たべ歩き番外編(第34回)です。(久々に、ゆる~い投稿です!)
==================================================
と・・・その前に、今回も”小ネタ”
「作品名:七夕の下のディスタンス」
↑我ながらベタなタイトル(;’∀’)
2021年8月6日、仙台七夕初日。
2020年は戦後初の中止となりました。そして今年も開催が非常に危ぶまれた仙台七夕ですが今年2021年は、縮小されたカタチでなんとか開催されました。
しかしながらなんとも寂しい光景・・・。
中心部の商店街に飾られる大型の七夕飾りは、例年の4分の1に当たる約80本程度に制限されたようです。
さらに感染対策として、接触感染を防ぐため、吹き流しや七つ飾りは地上から2メートル以上離し、来場者の手の届かないように飾り付けられました。
たしかにずいぶんとアーケードの人混みは「スカスカ」の光景ですね。
ぱっと見、だいたい「通常の(コロナ禍以前の)仙台のマチナミ」くらいの混雑具合でした。(僕は、生まれてからずっと仙台七夕を(好き・嫌いは別として?)眺めてきましたが、こんな光景は記憶にありません)
この記事を書いている今、2021年12月31日。あと数時間で今年も終わります。
来年2022年春で、「コロナ禍到来」から丸2年と迎えることになります。
青葉祭り・・・花火、仙台七夕・・・ジャズフェス・・・そして光ぺー。
来年こそ、「以前の日常」に戻っていると良いなぁ~(._.)。
==================================================
以下、2021年8月頭~8月月末までに”その他色々”食べ歩き・・・・。
◆「中華屋 八清(はっせい)」さん
宮城野区新田の人気中華飯店<八清>さん。
2021年8月1日(日)の午前、約8ヶ月ぶりに訪店。
※<八清>さんについては、以前「投稿No246.<https://morisen.net/?p=10705>」にて詳しくご紹介しております。
コロナ禍での外食自粛していたこともあり、ずいぶんと久しぶりの訪店となりました。
ここは色々美味しですけどなんといっても「基本となるベーシックな”ラーメン”」がめちゃウマです!
しかも色んなラーメンセットがあるので選択肢が目白押しです♪ あれもこれも食べたくていつも悩みます(^^;)
この日は、まだ未食の「ラーメン+ミニ天津飯」のセット(通常価格870円)でも食べようかな、、、、と思って訪店してみたら、たまたま このセットが本日の日替わりセットにノミネートされていました(^O^)。なので、90円安く食べれる♪
ってなわけで、即決(笑)。
「日替わりランチ(¥780円)」
もう食べる前から絶対美味いヤツ!!(^^)!!
8ヶ月ぶりの八清のラーメン。嗚呼・・・ウマ過ぎる・・・。
鶏ガラスープと中細麺というとてもオーソドックスな「日本の中華ソバ」ですが、ここのは滅茶苦茶美味しいです! 麺とスープのバランスが素晴らしい!
このラーメンだったら毎日食べても飽きないだろうなぁ・・・
天津飯も玉子がフワフワしていて、香ばしさもあり、なかなか秀悦な天津飯でした♪
◆「徐州楼(じょしゅうろう)」さん
国分町の<徐州楼>さん。
2021年8月7日(土)11時過ぎ頃に、約1年2ヶ月ぶりの訪店。
※<徐州楼>さんについては、以前「投稿No181.<https://morisen.net/?p=7785>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度も番外編でご紹介してます)
宮城県で現存するお店としては最長老のラーメン屋さんです。
前回訪店は「テイクアウトでした。
※前回は「焼そば」をテイクアウト
→「投稿No201.<https://morisen.net/?p=8709>」
店内飲食は、実に 1年4ヶ月ぶりです。
<徐州楼>さんと言えば、「ワンタンメン」と「焼そば」です。
今回は1年4ヶ月ぶりに「ワンタンメン」をオーダー(と言うか、「焼そば」は、夕方16時以降~の限定販売。しかも大抵、18時頃には売り切れてしまいます。なので、かなりのレアキャラです)
