【杜仙・食べ歩き班_No.381】番外編・オムニバス(61)
Posted on : 2024.06.09

たべ歩き番外編(第61回)です。(久々に”ゆる~い”投稿です)
==================================================
と、その前に・・・今回も、お決まりの ”小ネタ”

「作品名:台原森林公園」

完全に季節外れまくりの風景で申し訳ありません💦。
毎回、投稿せずにはいられない、台原森林公園の秋の景色。

今から約半年前、2023年11月某日、台原森林公園にて。

 

台原森林公園は緑が溢れる公園です。春夏秋冬、自然が美しい♪。

 

僕が物心つくかつかないかの頃から慣れ親しんだ公園です。

今でも「自身のパワースポット」として、オールシーズンお散歩しています。

 

特に秋の景色が大好き。

 

秋色が綺麗だなぁ(*’ω’*)。

 

 

 

綺麗な景色を見ると、とてもお腹がすいてきます

 

 

===================================================

 

 

以下、(今から半年前の古いネタで恐縮ですが)2023年11月頭~11月末までに”その他色々”食べ歩き・・・・。

 

 

 

◆「盛籠庵(せいろあん)」さん
南光台の<盛籠庵>さん。2023年11月3日(金)午前、約7ヶ月ぶりの訪店。

※<盛籠庵>さんについては、以前「投稿No31.<https://morisen.net/?p=2866>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度も番外編でご紹介しています)

僕の大好きな<盛籠庵>さん。気が付くと、訪店する都度ご紹介しています(^^ゞ。
(なにげに、紹介回数が一番多いお店さんかも(^^ゞ。我ながら、かなり贔屓していますね(笑)。だって、とても素敵なお店ですので(`・ω・´)b)

 

↓久しぶりにメニューをご紹介

今回もお値段据え置き(゜o゜)!(これで大丈夫なんだろうか?儲けあるのだろうか?いつも心配してしまいます(^^;))

今回は、こちらで一番食べたことのあるこちらをオーダー。
でも、かなり久しぶりかも👀💡

「アジフライ&唐揚げ定食 ¥730円

昔から変わらないビジュアルとボリューム。
熱々の揚げたての唐揚げとアジフライ。唐揚げも、きちんと衣を纏うところから丁寧に調子されています。手作り♪
世の中が物価高騰しようとここは変わらない!安定の品質だ。

 

唐揚げは子の生姜の下味がついていてなんか懐かしい弁当的な味わいなんだよね♪。
ほんのりニンニクの風味も。昔からここ唐揚げはここだけでオリジナルの味わいです。

アジフライは素朴なカタチ。いつ食べてもサクサクでうまいんです。
サイズもちょうど良い。ここのアジフライは断然、醤油が合うと思う。

お蕎麦はいつもどおり緩めの優しい味わい。
そして、たぬきが少し載っている。お年寄りに好まれる味わいです。

なによりも、半以上あるボリュームが嬉しいよね♪。

 

いつもどおり、お腹いっぱいで大満足♪。

 

 

【追記】
毎回ご紹介している情報ですがこちらは・・・・
「おとーさん+おかーさん+息子さん」ご家族3名で営まれています。
「おとーさん+おかーさん」はすっかりお歳を召され、いつのころからかお2人とも腰が45度曲がってしまいました。
お2人とも確実に80代オーバーです(^^ゞ。
僕は、勝手ながら・・・・心の中では親しみを込めて「おじーさん+おばーさん」と呼ばせて頂いております(^^ゞ。
店主の息子さんは、50代半ばと思しき優しそうな方です。
その3人が、物静かに淡々と連携プレーをしていているのを見る都度、ホッコリします。

ところが、、、、この日珍しく、おばーさんのお姿がありませんでした💦。
(息子さんとおじーさんさんの2名体制でした)
そしてこのあと数ヶ月間、何度か通ったのですが、その後もずっと、おばーさんだけお姿が見えませんでした。
「あれ・・・引退なされたのかな?」「おばーさん息災でいらっしゃるのかな🤔?」
長年のお店のファンとしては非常に気になるところです(;’∀’)。(店主様に尋ねるのもぶしつけかと思いますしもちろん聞けず)
そんなわけで、その後もいろいろ心配していたんですが、最近の「2024年春以降」の口コミ情報を拝見したところ、今現在はおばーさんが復活されているとの噂♪
何しろ御高齢ですので、(外野がどうこう言う事ではありませんが)決して無理なさらずにご自身のペース配分で頑張って頂ければ、ファンとしては何よりです(`・ω・´)b。

