2018/5/19(土)、北海道ラーメン「雷」さんに3週間ぶりに訪店しました。
私が「ルーティンワーク」として、頻繁に通っているお店さんです。と言うか、最近はヘビーユーザ化してます。。。
2012年たしか夏頃?藤松にオープン。自宅から歩いて10分という、まさに近所ですので、オープン以降、60回くらい通ってます!北海道スタイルのラーメンということで「札幌スタイル」です。いわゆる「純連」さんや「味の時計台」さん同様「野菜をラードとか生姜などでフライパンで炒め、そのフライパンにスープを投入し熱々で香ばしいスープの完成」というスタイルです(とは言え、テイストは良い意味で、ちょっと異なります)。
オープン当初、(もちろん味噌も美味しいのですが)醤油ラーメンにはまり、頻繁に食べてました!
この「雷」さん、オープンから半年くらい経ってから、「いわゆるG系」の「セカンドインパクト」が登場しました(2012年頃、仙台には「二郎ブーム」が加速しG系ラーメンやインスパイア系のお店さんが色々開店しました。この「雷」さんでは、北海道スタイルで独自のG系を生み出されました。それが「セカンドインパクト」です)。
「香ばしい味噌味のG系ラーメン」です。最近では味噌味のG系ラーメンもたまに見かけますが、自分の記憶では「雷」さんが”先駆け”だったと思ってます(違ったらごめんなさい)。
且つ、この「セカンドインパクト」と同じテイストのG系ラーメンは、他では味わえないと思います(まだ見たことは無いですね)。
私はそもそも「二郎系」「G系」(いわゆる「ガッツリ系のラーメン」)をそれほど食べない方でした。健康や体重を考慮し避ける方でした。雷さんで「セカンドインパクト」が登場し、最初はまわりの方々が食べているボリュームを見て、ただただ圧倒されてましたが。(当時、”二郎経験”も2回しか無かったので)ただ、見てると、ボリュームはさることながらとにかく・・・美味しそうなんです!たまりません!私も遅ればせながら意を決して・・・(太る覚悟を決めて)初めてセカンドインパクトをオーダーしたのが2013年の夏のことでした。
そこからこの「セカンドインパクト」に魅了され、以降はほぼ毎回「セカンドインパクト」ばかり注文してます・・・。今回も「セカンドインパクト」を注文しましたが、累計で約35杯目です。(つまり、60回訪店して、半分以上が「セカンドインパクト」)
そして、私事ですが、最近とても深刻な状況に陥ってまして、去年の暮れ頃から、この「セカンドインパクト」に対して、いよいよ深刻的な依存症に陥ってきています・・・。1ヶ月も食べないもんなら、気分も非常にモヤモヤしてきて仕事とかも集中できなくなる有様です。今年、これで既に、8杯目です・・・。重症ですね・・・。(要するに、”今一番ハマっているラーメン”です。)
そんな「雷」さん、去年の暮れに、”藤松から、北に数百メートルほど北上した双葉ヶ丘”
に移転されました。(ちなみに、私にとっては、移転してからも歩いて10分というロケーションに変わり無いので、私はとても幸せ者です♪)
藤松の頃は、とにかく駐車するのにスキルの要する立地(交通量がとても多く、且つ、とても狭いスペースに3台という駐車スペース)でしたので、なかなか訪店自体がハードルが高かったようですね(私は使徒・・・じゃなくて、徒歩なので特に支障はありませんでしたがネットとか見るとそういう事情が噂されてました)。移転後の双葉ヶ丘は、店内が広くなったことのみならず駐車事情が大幅に改善されたようです!店舗前と店舗裏で10台以上をスムーズに停めることができます。数年前にTVのデカ盛り特集で紹介されてから、行列ができる日も何度か見たことがあります。今後は、「利便性が向上」したことにより、今後益々の繁盛されると思いますね!