「ワンタンメン ¥800円」
スープの旨味も麺の茹で加減も、毎回ブレ幅大きいです(笑)。
要は、あまり安定はしていないので、それが賛否両論あります(^^;。
でも、自分みたいなコアなファンにとっては、そんな「ブレ幅」も大きな醍醐味なんだよねぇ(笑)。
ちなみに今回のスープはドンピシャでした♪
こちらのスープは、チャルメラのような?不思議なエキスも感じる人も多く、それも魅力の一つ(僕もこちらの独特の風味(もしかしたら化調なのかも知れませんが、それでも)大好きです(^^♪)
モサモサ系のチャーシューも歴史の重みを感じて渋いです。
底からワンタンが大量に顔を出しました(笑)。(あれ??・・・長年食べているけど今更ながら、ワンタンこんなに大量に入ってたっけ?!(゚д゚)!サービスかな?(笑))
近年は、訪店の都度「焼そば⇔ワンタンメン」をローテしています。
なので次回は焼そばを食べよう(笑)。
◆「来々軒」さん
塩釜市の「ラーメン御三家」の一角<来々軒>さん。
2021/8/11(水)の午前14時頃、1年ぶりの訪店。
※<来々軒>さんについては、以前「投稿No59.<https://morisen.net/?p=3524>」にて詳しくご紹介しております。
この日は”ややクレイジー?な私用”の合間に立ち寄りました。
⇔「楽しいお散歩~2021年夏編~<https://morisen.net/?p=10884>」
その際、こちら<来々軒>さんで2度目の栄養補給
このコロナ禍においても<来々軒>さんは14時でも満席です(^^ゞ。
お店の中は、1年前同様、コロナ対策でかなりの厳戒態勢となっていました。
「中華そば大盛 ¥680円」
いつもどうりのホッとするビジュアルです。
スープは、煮干と鰹節がホワーンと香ります。
麺は低加水の中細ストレート麺で、わりとパッツリ系。のど越しも歯ごたえもグ~!
モッサリしたチャーシューも合います。
いつも通りの安定の仕上がり。
そういえば、しばらく<更科>さんには行ってないなあ・・・・
次回塩釜で食べる時は、一旦<来々軒>を我慢して<更科>さんで食べてみようかな。
※<更科>さんについては、以前「投稿No98.<https://morisen.net/?p=4745>」にて詳しくご紹介しております。
◆「牛たん八」さん
若林区荒井の「牛たん八」さん。
2021年8月12日(木)の11時半、約3年ぶりの訪店。
※<牛たん八>さんについては、以前「投稿No89.<https://morisen.net/?p=4474>」にて詳しくご紹介しております。
<牛たん八>さんは、牛タン屋さんですが、ランチタイムの「唐揚げ+α」の定食がとても人気のお店さんです。
僕も前回初訪の時、ランチの美味しさとボリュームに感動しました。
「絶対再訪しよう!」と思いつつ・・・・実に3年の月日が経過していました・・・・。
いや・・・「ランチは平日限定」なのでなかなかハードル高いんですよね!(^^ゞ。
(注意:後述のとおり、土日もランチやっていることが判明(;^_^A)
今回平日ランチ時間帯に荒井方面で食べることになり念願の再訪が叶いました!
「ミックス定食(鶏唐揚げ+豚味噌焼) ¥750円」
ウホっ(^O^)! やっぱりここの定食は滅茶苦茶美味そうです!
このボリュームで750円ってのも嬉しいですね♪
ちなみに、(前回の投稿でご紹介の通り)こちらのご飯は大盛にすると「まんが盛」で出てきます(笑)。今回は普通盛にしました。
↓から揚げは外側がカリっとしていて中はジューシー♪ 実にファンタスティック(*’▽’)!
↑味付けは割と薄めな方だと思います
↓豚味噌焼きが香ばしくてたまりませんでした♪ 反則級の美味しさ!
どちらも白米がとても進むおかずです。
唐揚げだけでもとても秀悦な定食だと思いますが、やはり香ばしい炭火焼肉とのミックス定食が最高ですね。
【追記】
サプライズ!
お店出る前にスタッフさんに「ランチって平日だけでしたよね?」と尋ねてみたら・・・・
「いえ、土日もランチやっています」との返答。
なんですと!?(゚д゚)!
あれ?そうだっけ?僕の勘違いだったようです(あるいはコロナ禍でランチ営業を拡大したのかな?)