 

 

 

 

◆「中国菜館 まんみ 泉中央店」さん
泉中央の<まんみ>さん、2023年11月4日(土)夜、約13ヶ月ぶりの訪店。

※<まんみ>さんについては、以前「投稿No100.<https://morisen.net/?p=4844>」にて詳しくご紹介しております。その後も何度か番外編でご紹介しています。

僕が昔からルーティーンワークとして通いつづげている<まんみ>さん。「ジャンジャン横丁」時代から頻繁に通ってます。

さて・・・(毎回書いてますが)
”まんみ”と言えば、オールドファンにとってはなんといっても”五目焼きそば”(`・ω・´)b。
「”五目焼きそば”といえば”まんみ”」
「”まんみ”と言えば”五目焼きそば”」
僕が知る限り、80年代後半~2000年代半ば頃まではそんなキャッチコピーがありました(笑)。

でもいまの名物は、2010年頃から「仙台商工会」と「仙台の中華料理店」でタイアップする売り出した「麻婆焼きそば」
<まんみ>さんは「麻婆焼きそばを提供する仙台の町中華」の中でもリーダー格の存在です。
<まんみ>さんでは、賄メニューから昇格した「マーボー焼きそば」。昔は脇役だったのにいつの間にか「お店の看板商品」に昇格してしましました。

僕も昔からこちらの「マーボー焼きそば」知ってますがまだ食べたことない。
なにせ、こちらの「五目焼きそば」が(オールドファンにとっては)”鉄板メニュー”すぎてなかなか手が出ない・・・・(;^_^A。満を持して・・・今日こそマーボー焼きそばを食べるぞ!

 

約1年ぶりなので券売機をパチリ!

ほんのちょっぴり値上がりしています。

ううむ・・・五目焼きそばがついに980円かぁ・・・(前回よりも80円値上がり)

目的のマーボーや焼きそばもいまや、960円かぁ・・・(なにしろ、仙台の「新名物」としてこの10年弱、粛々と成長を遂げて来た商品です)

 

 

 

「五目焼きそば ¥980円

あっ!?しまった(゚д゚)!
ついつい・・・いつもの習慣で「五目焼きそば」を発券してました!
(と言うか直前になってやはり「五目焼きそば」が食べたくて・・・(;^_^A)
かなり原価高騰している世の中ですが、ビジュアル変わらずでほっと一安心♪

 

最大の特徴は、茶色い蒸し麺!

「焦がした麺」ではありませんが、独自の製法でとても香ばしさを醸し出しています。

海鮮の風味の餡はとても独特な風味で、ここでしか味わえません。

餡の具材は「野菜」「肉」「魚介(イカやアサリ)」「コーン」。
なぜか「コーン」も入ってるんです。
なかなかオイリーな餡です。
(あくまで私見ですが、この餡はライスだといまいちだと思う。焼きそばか、ラーメンに合う気がしています。)

どんなに不景気になっても(価格はそりゃあ高騰してますが、品質として)麺も餡も具材もも変わらず一安心♪。

僕はおそらく「ジャンジャン横丁」時代から、推定60食以上は裕に食べてますがいつ食べても安定の味わいです!。
(結構オイリーですし、麺に焦げ目も無いので、ハマる人・ハマらない人は別れる商品かなとも思います。僕は大好き!)
これぞ昔から変わらぬ味!