(上の写真の通り、最近は「ブラックインパクト」もあるようです。まだ未食です。)
今からお見せする「セカンドインパクト」、自分の中では、「G系ラーメンで一般的にイメージされる、ジャンクなイメージ」よりも、(まぁG系と謳われているだけあり、もちろんボリュームはスゴイんでけど・ね・・)何よりも「ウマイ」んです!「とても香ばしい匂い」&「美味」です!私の中では、「北海道味噌ラーメン仕様を基調とした、濃厚且つ、爆盛りの美味な味噌ラーメン」という定義です。なので、もはや「G系ラーメン」という位置づけとは捉えておりません。
具体的には、「西京味噌配合の、独特の味噌ダレを加えた、濃い目でほのかに甘みを感じる、こってりとした豚骨ベースのスープ」が特徴です。「ニンニク」と「香ばしい野菜炒め」のハーモニー・・・・反則級に美味しいです!脳内のドーパミンが恐ろしく活性化されます。
前置きが長くなりました・・・。(自分が今一番、依存度が高いラーメンなので熱くなってしまいます(笑))
自分はほぼノーマルで注文します。(実は昔は肉のボリュームが今の二倍あり、、、、その当時は「肉ハーフ」コールが必須でした。。。昔はノーマルで注文すると、後半が地獄でした(笑)。今ではノーマルが当時の肉ハーフサイズなので、自分にはとても合ってます。尚、最近では「胃が普通サイズ人向け」の「ジャストインパクト」という1/2サイズもあります)肉増しは有料ですが、野菜増しや油増しは無料です。(肉増しや野菜増しについては、もちろん”食べ残し厳禁!”です。あと、”食べ回し”も厳禁です!そこは、他のG系のお店さんと一緒です。)
この日は「油増し」で注文。
↓3週間ぶりの、待ちに待ったご対面!
↓上空からも撮影してみました。(ちなみに、「野菜増し」や「肉増し」とかにすると、エゲツない光景となります・・・。)
↑セカンドインパクトの由来は、「”エ●ァン●リオン”というTV番組において、象徴的な出来事である”とある爆発事象”の名前」が由来しているようです(由来というかそのまんまですね(笑)。但し私は、”ゲルググ&ドム世代”なので、そのカルチャーにあまり触れていないので詳しくは判りません)
たしかにビジュアルは「噴火」「爆発」のイメージですね(笑)
↓麺をリフトアップ!
二郎系ラーメンとは趣の異なる「固めの伸びにくい、こん太麺」が、このラーメンにとてもあっていると思います。もちろん「こん太麺」なんですけど、二郎系ラーメンのような「ムニムニ麺」とは事なります(ジロリアンの方々からすると、この辺が”邪道”とお考えの方々も少なからずいらっしゃると思います。私も、二郎さんのあの麺も好きですけど、セカンドインパクトには今の仕様の「固めの伸びにくい、こん太麺」がベストマッチだと思います。小麦感があって、とても食べる喜びがあります♪)
また、この麺は「伸びにくい」且つ「炒め野菜が香ばしくシャキシャキ」なので、”天地返し”は、しない方がお勧めです!(麺と野菜とスープを交互に味わう食べ方が私のお奨めです!)
黙々食べ進めます・・・。
野菜、香ばしくてウマイなぁ・・・。(野菜の炒め加減は、”混み具合”や一度に作る量などのもあってか、毎回多少のブレはあります。今日はやや”ライトな炒め加減”でした。)麺もいつもながら美味しいです(野菜増しにする方は、麺固めがお奨めみたいですね。)白い部分は、”背脂”と”ニンニク”です。少しずつ溶かしながら食べるのが私流です。(雷さんの背油は、「二郎インスパイア系の、いわゆる”固形脂の塊”」ではなく、「とろとろ系(背油チャッチャするヤツ)」ですので、苦手が方は少ないと思います)
肉も”ほど良い固さ”&”ほど良い柔らかさ”で、この味噌スープに合ってます。(「二郎」さんや、二郎インスパ系のお店さんのような「トロトロ豚」ともちょっと違うタイプです。割としっかり噛んてで食べるタイプです。)
そして、このスープ・・・。もう、たまりません!(やったことは無いですが、ライス投入したら確実にウマイはず・・・)
今日もお腹一杯になりながら、難なく完食♪
次来れるのは、1ヶ月くらいしてからかなぁ・・・。(しょっちゅう行ってますけど、またいつか、気が向いたらアップします)
今日もとても至福の一時でした。ご馳走様でした!今年あと何回来れるかなぁ~
追記:
セカンドインパクトのことばかり書きましたが、もちろん今でも「醤油ラーメン」「味噌ラーメン」も健在で、
「札幌ラーメン仕様の熱々で香ばしい、西山製麺の普通サイズラーメン」が味わえます!いつも店内を見てると「セカンドインパクト:他のラーメン」の注文比率は、「2:1」くらいの比率ですかね。