【杜仙・食べ歩き班_No.205】番外編・オムニバス(22)
Posted on : 2020.10.18

たべ歩き番外編(第22回)です。(久々に、ゆる~い投稿です!)
作品名:昭和のぬくもり
最近、昭和の風物詩が徐々に少なくなってきた気がします。

↓おっ?!、絶対に”あの方”をモチーフしているな。

↑あの3月末に流れた”ニュース速報”で日本中が悲しみに包まれたのがつい昨日のことのようです。あの訃報は衝撃でしたよね・・・・。僕は「全員集合」という番組を見て育った(最後あたりの)世代です。チョーさんが亡くなった時以上にショックだったなぁ。

実は上のゲーム機は、昭和レトロな建物で発見しました。
2020年1月5日の午後、「ヤマザワ泉ヶ丘店」さんです。

年明け早々だから・・・まだコロナ禍が到来する前の写真です。

↓2階は昔懐かしのファミリー向けゲームセンターが広がっています。

最近、この光景はすっかり減りましたね。昭和のデパートなんかでよく見かける風物詩でした。仙台のマチナカだと・・・・「三越」「丸光」「藤崎」「ダイエー」なんかでこのようなゲーセンがありましたね。幼少の頃、鼻たらしながら遊んだなぁ。

かなりレアな娯楽施設だと思いますので、ヒッソリで良いのでいつまでも続いてほしいですね・・・って書く予定だったのですが
なんと2020年6月(=今から4ヶ月前)で「ヤマザワ泉ヶ丘店」さん閉店したみたいです。。。。
※ちなみに最新状況としては、ビルの取り壊し工事中です。(2020年10月現在)

既にこの写真を撮影した2020年明け頃も老朽化は感じていました。それでも、とても懐かしい空間だったので「末永く続いてほしいな」って思っていたのですが。

で、なんでこのような写真を撮っていたか?というと・・・
それは、2階にあったこちらの老舗・ファミリーレストランをご紹介するためでした。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◆(閉店)「コーヒー&レストラン・ロア」さん

創業が昭和59年の激シブな軽食レストランです。
「ヤマザワ泉ヶ丘店」さんとともに30数年間歩んできたお店さんです。
そして「ヤマザワさん閉店」とともに今年6月に閉店してしまいました。

当該ブログでこの<ロア>さんを詳しく紹介したかったのですが閉店してしまいましたので・・・とりあえずざっくり紹介しておきます。

2020年1月5日の午後、約2年ぶりの訪店(結果的に、これが最後の訪店となりました)。昔からたまに食べにきたことがあるお店さんでした。

昭和レトロなファミリーレストランなんですけどこちらはなぜか「支那そば」が名物でした。

インテリアもBGMも昭和レトロ。

店内はいつも、「長年通っている常連さん」が必ず誰かしらいてお店の方(=女将さん?+若い方)と談笑するのが見慣れれた光景でした。
この日もお客さんが「今年もよろしくね~」と、お店の方と談笑されていました。

↓こちらがその支那そばです。セットメニューも充実してました。

カレーライスとかもなかなか美味しかったですよ。

本当は、当該ブログで詳しく紹介した上で、「末永く続いてほしいな」って書く予定だったのですが、閉店してしまい本当に残念。・・・。

しょっぱなから寂しい話になりましたねm(__)m。
まあ、時代は移り変わるものだし。”諸行無常”ってヤツですね。実際のところ、昭和の老舗が閉店する一方で、平成になってから創業されたお店さんでも、既に「レジェンド」としての風格がちょっぴり漂ってきたお店さんもぼちぼち見かけるようになりました。

 

以下、(古い記事で恐縮ですが)2020年1月頭~1月末までに”その他色々”食べ歩き・・・・。

 

◆「泰陽楼東一支店」さん
2020年1月3日午後、<一番町泰陽楼>さんに約1ヶ月ぶりの訪店です。

※<一番町泰陽楼>さんについては、以前「投稿No15.<https://morisen.net/?p=2561>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度も番外編でご紹介してます

毎年1月3日は、「一番町外れの某・神社に初詣」に繰り出し、その後どこかで「初ラーメン」を食べてから一番町やS-PALに「初売り」に繰り出すのが我が家の慣例行事。
そんな「初ラーメン」、今年で実に「7年連続」で<一番町泰陽楼>さんを訪店しました。
(自分が”物心つく前から通っている”、いまや唯一のお店さんなので縁起モノとして最近は1月3日の訪店が慣例行事となりました)