あらためて、「”まんみ”と言えば、”五目焼きそば”だな!」ってしみじみと思いました(笑)。
でも次回こそ「マーボー焼きそば」を食べるぞ(`・ω・´)b

 

 

 

 

 

◆「味の店 中華亭」さん
白石の超老舗・ラーメン屋<中華亭(本店)>さん。
2023年11月5日(日)午前、約1年ぶりに訪店。

※<中華亭(本店)>さんについては、以前「投稿No88.<https://morisen.net/?p=4447>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度も番外編でご紹介しています

僕の中で、「レガシーな中華そば」というカテゴリにおいては、昔から敵無しの「不動のキング👑」が、<中華亭(本店)>さん。
僕が人生で食べた「中華そば」の中で最強の中華そば👑です。
(子供のころから僕の周りの大人達から、”最強に美味い中華そばだ!”と聞かされていたので、多少”洗脳”が入ってます故、あしからず(笑)。)

近年は「年に1回」ペースで通ってます。仙台にあったら絶対に、毎月食べていると思います。(白石の方々がとてもうらやましい(-_-;))

 

さていつもどおり「ダブル」をオーダー。
噂で聞いてはいましが前回から100円値上がりしていました(^^;。

ついにダブルが1000円オーバーかぁ・・・

「中華そばダブル ¥1,000円

ダブルなので、毎度おなじみすり鉢状の巨大丼。結構目立ちますよ(笑)。
(この日も他に何名かダブル食べている人が居たので、恥ずかしくなかった(^^ゞ)

いつもどおり熱々の仕上がり♪。
そしていつもどおりのビジュアル・・・あれ??すこし分店に似てるかも?。どことなくエレガントかな?
というか、なるほど!今日は節粉(いわゆる煮干しの無骨な灰汁)が少なめなんだね👀💡。一方で、鶏油が多めに見える👀💡。
まぁスープに関しては毎回ブレ幅があるのでそれがこちらの醍醐味でもあります(`・ω・´)b。

 

どれどれ・・・今回はどんなお味でしょうか?

小麦香るパツパツの細麺。

スープは、鶏+豚+煮干しのハーモニー。

💡💡この日の仕上がり💡💡
(見た目どおり・・・)「煮干しの灰汁がいつもうより少な目なのであまり無骨さは感じず」
「とてもオイリー(いつもより鶏油が多め)
そして
「醤油タレがやや尖がっている感じで、ややしょっぱい
「麺はいつもどおりの最高の食感と風味」

↓オイリーな感じが伝わりますかね?(テカり具合)

とっても美味しいですよ♪。

 

ダブルだから腹パンパン!

さすがにスープは飲み干せません(^^ゞ。

今回もめちゃくちゃ美味かったな~(*´ω`)。ブレ幅もひっくるめて、すべてが好きです。至福の極み!

 

 

 

 

◆「中国料理 広陽軒(こうようけん)」さん
太白区八本松の人気町中華<広陽軒>さん。
2023年11月12日(日)午前、約1年3ヶ月半ぶりに訪店。

※<広陽軒>さんについては、以前「投稿No183.<https://morisen.net/?p=7880>」にて詳しくご紹介しております。(その他何度か番外編でご紹介しております)

現存する”大衆的な町中華”の中では一番好きなお店です。

今のところ外れ無しに美味しいですけど、特にこちらの半チャンラーメンは、私的半チャンラーメン部門現在キングです。
※昔から色んな店で半チャンラーメンを食べてますが、いま現在において、他所よりも、パフォーマンス(味+ボリューム)がとても高いと思っています。そして結構安い。

 

久々なのでメニューをご紹介

他店同様、軒並み値上がりしています(世知辛い世の中です)。
ありゃ!。半チャンラーメンがついに1000円かぁ(;’∀’)💦。(120円の値上げ)

まぁ、こちらのパフォーマンスを考慮すると今まで(800円台というの)が安すぎなのかと思います(自分は、1,100円くらいまでなら我慢できるかも)

今回も一番好きなコレをオーダー。
↓※3回連続でこれを頼んでしまった💦
「ラーメン+半チャーハン ¥1,000円

1年3か月ぶりの対面。変わらぬボリューム感とビジュアルにまずは一安心♪

 

 

ラーメンは、安定の仕上がり。これぞ正しき、町中華の味わい。

麺はモチモチの中細麺。
スープは、鶏+豚がベース。(いつもの”ほのかな魚介”・・・は今回はあまり感じず。)

そしてスープの旨味が素晴らしい! 所詮は”町中華の中華そば”なんだけど、じんわり胃に染みる丁寧な味わい。グワーンと旨味がくる。とても秀悦な中華そばだ!。ボリュームもきっとちりあるし。チャーシューはとても柔らかいです。

 

