【杜仙・食べ歩き班_No.231】五橋でも『ゴワゴワ太麺&絶品煮干し』を味わえます♪
Posted on : 2021.04.03

まいどどーも! ”呪術の刃”こと、杜仙・食べ歩き班です。
※本投稿は、2020年秋ごろの食べ歩き記録です。

今回ご紹介するのは五橋の新税ラー専店「自家製麺 結び」さんです。

五橋~荒町界隈は、今一番ホットなラーメン激戦区だと思います。(なにせ最近は蔵王の「中華亭(分店)」さんが、「五橋分店」をオープンさせましたし<BIG>さんの2号店もできたし、多賀城から<桜木製麺>さんも移転してきたし。そもそも、数年前から荒町には<こいけ屋>さんや<ふじやま>さんもありますし・・・etc、店名をあげたらキリがありませんw)
そんな大激戦区・五橋に、<結び>さんは2019年7月にオープンしました。

こちらの店主様は、仙台で一番の行列店<渡辺>さんで修行されたのち、独立してこちらを開店されました。オープン当初から「渡辺ライクな絶品煮干し・ワシワシの太麺を五橋でも味わえる!」と話題となり、話題が沸騰し、すぐに超・行列店となりました。
※<渡辺>さんについては、以前「投稿No173.<https://morisen.net/?p=7485>」にて詳しくご紹介しております(その後も何度か、番外編でご紹介してます)
ちなみに「結び(むすび)」という店名の由来は店主様の名前(苗字)とのこと。

住所は仙台市青葉区五橋2-10-11 ダイヤパレスステーションプラザ1F
東北学院大学土樋キャンパスの近くのマンションです。
地下鉄「五橋駅」南1出口より徒歩3分の立地。
※ちなみに僕が勝手に”神”と崇める歯医者「五橋デンタルクリニック」さんから徒歩30秒くらいです。(「五橋デンタルクリニック」さんの優しいくて丁寧な治療のおかげで、幼少からの歯医者嫌いを、6年前に初めて克服できました(感涙))

<結び>さんは、まるで「渡辺二号店」と呼んでも過言ではないような「渡辺っぽい」・・・もとい!「渡辺進化系」のラーメンを味わうことができるということで評判となっていました。
実際に大勢の「渡辺ファン」が、「マチナカ(=五橋)という、気楽に立ち寄りやすいロケーションで、渡辺(を継承した味)を楽しむことができる♪」という魅力に惹きつけられ、こちらに押し寄せています。

そして、<渡辺>さんとの共通点がもいっこ。それは”立地”です。
<結び>さんの立地は、<渡辺>さん同様、東北地方でも代表的なマンモス大学「東北学院大学」のすぐ近くにあるんです。以前<渡辺>さんの時に「東北学院大生のソウルフード」と書きましたが、<結び>さんも近い将来、その座に着くのは間違いないと思われます。
とにかく、お客さんの割合が大学生が8割以上を占めます(なので、残念なことに行列マナーが少々???)

↓事前に<結び>さんについて予習していた情報は以下の通り
◆太麺のサイズは、”渡辺”よりは(やや)細い
※当初は<渡辺>さん並の極太だったようです。でも、最近になり今の太さに落ち着いた模様。
◆麺の固さは”渡辺”と一緒。
◆スープは”渡辺”よりも味も薄め(なので、<渡辺>さんに慣れ親しんた方は、「味濃いめ」がお奨めらしい)
◆チャーシューは、”渡辺”の「煮豚」+「(今時の)ロースト」がのっている
◆<渡辺>さん同様、「油そば」も大人気!(ラーメンと油そばの比率は五分五分。大学生の間では、油そばの方が人気あるようですね)
◆総じて、”渡辺”よりも上品なかんじ(とてもエレガントな煮干しラーメン)
(先述のとおり)行列マナーが・・・。(でも、噂だと、最近はだいぶ改善はされてきたみたいですね)
※オープン当初は、行列30人オーバーは当たりまえ。食べるまで1時間半待ち・・・というすさまじい状況だったようです。いまはだいぶ落ち着いたとのこと
◆(後述のとおり)最近、夜営業も始まりました。(しかも夜はすいてます♪)
※夜すいていて快適でした♪なので、(夜、営業しているって事を)あまり人に教えたくない(笑)。
お店さんのネット上のPRから抜粋m(__)m