今回は僕は「ラーメンセット(ラーメン+半チャーハン)」を注文。
相方は「ラーメン」を注文。

今年も、初詣で冷えた身体に、熱いスープがジンワリと染みわたります。

 

◆「中国料理 東龍門」さん
当該ブログにてこちらは初めて紹介します。
県民会館2階の<東龍門>さん、こちらには馴染み深い方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか? 仙台マチナカ中華の老舗のお店さんが何軒かありますが、<東龍門>さんもその代表格と言えますので。

2020年1月7日の夜に訪店。僕はおそらく7~8年ぶりの訪店です。

仙台に長くお住まいの方でしたら、一度は上の赤い看板を見たことがあるのではないでしょうか?
場所は仙台市青葉区国分町三丁目3-7 。「県民会館」・・・・もとい今の正式名称は
「東京エレクトロンホール宮城」だったかと思います。
その2階にあります。
もし「昭和の頃から仙台っ子だよ」なんて方々であれば、「市民会館」と「県民会館」はなにかと馴染みの深いビルかと思います。

↓その「県民会館」の2階に<東龍門>さんがありあます。

↓お店さんのHPから抜粋
ラーメンからフカヒレまで、中国料理全般をご賞味いただけます。清潔、安心安価をモットーに、皆様に愛され47年。広く明るい店内は、車椅子のお客様、盲導犬同伴のお客様、お子様連れも大歓迎。大小宴会や二次会なども対応いたします。

僕も、幼少の頃から何度か来たことがあります。(マチナカだと、正直なところ他の贔屓にしているお店さんに行ってしまうことが多いです。<東龍門>さんは、「いつでも”普遍的に”そこにある」お店さんですので逆に「いつでも行ける」って気持ちになってしまうのかも。そんな感じで、最後の訪店してから7~8年も歳月が流れていました。)

こちらの看板メニューはなんといっても「五目焼きそば」です。
これも年々、物価の上昇に伴い値上がりしますね。前回は650円だった気がする。そしてその前はもっと安かったはず。

店内はとても広いです。席数はなんと70席!

「渡る●●は●ばかり」の「幸楽」を広くした感じ・・・あるいは、”どこぞの社員食堂”みたいな雰囲気もあります。要は、気楽に入りやすい雰囲気です。

「県民会館でイベントの前後の時間帯」はもとより普段から、お昼時になると人がワンサカ
集まってきます。(そういえば、なにげに僕は、すいている時間にしか来たことがありません。)

ここに来たら、やはり五目焼そば一択かも。(定食系もなかなか美味しかった記憶があります。)

「五目焼そば ¥700円」

昔から変わらない仕上がりです。
具は、お店さんの都合で部分的に変わることもあったような気もします。

醤油は薄めのとろみのあるオイスターベースの餡。そして、麺はやわ目の細麺。(予想ではラーメンの麺とほぼ仕様一緒かな?)
香ばしく焼き上げられて、なかなか美味しいですよ。(この麺だと、餡の量と熱で、後半はフニャっとなってくるのでそこは好き・嫌いが分かれるところかもしれませんね。)

具は、海老と豚肉、うずら・・・そして野菜。
野菜は、キャベツ、白菜、玉ねぎ、たけのこ、絹さや、それと木耳かな。
こちらの焼きそばの特徴は野菜がタップリなんです。
なので食べてみると重くないんだよなぁ。

総じて、「本格中華的な仕上がり(優等生な仕上がり)」というよりも、「大衆的・家庭的」な仕上がりです。なので、飽きずに・安心して食べることができます。リピーターが多いのも頷けます。
量は、(立地を考慮すると)「お年寄りやマダムの方々」にはちょっとばかしボリューミーかも知れませんね。

 

◆「海味屋(うみや)」さん
2020年1月11日(土)の昼前、青葉区中江の<海味屋>さんに、9ヶ月ぶりの定期訪店。

※<海味屋>さんについては、以前「投稿No40.<https://morisen.net/?p=3061>」にて詳しくご紹介しております。

カレーライスがとても美味しいラーメン屋さんです。
僕はこちらの塩らーめんとカレーライスの大ファンです。

僕も連れも「塩らーめん ¥700円」を発注。

あいかわず塩らーめん美味し!
麺もスープも絶品です! ☆☆☆実にファンタスティック☆☆☆

特にスープ! 毎回、うなってしまいそうなウマいスープです!