↓そして見るからにパラパラが伝わるとても食欲そそろビジュアルの炒飯。

いつもどおり半とは思えないボリューム。ほぼ1人前あるね♪

レンゲで口に含むと・・・パラパラ&香ばしい♪ 超美味い!高火力で短時間で仕上がるので、香ばしい、圧巻の仕上がりです。味付けが塩+胡椒でシンプルなのが良いです。

あらためてこちらの「ラーメン半炒飯」のセット。ついに1000円をオーバーしたものの、満足度は依然として高いです。絶品ラーメンと絶品炒飯・・・どちらも交互に味わえる幸せ♪。かなり神っています。
あらためて、僕の中の半チャンラーメンランキングで、現在単独トップだね!。いまのところ敵なしだね!。(<東昇飯店>さんの閉店が痛かったなぁ・・・)

 

【追記】
僕は、長いこと「シットリ&オイリー&味濃い目」・・・なチャーハンをとても好んで食べてきましたが、最近は、このような香ばしいパラパラチャーハンもとても刺さるようになりました。
巷でパラパラって言われいるチャーハンを食べると、”カサカサ”、の場合が結構あります。香ばしいんじゃなくて単に焦げている場合など。でもこちらの半チャーハンはもちろん違います。シンプルな味わいの中にも中華の旨味が凝縮されています。これぞ、店主様の”腕”なんでしょうね!

 

 

 

 

◆「とんかつ 福助」さん
台原のトンカツ屋<福助>さん。2023年11月13日(月)夜、約3年ぶりに訪店。

※<福助>さんについては、以前「投稿No249.<https://morisen.net/?p=10851>」にて詳しくご紹介しております。

相方と2人で訪店

 

僕のチョイス
「上ロースかつ定食 ¥1,700円

↑僕は「ゴマをすりすりしたすり鉢にソースを投入する派」です。
⇔「美味しんぼ」の【究極派】

相方のチョイス

「ひれかつ定食 ¥1,330円

↑相方は「すりすりしたゴマをトンカツに直接かけ、そこのソースをかける派」です。
⇔「美味しんぼ」の【至高派】

※と言うか、こちらはこのように、ゴマが一緒に配膳されるんだよね。配膳されてから、冷めるの嫌だから2人とも急いでゴマをすりすり(;’∀’)。できればゴマは、先に持って来て欲しいなぁ

僕の上ロースは200gだから、ソコソコ多めのボリューム。
驚いたのは、相方のヒレカツ。100gのはずなんだけどもっと多いような気がする👀💡。

 

↓上ロース。サクサクでジューシー♪。肉の旨味が口の中に溢れます(*’▽’)。

脂身もエグクなかったし、油もサッパリしていてよい(`・ω・´)b。

相方のヒレカツも分厚いくて食べ応えありそう! 色っぽい断面!

一切れトレードして、ヒレカツをガブリ!

ヒレカツもとってもジューシー!。そこそこ柔らかい。なかなか秀悦なヒレカツでした。
(ヒレカツは大好きなので、そもそも美味しくない店はありません(^^ゞ)

 

でも何と言っても上ロース。彩りもたまらないし食感も最高!

 

半分食べところでご飯が無くなり・・・・
ご飯と味噌汁お代わり一杯無料だからもちろんおかわり!

お替りもしたし、200gあるし結構お腹いっぱいになりました♪。

 

 

 

 

◆「太郎カレー Neo Breakthrough Sendai Cafe」さん
こちらは初めてご紹介します。青葉区中央のスパイスカレー屋<太郎カレー>さん。
2023年11月18日(土)午前、初訪です。

住所は、仙台市青葉区中央4–2–9 SUGA-DUNビル中央1階
仙台駅から徒歩5~6分くらいのロケーション。

 

 

<太郎カレー>さんは、創業は2020年4月。

「㈱Neo Breakthrough」さんというベンチャー精神あふれる会社さんが運営されている、
本格的なスパイスカレーのお店さんです。
教育/カフェ・シェアオフィス/不動産賃貸ビジネスを展開されている会社さんで、こちらのビルにて、シェアオフィスを運営されていて、その1階で<太郎カレー>さんを運営されています。