いずれにせよ、今後は俄然、訪店頻度はUPします!(笑)。
◆「珈琲店ぴーぷる」さん
”昭和なスパゲッティ”で人気を博す、荒町<ぴーぷる>さん。
2021年8月12日(木)の夜、約11ヶ月ぶりの訪店です。
※<ぴーぷる>さんについては、以前「投稿No20.<https://morisen.net/?p=2664>」にて詳しくご紹介しております。
こちらの名物は「安くてボリューミーで昭和なナポリタン」です。
でも最近は「ナポリタンがついに600円オーバー」(・・・それでも安いですよね(笑)。それと値上がりは世の中の流れで仕方がないことです・・・)となったこともあり、今までスルーしてきた「いろんなスパゲティー」を積極的に食べることにしています。(以前は、こちらでは、定番とも言えるナポリとミートソースしか食べたことがなかった(^^;。)
で、前々回、「漁師風」というスパゲティーを食べてとても美味しかったです。
※その時の投稿がこちら
⇒「投稿No220.<https://morisen.net/?p=9470>」
今回は最初、久々にミートソース食べようかな?とも思ったのですが、今回も未食のメニューにチャレンジしてみるか!
そんなわけで結構悩んだのですが「ツナ」にしてみました。
こちらは「ロカビリーなマスター」が一人で調理をこなすので調理時間がかかるお店さんです。でも、通う人たちは熟知していますのでのんびり待つのがルーティーンです。(お昼時だと40分待ちなんてのはザラです)
しかし、この日はけっこう早かったなあ。15分かからずに着膳!
「スパゲッティーツナ ¥730円」
どんなスパゲティーもボリュームあるんだなって実感しました(^^;)。(大盛り食べる強者を沢山お見かけしますが僕は普通盛で十分だ(笑))
オーソドックスな「昭和風のシースパ」です。(まさに「これ系」のシースパを、僕も国分町の茶店で勤務していた頃、大量にリリースしていました(笑)。なので、とにかく懐かしいビジュアルです。まぁ、家でたまに作るけどね(^^ゞ)
麺は香ばしく焼かれています。
ツナ+マッシュ+玉ねぎ+ツナが沢山入っていました。
このスパゲッティも、なかなか美味しかったです(^O^)!
リピ有(笑)。
◆「麺奏 神楽(かぐら)」さん
泉区みずほ台の人気ラー専<神楽さん。
2021年8月14日(土)の午前、8ヶ月ぶり訪店。
<神楽>さんは、岩沼の名店<麺組>さんの遺伝子を受け継いだお店さんです。
※<神楽>さんについては、以前「投稿No7.<https://morisen.net/?p=2396>」にて詳しくご紹介しております。その他、何度か番外編でもご紹介しています。
僕はこちらの「味噌らーめん」に心酔しています。
連れは、こちらの「まぜそば」に心酔しています。
※数年前までは、「まさに麺組仕様の絶品醤油らーめん」も提供されていたのですが久しく販売しているのを見ていません。
↓今回も「味噌らーめん¥860円」「ライス¥110円」を発注。
↓相方はいつも通り「まぜそば¥820円」+サービスの「追い飯(半ライス)」
↓僕にとっては、「最強の味噌」です。
(自分の「マイ・フェイバリィットな味噌ラーメンは、<杉のや>さんか、こちら<神楽>さんです。)
※<杉のや>さんについては、以前「投稿No93.<https://morisen.net/?p=4610>」にて詳しくご紹介しております。その他、何度か番外編でもご紹介しています。
ちなみに、ライスはいつも「惚れ惚れするような見事な銀シャリ」です。
※<杉のや>さんの「銀シャリ」もとても美味しいですが、なにげに<神楽>さんのライスは「それよりももっと上を行く、(まさに)銀シャリ」です!
↑〆にいつもおじや風にして楽しみます(いや、スープに沈めるのはもったいないような銀シャリなんですけどね(^^ゞ。なにせ、おかず無しでも食べたくなるような銀シャリ。罰当たりですいませんm(__)m。でも美味しいからやめれない・・・。)。
↓「まぜそば」は、他店だと太麺が多いですが、こちらは「極細麺」を使用しています。
↑魚介が効いた濃いめのタレが入っています。
巷の「油ソバ」系とは違って、「サラっ」とした食感なので全くくどくありません!