ラーメンを半分食べた頃合いに、カレーライスが到着!(だいたいいつもそのタイミング)

↑手前が僕の「半カレー ¥500円」
奥が相方の「ミニカレー ¥300円」

半カレーはボリュームありますので、サイドメニューとしてはミニカレーでも十分かもしれません。

このカレーライス・・・・嗚呼・・・たまりません! スパイシーで色んな旨味が凝縮されたカレー。うますぎる!

(決してカレー専門店では無いのですが、現存するお店さんの中では、僕が一番好きなカレーライスです。最近も何軒かカレーライスの人気店に行きましたが、個人的にはこちらのカレーライスが最強です。)

こちらの「塩らーめん&カレー」は最強コンビです。
最近は、しばらく行ってないなぁ。すごく食べたい(笑)。

 

◆「珈琲店ぴーぷる」さん
2020年1月14日夜、荒町<ぴーぷる>さんに約1年半ぶりの訪店です。

※<ぴーぷる>さんについては、以前「投稿No20.<https://morisen.net/?p=2664>にて詳しくご紹介しております。

2019年10月の増税の影響がこちらにも・・・。
ナポリタンがついに600円オーバー

長年のぴーぷるファンの間では衝撃の出来事でした。

とはいえ、これでも安いです(笑)。

「ナポリタン ¥650円」

いつも通りのボリューム。写真ではなかなか伝わらないかと思いますが、通常のお店の大盛以上あります。(普通盛りでもこのサイズです。うかつに大盛オーダーすると火傷しますのでご注意ください(笑)。たまに初訪の方で、あきらかに困った表情の方をお見かけします。皆さん一様に「しまった!」という顔をされています(笑))

そして「デフォ」で粉チーズがかかってるのもご愛敬です(笑)。

こちらのナポリタンは、少し焦げている箇所もあり香ばしいんです。

いつ食べても美味しいナポリタン。

個人的に、”現存する仙台のお店”の中では一番おいしいと思うナポリタンです。

こちらのお店は「ナポリタン」以外にもいろんな美味しい「スパゲッティ」を提供されいます。いずれもボリューミー!他のスパゲッティも、追々ご紹介しようかなと思います。

 

◆「北海道ラーメン雷」さん
2020年1月19日の午後、双葉ケ丘<雷>さんに約4ヶ月ぶりに訪店。
御近所飯です。

※<雷>さんについては、以前「投稿No14.<https://morisen.net/?p=2535>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度も番外編でご紹介してます)

年に何度か行ってますが、当該ブログでは久しくご紹介していないので久々にご紹介しとこうかなと。
<雷>さんが提供するG系ラーメンが「セカンドインパクト」です。その名称は間違いなくあの”伝説のアニメ”をモチーフにしていると思われます。(僕は世代じゃないのであまりよくわからないけどw

「セカンドインパクト ¥880円」を、「油増し」「肉厚切り」でオーダ。

まぁ、いつもながらの美味しさです。毎回確実に腹がパンパンになります(笑)。

私事ですが、最近は歳のせいか?完食がなかなかしんどくなってきました。ちょっと前までは「野菜増し」とかも完食できたんですけどもう無理だなぁ・・・(「セカンドインパクト」の野菜は、他のG系ラーメンと違って野菜炒めが盛られます。なので油っぽいのでその分、ボリュームもカロリーもヘビーです。)
※ちなみに「野菜増し」は無料です。

 

◆「徐州楼(じょしゅうろう)」さん
2020年1月23日(木)18時前頃に国分町<徐州楼>さんに約4ヶ月ぶりの訪店。

※<徐州楼>さんについては、以前「投稿No181.<https://morisen.net/?p=7785>」にて詳しくご紹介しております。

<徐州楼>さんと言えば、なんといっても「ワンタンメン」と「焼そば」です。

「焼そば」は、夕方16時以降~の限定販売。しかも大抵、18時頃には売り切れてしまします。

この日、18時前についてみると運良くまだ「焼そば」が残ってました!

「焼そば ¥900円」

好き嫌いは絶対別れるソース焼きそばです。
普通のソース焼きそばより、フルーティーな風味があります。そしてオイリーでややベチャっとモッタリした食感。独特の風味と食感。

ちょっと他所では食べることのできない唯一無二の焼きそばです。

この焼きそばに魅了されてリピーターになる人はとても多いです。
僕もそんな一人♪ 昔からのファンです。

※つい最近、この焼そばのテイクアウトもご紹介しています。
↓ご参考まで
「投稿No201.<https://morisen.net/?p=8709>」

 

◆「ミニレストラン一番館」さん
2020年1月26日の昼前、、青葉区中山の<一番館>を訪店。
※<一番館>さんについては、以前「投稿No18.<https://morisen.net/?p=2627>」にて詳しくご紹介しております。

お店さんがある中山ドライブスクールの坂。車でたまに通るのですがいつも慌ただしくて、なかなか再訪できず。この日ついに約1年8ヶ月ぶりに再訪が叶いました!