運営会社さんのコンテンツ

<https://neobreakthrough.com/>
<https://x.com/SendaiNeo>

ということで<太郎カレー>さん、なかなか斬新な背景にて運営されているお店さんとお見受けします。

お店さんのネットのPR記事から抜粋

『仙台駅から徒歩4分というアクセスの良い立地に店を構える
『太郎カレーNeo Breakthrough Sendai Cafe』。
インド発祥の《スパイスカレー》を、日本人のお客様のお口に合うようアレンジしてご提供しております。
オイルフリー・グルテンフリーで体にも優しく、毎日食べても飽きのこない味を目指しております。
また、カレー以外にも、世界各国のビールやチャイ、ラッシー、バリ島の塩を使用したソフトクリームなど、
異国を感じられるメニューを多数ご用意。
辛さも無辛・小〜大辛・激辛・超辛・鬼辛までお選びいただけます。
バリフィーリングな店内で、まるで海外旅行にきたような気分を味わってください。
ランチや普段のお食事に、お仕事後にサクッと一杯や出張のお客様も大歓迎です♪
テイクアウトも可能ですので、ご自宅やオフィスなどお好きな場所で当店自慢のカレーを
ご堪能くださいませ』

 

お店さんの公式コンテンツ

<https://neobreakthrough.foodre.jp/>
<https://www.instagram.com/neo_breakthrough_sendai_cafe/?hl=ja>

SNS戦略で勝負されている印象も強い、今風のカフェですね。

前置きはこれくらいにしておいて・・・
以前も書いたとおり、僕はスパイスカレーは全く守備範囲外です。
全然詳しくないですし、「ああ、美味しいね」と感じる程度。
(馬鹿舌ですので、スパイスの違いとかわからない(^^;))
そんな僕でありますが、以前からお店の前を通る都度、「ボリュームありそうだし美味しそうだな」って気になっていました。
知人からも「安くて美味しかったですよ~」と聞いていてずっとBMしていました。
最近、仙台市内でも拘りのあるカレー屋さんが増えています。美味しいんですが、なかなか高くて・・・しかもその割には量が少なくてビギナーにはハードルが高かったりします。一方で、こちら<太郎カレー>さんはボリュームも満点らしいので、とても関心がありました。

 

柳町通にあります。

大きなビルに挟まれた黒い建物SUGA-DUNビル。
こちらが㈱Neo Breakthrougさんのビルです。
会社は、ご夫婦運営されているらしい。
1階が、今回ご紹介する「カフェ」ですが、こちらも社長さんご夫婦が
運営されているとのこと(要するに、社長さん自らがふるまうスパイスカレー・・・って事ですね👀💡)

※このビルの上の階でレンタルオフィスなどを展開されています。(ネットでチラッと拝見しましたが、とてもお洒落で洗練されているお部屋でした。眺めもとても素敵な感じ。コンセプトは「単なるレンタルオフィスではなく、人との繋がりを意識した、そんなきっかけとなる空間」等々、深いコンセプトがあるご様子。興味ある方は、会社さんのHPなどをご参照ください。)

 

さてさて・・・中に入ると、開放的な空間でとても雰囲気が良いです。

”バリフィーリング”とPRされている店内

バリ島に行ったことないですが、なんとなくそんな気がする(笑)。

本来のオフィスビルの黒調のフロアに、木目調の(バリ島風の?)スペースがのっかっている感じです。フュージョン。

椅子は背もたれの無いハイスツールなので(座り心地は良くない反面)重くない雰囲気なので利用しやすい雰囲気ですね。
カウンターが9席くらい?(店舗入口側にカウンター席が4席くらい。厨房を囲むカタチで5席くらい)
小さい2人かげテーブルが3席くらい。ということで、収容キャパは、15席くらいとお見受けしました。

とてもお洒落な内装。店主様はバイクもご趣味とかで、店舗入口にも有名な外国製バイクが駐車というテイでレイアウトされています。(ハーレーを停めている飲食店は結構お見かけしますが、こちらはDUCATIってのがとてもお洒落(*’▽’)!)
店主様は、第一印象は少しワイルドでちょい強面(^^ゞ。だけど、物腰もとても柔らかく、真摯な方でした。常連客と談笑されていましたが、お人柄がとても良さそう。

メニューは撮り忘れましたが、
カレーのラインナップは・・・・
「チキン、ポークジンジャー、豆、キーマ(ビーフ)」
それと、それらの中から2種類のあいがけ
トッピングは、「チーズ、温泉たまご、フライドガーリック、納豆・・・etc」
大盛りは+100円
辛さは「無辛~鬼辛」まで、8ランクからチョイスするルール