『自家製麺、太くてかたいゴワゴワした麺が特徴です
麺が主役ですので、小麦の風味をお楽しみいただけます。煮干しと動物系の合わせスープで、煮干しの風味を感じられる一杯になっております。気さくな店主が皆さまのお越しをお待ちしております♪』

『煮干しスープをベースにした一杯。麺、スープ、トッピング、全てにおいて妥協することなくこだわり抜いています。お客様に満足していただけるよう、日々精進しながららーめんをお届けして参ります。』

・・・ふむふむ。

さてさて、そんなオープンからまだ1年ちょいくらいしか経っていない<結び>さんですが、今では、五橋界隈を代表する超人気店です。
とは言え、個人的には「”渡辺”系を食べたければ、今まで同様、市名坂に食べに行けば良い(そもそも、今までは市名坂でしか食べれなかったし・・・)」という感覚でしたm(__)m。なにせ僕は「月イチ」という結構な頻度で<渡辺>さんに通い続けていますので・・・。
なので、正直なところ「もし<結び>さんに行くとすれば、それは数年後フラリと・気が向いた時があれば・・・かな」という心境でした。
それがそれが・・・思いのほか早く初訪するに至りました。

では、なぜ初訪が早まったのか? 理由は単純明快です。「五橋にできた<結び>さん、夜営業も開始したらしい!」という噂を聞いたからです。
これを聞いていとても心が躍り、胸が高鳴りました♪。
ご存じの方も多いと思いますが、<渡辺>さんは夜営業していません。なのでこれまでは、「夜に急に”渡辺食べたい病”が発症」した時は、翌日以降の昼まで待つ必要がありました。
でも今後は、<結び>さんは平日の夜に営業しているので、翌日まで我慢する必要がありません! しかも「町中なのでフラっと寄ることができる」というのも嬉しい要素です。

今回、訪店した時の食レポを2回ぶんアップしますが、いずれも夜、急に”渡辺”ライクなラーメンを食べたくなったからです(笑)。

前置きが長くなりました。m(__)m

2020年秋、2度ほど訪問したのでその時の様子をご紹介します。
(先に言ってしまいますが2回のラーメンを比較すると、多少・・・ビジュアルにブレは生じるみたいですね。なんか、あらためて見てみると、スープの量が明らかに違ってるね(笑)。)

========================================
【その1】:
2020年10月22日(木)18時半、初訪です。
この日の仕事帰り、「”渡辺”が無性に食べたい!禁断症状」が発症(笑)。こうなるといてもたってもいられません。
これまでだったら、週末の昼間まで我慢しなければならない・・・。
でもでも・・・そういえばちょっと前に「五橋の結び、夜もやっている」ってことを知りました。
これまで<結び>さんで「渡辺進化系ラーメンを食べることできる」ってことが口コミサイトなんかで十分に予習は済んでます。よっしゃ、食べてみるべし。いざ、初見参!!

マチナカから20分ほどテクテク歩き五橋の外れへ・・・・。

18時半につくと、おおっ! ゚Д゚)!夜はたしかにまったく行列がありません

↓入るとすぐに券売機があります。

らーめんの麺量が、「普通200g・大盛300g・特盛400g」です。ふむふむ、<渡辺>さんと比較するとボリュームは、”控え目”ですかね。(たぶん今後、増えるような予感がします(笑))
普通と大盛はお値段一緒。特盛だけ50円アップです。
油そばの麺量も、「普通200g・大盛300g・特盛400g」です。こちらは、<渡辺>さん同様、どれも価格は同じ!(油そばに関しては確実に、学生さん狙いですね。400gまで無料で増やせるお得感が、学生のハートを鷲掴みしています)

「らーめん大盛」をポチリ。(残念ながらこの日は「味玉」は売り切れでした)

店内は、黒を基調としたシックな内装。とてもシンプルでモダンです。
飾り気がないんですけどそれがかえってお洒落な感じがします。

L字型カウンター14席です。信じられないことに店内はガラガラです!(夜はいつもなのかなぁ?あるいはコロナ禍の影響かな?。いずれにせよこちらとしては、すぐにラーメンにありつけるのでラッキーです♪)
すいているので好きな座り、スタッフさんに食券を渡しました
「らーめん大盛 味濃いめで!」とオーダー。
※事前に、「”渡辺”よりも味が薄めなので、<渡辺>さんに慣れた人が、味濃いめがマスト」って学習済み。まぁ、最初くらいは敢えてデフォにしても良かったんですどね(^^ゞ。最初から「味濃いめ」にしてみました