しかし想定外にボリュームがあるので結構・・・腹パンになります(^^;)。(いつも相方のを途中で少し手伝います)
↓そして、麺を食べ終えたあと、残ったタレに追い飯を投入して混ぜ混ぜして食べるのが王道の食べ方です。
↑これ、とてもヤバいです(*’ω’*)。あまり人に教えたくない(笑)。
<神楽>さんでしか味わえない、唯一無二の「まぜそば」だと思います。(あとは強いて言えば、<ふじやま>さんの「替え玉」もこの味わいに似ていますけど、あちらは「替え玉」というスタイルでの限定販売なのが残念ですね。どうせなら<神楽>さんみたいに「丼フルサイズで」最初から味わいたい。)
※<ふじやま>さんについては、以前「投稿No33.<https://morisen.net/?p=2919>」にて詳しくご紹介しております。
◆「恵比寿(えびす)」さん。
こちらははじめてご紹介します。中山の味噌ラーメンが評判の<恵比寿>さん。
2021年8月22日(日)の午前に、相方と2人で初見参!
住所は仙台市青葉区中山7-7-25。中山の坂の途中にあります。
自分の生活圏内から見た目線だと・・・
水の森・桜ヶ丘方面から、北環に抜ける途中にあります。ナカチューのご近所。
人から聞いた話だと、以前は「魔界ラーメン月光」さんの場所で営業されていたらしいです。その後こちらに移転して来たとのこと。
実はこの日はそもそもラーメンを食べる気分ではありませんでした(^^;)。
大好きな、中山の軽食レストラン<一番館>さんに行く予定でした。
そしたら行ってみると・・・・「臨時休業」((+_+))。(おそらく、コロナ禍の影響を受けての臨時休業だったと思います。<一番館>さんに限らず、今年の8月・9月ははこのパターンが多かったなあ・・・)
急遽、近場でどこ行こうかな~と1分くらい悩み、、、、
「そうだ!ずっと気になっていた”らめーん”の看板のお店。詳しくはないけど確か味噌ラーメンが人気のお店だったよな!」
そんなわけで事前に予習も全くせずにやって来ました。
看板”らめーん”と読めませんか?!(*’▽’)
まぁ明らかに”らーめん”なんでしょうけど僕と相方は、昔からここを車で通る都度「らめーん」と呼んでました(笑)。
↓入ると券売機。うーむ、、、全く事前予習してないから、どうしよう?(^^ゞ
何を食べるか?券売機と睨めっこ。かなり悩みました(^^;)。
たしか、「味噌」「太麺」が代名詞だったはず。
↓僕の対戦相手
「恵比寿味噌らーめん(こってり味太麺)(辛味噌付き) ¥950円」
具材はチャーシュー、炒めもやし、メンマ、コーン、味玉、木耳、カイワレ大根。そして太麺。なかなか美味しそうなビジュアルです♪
↓相方の対戦相手
「中華そば ¥720円」
こちらはオーソドックスな中華ソバですね。
小ぶりの丼に麺がギッシリつまっている印象(というか、スープがちょっと少ないかな?)
具材は、チャーシュー+メンマ+ネギ+海苔。そして細麺、といったシンプルな一杯。
僕の味噌ラーメン。麺は確かに極太麺ですね。
でも、今流行りのワシワシやゴワゴワ系・・・とはちょっと食感もテイストも異なりますな。
コシが結構あるモチモチした麺です。なるほど、これは独特な麺ですね。好き嫌いは別れそう。
なかなか面白い麺でした。
スープは、濃厚とは謳われていますが、さほど濃厚ではないですね。(仙台は、濃厚な味噌ラーメンが沢山あります故(^^ゞ)
結構マイルドで優しい味ですね。味噌のコクや甘さもあります。
なんだろう?札幌系(=ニンニク香るオイリーで熱々な味噌)とも麺組系(=スパイシーな味噌)とも、
全く違いますね。むしろ懐かしい味噌ラーメンのような気がする。ただし麺だけはちょっと趣が異なりますけど(笑)。
↑具材はどれも旨かったです♪
↓相方は醤油を黙々食べてましたね。
↑細麺を美味しそうに啜ってました(笑)。
僕もちょっと頂きました。
↓スープは、昆布と魚介がベース。魚介が結構強めに感じます。
細麺はコシはあまり感じないかな、歯切れの良い食感です。(なんとなく<太平楽>さんの中華そばを思い出しました。ただし、できればスープはもうちょい多めが良いかなあ(^^ゞ。)
なかなか美味しかったです。好き嫌いは別れそうなお店さんかな?。
でも僕は、また食べてみたいなって思いました。機会があれば再訪してみよう!