 

 

予習してた
「チキンカレー(大盛) ¥700円(+¥100円)をオーダー。
※以前は600円でしたが100円ほど値上げ(ちなみに最近更に値上げして800円になってます。原価高騰続ける世知辛い世の中ですよね・・・)

辛さは「中辛」にしました(辛さランクにおいて8あるうちの3番目。割と緩い方)

おお、なかなかうまそうだね♪ サフランライスがうまそうだ。
これはたしかに映えるね!。

なによりボリュームがあるのが嬉しい!。大盛は400gくらいだろうね(1合ちょい)

 

さて、クチに運ぶと・・・、スパイスがツーンときます。

カレーはコクがあってスパイシー。
大根のピクルス+ドライフルーツ+アーモンド+メンマ?

大根のピクルスは(僕は苦手なので、少しだけ食べましたけど)酸味が良い感じ。
ドライフルーツがなかなか良いアクセントでした。

主役のチキンがトロトロでうまい!。チキンがゴロゴロ入っているのが嬉しい。

中辛だけど、スパイスカレーだからそれなりに辛く途中から汗かいてきた
汗をかきつつ・・・美味しいからスプーン止まりません!

そして半分くらい食べたときに少し異変が‥‥。
あれ?この胃の満腹感は?・・・。結構お腹いっぱいで、完食やばいかも??(苦笑)。
ということで、途中から満腹中枢マックスになるまえにハイスピードで食べ進めた!。
(ここで食べ残したら恥ずかしい!武士の名にかけて・・・)

サフランライスがボリュームあるから後半はかなり胃にズッシリきました。なんだかんだでどうにか完食。

(あまり食べ歩いた事はないですけど、)これまで食べた他所のスパイスカレー屋さんと
単純比較すると、ボリューム満点だしお財布にも優しいのでとても気に入りました(`・ω・´)b。
コスパ良いお店だと思います。リピ有り!(次回は大盛はやめておこう(;^_^A)

 

 

 

 

◆「ステーキ&ハンバーグ TOBU(トーブ)」さん
長町のレストラン<TOBU>さん。
2023年11月19日(日)昼、約1年3ヶ月半ぶりに訪店。

※<TOBU>さんについては、以前「投稿No327.<https://morisen.net/?p=14371>」にて詳しくご紹介しております。

相方と2人で訪店しました。
前回も相方と2人で訪店し「コスパ抜群のステーキランチ」で大ファンになりました。
今回遅ればせながら、ようやく2度目の訪店。

僕は前回同様
「ハラミステーキ ¥1,250円
ご飯は食べ放題ですので、最初からご飯大盛で発注(`・ω・´)b。

相方は
「オリジナルハンバーグ \1,000円
ご飯普通盛で。

選べるソースは、2人とも黄金のたまねぎソースをチョイス。

相変わらず、大盛無料、お代わり無料だし、ドリンクバー付きだし、スープバー付き
これ、コスパがとても良い♪。

食前のコーヒー。そしてコンソメスープと和風スープの2杯、飲ました。
そこそこ胃袋がおちついてくる(笑)。
15分くらいでに一気に配膳。

↓僕のステーキ

↓相方のハンバーグ

とても美味しそう♪。
しかし少し様子が前回と違う・・・
あれ?
・・・・前回みたいな「ジュワー」というサウンドが聞こえない・・・
・・・・湯気すらたっていない・・・
むむむ・・・・
という事で、美味そうではあるのですが、テンション下がりました。
まぁ、美味しければ、いいか(いや、本当はあまりよくないけど(笑))

肉をガブリ。

前回同様赤身が美味しいし、玉ねぎソースがうまい!
・・・・ただし、ヌルいです(苦笑)。いやな予感したとおり、冷めてるじゃん(苦笑)・・・
まぁ、、、美味しければいいかぁ(^^ゞ)

ご飯の炊き加減は可もなく不可もなく
(あれ・・・前回の艶々のご飯とは全く劣ります。まぁ)
食べ放題なのはグッド(`・ω・´)b。

 

相方のハンバーグもニクニクしくて美味そう♪
(ですが、やはり冷めていたらしい。猫舌の相方が言うのだからだいぶヌルかったのかな?)