 

そしてここからが早かった!
約5分で着丼!(まさかお店について5分でご対面できるとは!♪)

 

◆らーめん大盛(味濃いめ) ¥800円

おおー!たしかにこれは「渡辺進化系」と呼びたくなるビジュアルです。
「ネオ渡辺」とか「都会的な渡辺」、そんな印象です(*^_^*)。
めちゃくちゃ旨そう!

トッピングは、2種類のチャーシュー+穂先メンマ+ネギ。
チャーシューは噂どおり、「煮豚」と「ローストチャーシュー」の2種類がのってますね。
そして、「ワシワシの中太縮れ麺」。噂どおり、<渡辺>さんよりもいくらか細目ですね。
(”渡辺”は「極太麺」、ですが、こちらのは「結構太目の麺」といった印象です。)
大盛にしたからか?スープは少な目ですね。

さっそく頂きます!

ワシワシ麺。やや平打ち気味で縮れの太麺です。
↓箸でつかんでみて、たしかに”渡辺”よりも細いですね。箸でつかみやすい。

↑でも麺は、やっぱりとてもゴワゴワしています♪。とても硬めで噛みしめるタイプです。
嗚呼・・・・口の中に入れると小麦の風味・小麦の甘みがぱっと広がります・・・。たまりません・・・
<渡辺>さんよりは「破壊力」は感じませんが、こちらは「啜りながら楽しむことができる」形状の麺です。たまにワシワシしたり、たまに啜ったり・・・食べるのがとても楽しいなぁ(笑)。
そしてクチの中でモグモグと噛みしめる都度・・・歯ごたえをとても感じ、小麦の味がしっかりと脳内に伝わり、脳内にドーパミンがぱっと広がります。
最高に美味いです!。至福の極み!

スープ。
↓本家同様、ガツンとくる煮干しスープです。とても芳醇な煮干しスープ。

↑ただし、本家に比べると、やや「煮干しの風味は弱め」なのかな?
でも味濃いめにしてたの正解でした!(たしかデフォだと、もっと控え目な煮干しだった気がするので)
とてもクリアな煮干し出汁です。醤油はわりとキリっとしています。油もそれほど多くないのかな?なので油増しにするのも良いかも知れません。(「油そば」頼む学生は、かなりの割合で「味濃い目」「油多め」で頼んでいるらしい。)
本家も「芳醇・上品な煮干しスープ」ですが、こちらのスープは、本家以上にエグミや雑味を排除されていますね。
まぁ、難しいこと抜きにとにかく芳醇でウマし!
麺に負けじとスープもたまりません♪

チャーシュー。
”渡辺”でのっていると一緒の「肉厚でホロホロの煮豚チャーシュー」が1枚。これ大好きなんだよねぇ♪。そしてこちら独自の、「低温調理された薄くスライスされたレア気味のローストチャーシュー」が2枚。

「ローストチャーシュー」は昨今のネオ中華系でよく見かけるヤツ。スープに長時間浸されると熱でどんどん色が変化するタイプです。若い人や女性の間で大人気のタイプです。
僕はどちらかというと、ホロホロの煮豚の方が好きかな。こちらは「ガッツリ系」や「家系」なんかでよく見かけるタイプです。
どっちもチャーシューも美味しいですね。2種類楽しむことができます。

↓そして”渡辺”ですっかりお馴染みとなった「穂先メンマ」。

↑甘辛く煮付けられていて名脇役です。何よりも存在感がスゴイです。

ごわごわ麺を、ひたすらワシワシと口に運んでモグモグを噛みしめます。
”渡辺”よりも細いからか?、こちらの麺はスープを結構・吸い込んでくる印象です。

麺を啜りこむとスープが自動的に口の中にすっと入って来る感じ。

”渡辺”同様、咀嚼する回数が多いので、他のラーメン屋さんよりも満腹感を感じます(笑)。

↓健康を配慮し、スープは敢えて少し残します(本当はKKしたいところ(^^;))

御馳走さまでした。いやぁ相当ウマいですねぇ!