次回は味噌ラーメンを細麺で頂いてみたいですね。
◆「自家製麺 結び」さん
五橋の人気ラー専<結び>さん。
2021年8月25日(水)の夜18時半頃、9ヶ月ぶり訪店。
※<結び>さんについては、以前「投稿No231.<https://morisen.net/?p=9984>」にて詳しくご紹介しております。
ラーメン激戦区五橋~荒町界隈において、今や・・・<こいけ屋>さんや<ふじやま>さんに次ぐ人気を誇るラーメン屋さんです。
店主様は<渡辺>さんのご出身。
「五橋で”渡辺”っぽい・・・否、”渡辺進化系”のゴワゴワ太麺を楽しめるお店」として有名なお店です。
<渡辺>さんと比較して、一番嬉しい点は、<結び>さんは夜も営業している点!
しかも、夜は(ほぼ)並ばずに食べれます♪
なにかと<渡辺>さんと比較されがちの<結び>さんのラーメンですが、(確かに系統としては似ているんですけども)決して、一緒のラーメンというわけではありません。
ざっくり印象を述べると、<結び>さんの方が「もっとエレガントに進化/より万人受けするような仕上がり」という印象を受けます。
でも結局のところ・・・自分の中では「とても似ているラーメン」という印象です(;^_^A。
この日も夜に急に”渡辺”が食べたくなり・・・「でも平日夜に食べれるわけがない・・・あっ!?そうだ!<結び>さんで食べよう♪」
夜18時半に着きましたがやはり夜はすいてますね♪ 並びも全くなく、すんなりと席に座れました♪
「らーめん大盛(味濃い目) ¥800円 +味玉 ¥100円」
おっ!?今日はスープがたっぷり入っていて嬉しいです(笑) (<渡辺>さんも<結び>さんも、なぜかその日によってスープの量が違う。スープ少な目だとちょっぴりテンションが下がる(^^;)
↓小麦香るゴキゴキ麺。9ヶ月ぶりにワシワシと頬張りましたが、やはり本家<渡辺>さんよりは気持ちぶん細いですね。
食べやすい太さです。(この点が、本家よりも万人受けすると思います)でも、固さは一緒(笑)。穂先メンマは全く同じ味わいです。
↓豚は、「煮豚」と「ローストチャーシュー」の2種類。
(好みにもよりますが、僕は<渡辺>さんのように、煮豚だけで良いなあ。あっ、でも<渡辺>さんでも、店主様の気まぐれで?たまに、2種類の時がありますね)
スープは煮干しがとても上品ですね♪
<渡辺>さんのスープをもっとスッキリさせた印象。口コミサイトでも沢山書かれていますが、「<結び>さんのスープはデフォだと味が薄めなので、<渡辺>さんの味わいに慣れ親しんだ方は、味濃い目にした方が良い」と思います。(個人的には、もうちょっと煮干しの風味があっても良いかな?)
味玉はとろとろで美味しいです(味玉は<結び>さんの方が美味しいなって思います(^^)
総じて、スープも麺も、”渡辺”を食べやすくした印象のラーメンです。
このお店・・・やはりとても貴重な存在です!
屁理屈抜きに滅茶苦茶ウマし!
コロナ禍の影響で9ヶ月も再訪が遠のいてはいましたが、今後はガンガン通いそうな予感です(笑)。
◆「江戸家(えどや)」さん
太白区鹿野のお蕎麦屋<江戸家>さん。
2021/8/28(土)の午前、約2年ぶりの訪店。
※<江戸家>さんについては、以前「投稿No174.<https://morisen.net/?p=7524>」にて詳しくご紹介しております。
”長町界隈”にて、こと定食系においては一番コスパに優れたお店さん”かと思います。
「ボリュームがスゴイ!/安い!/なかなか美味しい♪」そんな”多種・多様な定食”を食べることができる食事処です。
一応お蕎麦屋さんですが、圧倒的に定食が人気があります。(そういえば、今気がつきましたが、ラーメンはおいてないですね。)
こちらは、通常メニュー表に、店内の壁にも「短冊メニュー」が色々と貼ってあります。メニューが多すぎて、毎回目移りします(笑)。
今回は、通常メニュー表に書いてある「肉豆腐定食」をオーダー。
「肉豆腐定食 ¥820円」
うほっ( ゚Д゚)!!相変わらずのボリュームです!
真夏の昼間っから、「熱々の肉豆腐定食」(笑)! 熱々!うまそう! 汗だくで食べるぞ!
