした!いつも本当にありがとうございますm(__)m。いずれ僕が宝くじで1億円当選した暁には、その時は倍返しです!)

 

 

◆「盛籠庵(せいろあん)」さん
南光台の<盛籠庵>さん。2021年12月29日(水)11時頃、5ヶ月ぶり訪店。

※<盛籠庵>さんについては、以前「投稿No31.<https://morisen.net/?p=2866>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度も番外編でご紹介しています)

僕はこちらには2000年から通ってます。初訪から21年。
これまでも何度かご紹介したことがありますが、<盛籠庵>さんは
「おとーさん+おかーさん+息子さん」ご家族3名で営まれています。
「おとーさん+おかーさん」はすっかりお歳を召され、いつのころからかお2人とも腰が45度曲がってしまいました(‘◇’)ゞ。
僕は(勝手ながら)自分の中では「おじーさん+おばーさん」と呼んでいますm(__)m。
店主の息子さんは、50代と思しき優しそうな方。
その3人が、物静かに淡々と連携プレーをしていているのを見るのも風物詩の一つです(笑)。

この日は久々に「カツ丼弁当+半ラーメン ¥800円」がオーダー。

半ラーメンは全然「半」ではないです(笑)。「4分の3サイズ」です。

 

こちらのカツ丼、最近けっこう気にいってます♪
実は、20年近く食べてなかったんですけど1年くらい前に食べてみたら・・・・「あれ?こんなに美味かったっけ!?(゚д゚)!?」と驚きました。

カツは揚げたてサクサク。カツは薄めで脂身が少ないタイプ(=僕の好みのカツ丼はこれ!)
そして、あまりツユダクではありません(=ツユダク丼が苦手なんです(^^;))
玉子はわりときっちりと固まってます(=トロトロの方が好みかなぁ(‘◇’)ゞ)

脂っこくないし、胃もたれしないカツ丼です。食べやすい。

そしてこちらのラーメン。20年以上通っていてラーメンはまだ今回で2度目です(^^ゞ。
去年初めて食べた時、その美味しさに一回でファンになりました♪

とても独特な風味で、「中華」「ラー専」あるいは「お蕎麦屋系ラーメン」・・・いずれにも当てはまらないとても個性的な味わい。鰹節系なのはなんとなくわかります。優しいスープなんですけど、節が「キリっ」と自己主張してきます。
麺は中太のストレート。自家製ですので、独自配合なんでしょうね。独特の食感。
コキコキ&モチっとしてる。でもなぜかパツっともしている(笑)。(ただし今回は、前回よりもゆで加減がやや緩めだったかな?)

こちらような「ホッコリする地域密着型の食堂やお蕎麦屋」は年々減ってきてとても希少価値です。ずっと応援したいお店さんです!

 

 

◆「やまなか家 泉松森店」さん
泉区松森の<やまなか家(松森店)>さん。
我が家で年末恒例の「年忘れ焼肉」にて1年ぶりに訪店。
2021年12月29日(水)19時前頃の夜に食べてきました。

6年連続で、、こちらで「年忘れ焼肉」を食べました。(ちなみに7年前以前は<牛角>さんだった。)

しかも「焼肉」自体、丸1年ぶりです(゚д゚)!(なにせ今年・・・2021年は、「1月~6月」までの半年間、コロナ感染を恐れ完全に外食をストップしていました。外食自体が半減した一年だったなぁ・・・)

<やまなか家>さんは、色んなお肉がリーズナブルで、どれも”そこそこ”美味しいです。
「カルビ」とか「ホルモン」とかは、”そこそこ”美味しいんですけど、「壺はらみ」に関しては絶品だと思ってます。

我が家はこちらの「壺はらみ」の大ファンです♪
香ばしい・味の染みた美味しいハラミが、比較的低料金で食べることができます。
恐ろしいくらい「白飯」に合います(`・ω・´)b。

※<やまなか家>さんについては、以前「投稿No52.<https://morisen.net/?p=3332>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度か、番外編でご紹介してます)

 

この日は運転は「相方」が担当でしたけど、気を遣ってか?ノンアルビールで我慢しました(;^ω^)v

韓国風のサラダをいつも食べます。

 

↓定番の「壺はらみ」。

いつもながら・・・香ばしくてうまい!!!

↑白米に脂とタレが滴り落ちます♪至福の晩御飯です。

 

↓箸休め?に、カルビやホルモンなどもいつも食べます。

安いので「肉質は”そこそこ”」ですけど、普通に美味しいですよ(`・ω・´)b。

 

↓盛岡温麺。これも最近は我が家の定番化してきました。

冷麺の麺なので、伸びにく麺です。牛骨やテールの出汁が、胃に染み渡ります~。

壺はらみ」この日もいつも通り「2枚」注文しました。

はらみの焼き加減については、いろいろ好みが分かれるかも知れませんが、僕らはが好きな食べ方は・・・「中がほんのり赤く、外がところどころ黒く焦げる」・・・そんな焼き加減が一番好きです(*’▽’)。

焼肉を食べないと、年を越せません(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回も、適当に数軒ほどピックアップしてご紹介してみました。
今回はこれくらいで失礼いたします。