食後のルールとしては、<渡辺>さんの場合は「そのまま放置」(カウンターの上に置いてはNG)ですが、こちらは、「各自がカウンターの上に丼を上げ、布巾でテーブルを拭く」というルールが布かれています。

仕事に帰りにフラッと、”渡辺進化系ラーメン”を味わえるのはとても幸せです。
今後、結構な頻度で通うことを予感しました。
※ちなみにこの日は、食べているうちに学生さんがゾロゾロ集まり、店内は8割の入りに。
それでも、行列はできてなかったです。

 

【その2】:
2020年11月30日(月)18時、2度目の訪店です。
この日もガラガラでした。(やはり夜は混まないのかな?)

この日は「味玉」が売り切れていませんでした!
「らーめん大盛」と「味玉」をポチリ。この日も「味濃いめ」でオーダー。

 

4分くらいで着丼(前回よりも高速!(笑))

 

◆らーめん大盛(味濃いめ) ¥800円  味玉 ¥100円

↑あれっ? ご対面してすぐ気がついたのは前回よりもスープ量が明らかに多いぞ。
でも多い方が嬉しいです!(とても嬉しい!)
他は前回と一緒ですね。

↓ゴワゴワの太麺をワシワシ&モグモグ♪

芳醇な煮干しスープを堪能。やはり、スープは多い方が嬉しいねぇ。(血圧には注意している身の上なので、健康には良くないけどね(^^;)) そして、視覚的にも楽しめる、穂先メンマ。

↓嗚呼・・・小麦感半端ねー!!!(*’▽’)!!!

↑口の中で大地の小麦を味わう幸せ♪ 豊かな大地の風・広大な大地の恵みをも感じます(=なに言ってんのや??)
ひたすら至福のモグモグ・タイム・・・

↓チャーシュー2種類あるのは、とても楽しいですね。

↓そして「味玉」。

↑味玉は、本家同様、やはり「渡辺系ラーメン」には是非とも発注したい逸品です!とても名脇役。

この日も健康を配慮し、スープは敢えて残しました。(本当ならボトルに入れて、常時持ち歩きたいようなスープです。日々・1時間置きに飲みたいスープかも?)

御馳走さまでした。前回よりも更にウマし!

========================================

個人的には、「満足度(好み)」では、本家<渡辺>さんの方が勝ります(=なにせ、今自分の中で、「世の中で一番好きな食べ物」が”渡辺”と言っても過言ではないのでw)
でも「利便性」では、圧倒的に<結び>さんに軍配があがります。(町から近いし。しかも夜やっているし)

私事ですが、今後は・・・「お昼時」=<渡辺>さん、「夜」=<結び>さん・・・というルーティーンで通うことになりそうです。

【追記】
◆駐車場はありません。近場にコインパーキングがたくさんあるので、車の方々も困らないみたいですね。(駐車代はかかりますけどね)
◆<渡辺>さんは結構”無骨”なラーメンです。なので「二郎系」みたいに「若者に好まれる」「男子率が高い」ラーメン屋さんです。でも、今回ご紹介した<結び>さんは店内のシックな印象もさることながら、ラーメンもより洗練された印象が強いので、「女子」や「年配の方」も
抵抗なく受け入れられるラーメンかなと感じています。(唯一の障壁は、「もし昼に行く場合は、学生軍団の行列に接続し辛抱強く待つ」点かなぁ。その点、夜行けば今回ご紹介したとおり、ストレスレスです(笑))
◆僕は<渡辺>さんで「油そば」を食べたことがありません。<結び>さんは利便性良いので訪店頻度が今後増えそうなので、一度「油そば」を試してみようかな。
◆文中、何度か触れましたが、<結び>さんは、学生さんに大人気です。人気あるのは活気があって良いことですし、お店さんにとってもありがたいことかと。ただし弊害もあります。それは「行列マナーの悪さ」です。<渡辺>さんでも一時期話題になりましたが、こちら<結び>さんでもオープン当初は相当・・・話題にあがっていました(=具体的なエピソードは、当該ブログの趣旨から逸れるのでここでは書きませんが、ネットでたまに書かれていますね)。
今は人気が落ち着いたこともあり、だいぶマナーは改善されたようです。行列マナーの悪さで移転を強いられるお店さんも少なくないと思います。マナーを大事に並んで欲しいですね。