という事で、元取るためにガッツリ食べないと(苦笑)。
和風スープをおかわり(スープ3杯目)

ご飯を「普通サイズ」でお代わり。

食後にはミルクココア。

お腹一杯になりました(*^^)v

 

総じて・・・・
肉はやはり味付けもうまいし、肉質も良かったです(`・ω・´)b。
肉が熱々じゃなかった点は非常に残念賞。
でも、コーピー、ココア、
コンソメスープ、和風スープ二杯大盛、普通盛。
そしてハラミステーキ。しめて1250円。
この値段で頑張っていらっしゃるので、ご立派だと思います。
パフォーマンスが色々と劣化していましたが💦、他所と比較すると、あらためてコスパは優れているお店だと思います。
応援したいお店なので次回に期待します(`・ω・´)b。

 

 

 

 

◆「成龍萬寿山(せいりゅうまんじゅさん) 本店」さん
国分町の大陸系中華<萬寿山>さん。2023年11月26日(日)午前、約8ヶ月ぶりの訪店。

※<萬寿山>さんについては、以前「投稿No317<https://morisen.net/?p=13865>」にて詳しくご紹介しております。(それ以前も、何度もご紹介しています)

時代の流れか?あるいは原価高騰の余波か?。(あくまで個人的な味覚で語りますが)上海ラーメンの味わいがここ2年間の間に明らかに変化したので、最近は滅多に食べなくなりました。
そういった事情もあり、<萬寿山>への訪店頻度は以前に比べて激減しました(^^ゞ。
(以前は「上海ラーメン」を常食としていたので年に10回くらいは訪店していました。)
今回8ヶ月ぶりです(こんなに間隔があいたのは、過去最長かも?🤔)

最近は、定食系などを頼むようにしています。

しかし今回は、昔からずっと食べている上海ラーメンの様子を確かめに来ました。
なにせ・・わが生涯「3番目に多く食したラーメン」です(食歴:200食以上)

そもそもにおいて、ランチ黒板に・・・あれ?!上海ラーメンがまさかノミネートされていない??。
うーん、、、これは誤算だ。。。いままでは大昔から必ず上海ラーメンがランチ対象にノミネートされていましたので・・・(てか、いい加減「税込み表示」にしませんか??)

 

 

よし、グランドメニューから上海ラーメンをチョイスか?
グランドメニューを見ると、700円。つまり税込み770円。まあ、ギリギリ許容範囲だね。

「上海ラーメン ¥770円

かつて僕が”常食”としてた上海ラーメン。全盛期は月に4杯ペースで食べてました。
それが今回は13ヶ月ぶりのご対面。(2回連続で”刺さらない味わい”だったので、ずいぶんと日をおきました。そして今回は正直、仕上がりによっては、「もう卒業しようかな」とのココロに決めて発注しました。)

お?あれ?!久しぶりに上海ラーメンらしいオイリーなビジュアルですね!

独特の食感の細麺。うん、美味い。

ここ15年くらいは麺はほぼ変わらないと思う。
”無かんすい”という触れ込みですが、今でもかな?(とてもクセのあった20年くらい前と比較すると、とても食べやすくなったので。僕は、その当時のクセのあり飽きて来る麺がとても懐かしいし、大好きでした)

今回のスープ、きちと動物系の独特の脂が復活している!。
うん、美味い!(ただし、以前と少し「脂の風味・味わい」がちょっと違うかな?まあ、原価も軒並み変化しますし、それと共に味わいは変わってしかるべき)

巷では「アッサリしているので、飲みの〆に」云々、シンプルに評価されている事が多いですが、動物の脂がグワーンときて深みがあるので、「単純なアッサリ」ではありません。

チャーシューも長年親しんだホロホロのヤツ。

久しぶりに「上海ラーメン」が美味しかったです!

 

だいぶ高くなりましたし、味わいも変化(進化?)しているので、(そして飲み歩くことも、殆ど無いので)昔のような頻度で食べようとは思いませんが、半年に1回くらいは食べたないなって思います。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今回も、適当に数軒ほどピックアップしてご紹介してみました。

今回はこれくらいで失礼いたします。