「鍋焼の肉豆腐」+「小ソバ」+「ご飯」+「生卵」という構成。
↓「小そば」は、「温」と「冷」から選べますので「冷」にしました。
↑ちなみに、「一般の店の5分の3サイズ」はありますね(笑)。結構なボリュームです。
この定食、これはもう見た目通りの美味しさです♪(コメントするのも本当は不要かも)
↓「豚」をハフハフ(*’▽’)
↑生卵で清めたあとにご飯へワンバウンドさせ、お口の中へ・・・・はぁ~(*’ω’*)
↓豆腐もハフハフ(‘ω’)
↑これもご飯へワンバウンドさせ、お口の中へ・・・・ふぅ~(*’ω’*)
↓他にもエノキやら椎茸やら具沢山・・・・
最後の方は残った卵ごとご飯にぶっかけて味わい尽くしました。
<江戸家>さん、何食べても美味しいなぁ。この定食も、大当たりでした(`・ω・´)b。大いにリピ有(笑)。
【余談】
以前、「とてもお得、コスパ度外視!」とご紹介した短冊メニューに書かれた「お刺身定食」の件。
以前は「仕入次第の価格:1200円~」でしたので、だいたい「1200円~1300円」で提供されていました。
でも、現在は、「仕入次第の価格:2000円~」に価格UPしていました( ;∀;)。
おそらく、「コロナ禍にともなう価格高騰」だろうか?
あるいは、「マスコミが最近取り上げたらしく、コスパのすごい刺身定食を取り上げたところ注文が引っ切り無しになった」と噂を聞きました。たしかにあのボリュームで1200円だったら食い付きますよね(;^_^A。
なので、「お刺身定食」は以前ご紹介した時ほどお安くはないのでご承知おきくださいm(__)m。
◆「北海道手造りアイス あいすの家(仙台店)」さん
こちらははじめてご紹介します。青葉区愛子の<あいすの家>さん。
2021年8月29日(日)の午後に、相方と2人で訪店。
僕は初訪ですが相方が何度が来たことがあるらしい。
住所は、仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5。
愛子バイパスそばの「ガーデンガーデン」の敷地内です。
アイスクリームは全く詳しくないので、以下や、ネットの情報と相方の情報の
受け売りです(^^ゞ。
↓
・<あいすの家>さんは、北海道夕張に本店を構える無添加アイスクリーム専門店
・「安全」かつ「人に優しい」をテーマに素材を厳選。
卵は北海道産の「地黄玉子」。小麦粉も北海道産。牛乳も自慢の「マオイの丘陵」で穏やかに育った地元牛からの採取。とことん北海道産にこだわっている。
・アイスクリームの製造では、一般的には乳化剤・増粘剤・脱脂粉乳・水飴等を入れて造るが、こちらのアイスは極力添加物の使用を抑え、高品質の生乳と厳選した素材、そしてりんご100%のペクチンを使用して造っている。また、一般のアイスクリームよりも空気量を少なくしたのも美味しさの秘訣らしい。
・北海道以外ではこちら仙台店が唯一のお店。
・「ガーデンガーデン」さんに寄ったついでに利用されるお客さん以外にも、アイス目当てに「ガーデンガーデン」さんにやってくるお客さんも沢山いるらしい。
ふむふむ。
「カップアイス・ダブル(モンブラン+苺ミルク) ¥400円」
↓上のが相方がオーダーしたカップアイス
↑下のが僕がオーダーしたソフトクリーム
「カップバニラソフトクリーム ¥300円」
※以下、感想を書きますが、僕はスイーツ音痴ですので、あまり味の詳しいことはわかりませぬ(^^;)。。
僕ソフトクリームは、なんかとっても、”牛乳”を感じるみずみずしいアイスクリームでした♪。確かに、普段食べているソフトクリームとが別格の新鮮さを感じました。
相方のカップアイスは、「どちらも甘すぎなくていい感じ♪」と言ってました。
暑いので溶けるのも早く、炎天下、急いで食べました。
【!注!】この記事を書いている現在(12月31日)、<あいすの家>さんは冬季休業期間(12月下旬~翌年3月上旬)ですのでご注意ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回も、適当に数軒ほどピックアップしてご紹介してみました。
今回はこれくらいで失礼いたします。
【追記】
タイミング的に、今年の投稿はこれで最後となりそうです。
みなさま、良いおとしを!