昭和レトロなレストラン。

↓マスターが、白くて長いコック帽をかぶっておられてとても素敵です。

↑絶対に美味しい料理が出てくる期待でわくわくしてしまいます(笑)。

この日僕は
「ドライカレーセット ¥880円」
ドライカレー・エビフライ・クリームコロッケ。サラダ・コーヒー付きです。

連れは
「スパゲティーセット ¥880円」
ナポリタン・エビフライ・クリームコロッケ。サラダ・コーヒー付きです。

ワンプレートって見るだけで、なんだかウキウキしませんか? ボリュームがあるのでさしずめ「大人のお子様ランチ」って感じかな。
配膳された瞬間に、はしゃいてしまいそうな華やかなビジュアルです!歌って踊りたくなります(!?)

これで¥880円は安すぎでしょ?

味の方も見掛け倒しではなく、どれも手作りでとても美味しかったです。
揚げ物はサクサクで香ばしいし、ドライカレーはシットリ&フックラ&スパイシー。

連れもナポリタンを「食べやすい味・懐かしい味・酸味と甘さのバランスが良い」とのことで絶賛してました。

 

 

◆「長町ラーメン 本町店 」さん
2020年1月29日の夜、本町<長町ラーメン>さんに約10ヶ月ぶりの訪店。

※<長町ラーメン>さんについては、以前「投稿No146.<https://morisen.net/?p=6447>」にてちょっぴりご紹介しております。

「本店」さんは「愛宕橋」にあります。個人的にこちら「本町店」さんの方がもマチナカだから寄りやすいですね。

相方は<長町ラーメン>さんのファンです。とても美味しいとのこと。僕も結構おいしいと思います。

↑余談ですが、メニューは、税込み表示にしてほしいなぁ(^_^;)

僕も連れも
長町ラーメン(煮玉子入)¥750円+消費税?円」を「中盛」で発注。
※夜の部は「中盛」が無料サービスです!

それと「ミニチャーハン ¥350円+消費税?円」と
特製ジューシー餃子 ¥400円+消費税?円」も。

ラーメンは、万人受けする安定の美味しさです。安定しつつも、年々・進化を遂げているのラーメンかと思います。人気が高い理由も頷けます。
いずれにせよ、安心して人におすすめできるような美味しいラーメンです。

(ちなみに、半チャーハンは、炊飯ジャーから出される運用でした。他所でもたまに見かけますが、炒めて置いたチャーハンが炊飯ジャーに入っている運用なんでしょうね。作り置きは自体は仕方ないにしても、提供直前に仕上げの炒めしてもらうと嬉しいかなぁ(笑)。すいません、正直あまり僕の好みではありませんでしたm(__)m))

初めて餃子を食べのですが、熱々ジューシーでなかなかの逸品でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回も、適当に数軒ほどピックアップしてご紹介してみました。
今回はこれくらいで失礼いたします。

【追記】
ちなみに今年になって、冒頭でご紹介しました<ロア>さんみたいな昭和レトロな飲食店の閉店が相次いでいます。理由はコロナが多いのかなぁ。
当該ブログでご紹介したところだと、
◆「三本コーヒーショップ 台原店」さん
⇔2020年4月末に閉店。理由:コロナのため無念の閉店
◆「和洋レストラン 高砂」さん
⇔2020年9月末に閉店。理由:ご高齢の店主様が体調を壊されたとのこと
※<三本コーヒー>さんについては、以前「投稿No117.<https://morisen.net/?p=5424>」にて詳しくご紹介しております。
※<レストラン高砂>さんについては、以前「投稿No145.<https://morisen.net/?p=6413>」にて詳しくご紹介しております。

<三本コーヒー>さんの閉店は、「幼少の頃から思い出のあるお店」ですので、個人的にとてもガッカリしました。コロナのせいでの閉店でしたので、お店さんもとても悔しかったろうなぁ・・・・

<レストラン高砂>さんの閉店はつい最近、ネットで知りました。ネットでも「高砂ファン」の
大勢の方々が悲しんでいました。カニクリームコロッケをもう一度食べたかった・・・