こんにちは!こちら杜仙・食べ歩き班です。
今日は、「散歩」も兼ね、実家から歩いて30分の距離・みずほ台にあるラーメン屋「神楽」さんに、テクテク歩いて食べにいきました。(GW、ラーメンを食べてばかりです(笑))
「神楽」さんは、2015年夏に東勝山にオープン。店主が、あの大行列店「麺組」さん御出身らしく、オープン当初から「麺組仕様の醤油が、それほど並ばずに食べれる」と口コミも広がり、一躍人気店に!(余談ですが、私は、「行列」はあまり並びたくない方ですし、ましてや「大行列」となると、基本的にスルーします。郊外だと「駐車場待ち」は、結構、酷に感じます。。。中年サラリーマンとしては、なかなか時間と体力がシンドイので・・・。なので、「みずさわ屋」さん「渡辺」さん「麺組」さん「杉のや」さん「二郎」さんなどの超有名店は、よほど時間と余裕がある時で無いと、食べに行けません。たまにしか行けませんね。いずれも・・・超美味しいラー専店なんですけどね・・・。)
東勝山の店舗だと、さすがに収容キャパが狭かった為か、2016年に今のみずほ台の広々した店舗に移転されました。(ちなみに、東勝山のあの場所に、その後居抜きで入った「だし廊」さんも、同様に移転され、同様に繁盛店になりましたね♪「だし廊」さんも好きです。「東勝山の(知る人ぞ知る?)あの某パンダラーメン跡地」は、繁盛する上でのパワースポットなのかも知れません(笑))
こちらには3ヶ月ぶりの訪店です。私はご近所にも関わらず、まだ10回ほどしか訪店できてません。(言い訳すると、私の中では、”頻繁に行く、普段使いのお店さん”というより、”たまに行きじっくり味わうべきお店さん”という、”崇高な位置づけ”のお店さんです。)前回は「味玉魚貝鶏そば」を食べました。
看板商品・・・・というと、うーん、、、どれもこれも美味しいので絞り込みずらいです。。。「醤油」も「味噌」も「混ぜソバ」も絶品です!最近は、新商品の「魚貝鶏そば」がプッシュされているようです。(そう言えば、「醤油」はしばらく「提供中止」となっていますね。しばらくぶりに食べたいなぁ・・・。)
個人的には・・・おすすめは「味噌らーめん」ですかね。ただ、「万人受けする醤油」と違って、「味噌」は、個性があるので、「好き嫌い」は分かれるかも知れません。(”香ばしさが嫌な方”や、”甘さが一切嫌な方”は、不向きかも知れません)
※「純連」さんや「(懐かしい)味の時計台」さんみたいな「コテコテの札幌味噌ラーメン」とも、ちょっと違うのです。
↓PP(=ポールポジション)狙いで開店20分前に到着したのに、ポールを取れず!!既に2人が並ばれていたので、3番目。
その後、並びは15人ほどになったところで開店!
↓店内はとてもモダンな内装なのです。(今日、髭剃って無いので、少しドキドキしました)女性おひとりでも気兼ねなく入れますよ。
本日は、半年ぶりに「味噌らーめん」それと「ライス」をオーダー!味噌らーめんも、かなり「麺組」仕様が色濃く反映
されている一品です。味噌とラードの甘みと炒めたシャキシャキモヤシからにじみ出る旨味・・・。仕上げにのってある「魚粉」とのコラボレーション・・・麺は、「札幌ラーメン仕様」の「黄色の縮れ麺」です。(たしか、「西山製麺」とは別だった記憶がありますが、方向性は
一緒かと感じてます。)
それと、炒めた炭火コロコロチャーシューが香ばしてたまりません!”神”です!お好みで、「辛し玉」もついてます。
↓味噌らーめん、約15分で着丼!いつもの神々しいビジュアルです!
↑↓(何気に、サプライズ!。あれれ?!?炭火コロコロチャーシューが無いぞ??食べログとか見る限りでは、好みが分かれる具材だったようなので、おそらく仕様変更になったのかな?個人的には、”あの具材が炭火の香ばしさを醸し出していた”のでとても大好きでした。率直に、”神具材”だったので残念ですね・・・。でも、それ以外はいつもと一緒です!代わりにチャーシューが載ってますので、チャーシュー君が今後、新たなドラマ・ハーモニーを奏でてくれることを期待したいところですね)
↓私は、ライスをお供に食べ、最後に半分くらいになったライスを投入しておじや風に食べるのがいつもの食べ方です♪至福です。
炭火コロコロチャーシューの消滅はちょっぴり寂しいものの、今日もとても美味しかったです!ご馳走さまでした!次回は、久しぶりに醤油を食べたいので、提供復活しているといいなぁ。