【杜仙・食べ歩き班_No.260】番外編・オムニバス(33)
Posted on : 2021.11.14

たべ歩き番外編(第33回)です。(久々に、ゆる~い投稿です!)
==================================================
と、その前に、今回も”小ネタ”
作品名:スリーエム仙台港パーク

2021年7月某日、車でふらっと訪れました。

住所は仙台市宮城野区蒲生竹ノ内128-16
いわゆる仙台新港です。

JR仙石線 中野栄駅南口から徒歩約20分のロケーションです。
近くには、キリンビール仙台工場があります。

こちらの公園の公的なホームページから抜粋

仙台港に面した約9haの敷地に野球場、テニスコート、仙台港を一望できる展望台があります。展望台がある丘の斜面には芝生が広がっており、海を見ながらのんびりできる場所となっており、家族連れでピクニックを楽しむなど子供から大人まで誰もが楽しめる公園です。

柵の付いた釣り桟橋があり、釣り人にも人気があります。

写真は撮りませんでしが、野球場、テニスコート、展望台、などもありました。

この公園は、もともとは、1987年夏の「未来の東北博覧会」で会場だった場所です。(当時僕は中学生で、あの夏は友達とバスで何度も来ました。懐かしい。当時は、私的にウォークマン(笑)からは、ボーイ、ブルハ、ストリートスライダーズ、バービー・・・などが流れていました♪。バブリーな世の中でしたね)
その後、今のような公園として整備されました。
当初は「仙台港中央公園」だったけど途中でネーミングライツ導入され、今の名称になったようですね。

言わずもがな、この辺りも「震災の津波」が直撃して甚大な被害が出た地域ですm(__)m。

震災よりも更に昔・・・・僕が若い頃あたりまでは、(こと夜に関しては)この界隈は何かと騒がしく物騒なエリアでした。
今はすっかり時代が変わりました。
今現在は、警察の取り締まりでとても静かになったようですのでご安心ください。

初夏の心地よい潮風を満喫できました♪

 

================================================

以下、2021年7月頭~7月月末までに”その他色々”食べ歩き・・・・。

 

◆「北海道ラーメン雷(いかづち)」さん
青葉区双葉ケ丘の<雷>さん。2021年7月3日(土)の夜、に約2ヶ月ぶりに訪店。

※<雷>さんについては、以前「投稿No14.<https://morisen.net/?p=2535>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度も番外編でご紹介してます)

こちらは、家から徒歩10分の御近所飯です。「セカンドインパクト」というG系味噌ラーメンを長年食べています。

私事ですが、コロナの影響で、年明けから半年間外食を自粛していましたが、4月と5月に訪店し、テイクアウト「セカンドインパクト」を購入し食べました。
↓その時の投稿記事はこちら
※テイクアウト特集第13弾「投稿No245.<https://morisen.net/?p=10641>」

でも、お店の中で食べるのは去年の8月以来・・・・実に11ヶ月ぶりです!

今回もいつも通り、「セカンドインパクト ¥880円」を、「油増し」「肉厚切り」でオーダ。

久々の再会でちょっと感動です(涙)。このセカンドインパクト、かれこれ8年間食べています。

↓ドローンで山の噴火口を空撮!!!

 

↓炒められた野菜がのっているのですがなんとも香ばしい♪

いわゆる二郎系インスパイアのラーメンみたいな「クタっとボイルドされた野菜」も
悪くはないですが、僕は炒め野菜の方が好きかも。
※野菜増しが無料ですので、僕も昔はよく「野菜増し」を食べていました。でも、今の僕は食が細くなったので「野菜増し」は避けています(^^ゞ

麺は、ツルっとした割と固めの太麺。二郎系とは一線を画す形状の麺です。(二郎系は、ムニムニしたオーション麺)

↓セカンドインパクトと言えばこのゴツイ肉です!

デカくてホロホロしています。(実は昔は、デフォでこれが2枚でした(;^ω^)。なので、「肉ハーフ」という指定の仕方ができました。僕はいつも「肉ハーフ」にしてました。)

西京味噌の甘いのするコッテリ味噌豚骨スープと香ばしい野菜炒め。そしてニンニクのハーモニー。最高です。

二郎系(二郎インスパイア)とも異なるし、巷のG系でもあまり見かけない、風変りな札幌系G系ラーメンです。
是非一度、ご賞味あれ!(女性やお子様向けにハーフサイズの「ジャストインパクト」ってのもあります)

 

 

 

◆「中華そば嘉一」さん
青葉区国分町の<嘉一>さん。2021年7月4日(日)の昼前、約1年ぶりの訪店。

※<嘉一>さんについては、以前「投稿No62.<https://morisen.net/?p=3590>」にて詳しくご紹介しております。(その後も度々、番外編でご紹介してます)

説明不要の超・超!!・超!!!!・有名店です。食べログだと、宮城県で長年・人気No1の座に君臨するラーメン屋さんです。

僕の場合、本来は、年に3~4回程度はこちらを訪店しますが、今回はコロナの影響もあり
実に1年ぶりの訪店です!

しかも、当該ブログで最後にご紹介したのはいつだろうか?
おそらく、2年半以上ぶりかも。(滅茶苦茶美味いんですけd、いつも同じ、代り映えしない「絵」なので滅多に投稿はしていません(^^;))

 

「中華そば 大盛(¥870円)

それにしても、1年ぶりかぁ・・・・。

↓鶏のみで仕上げたスープです。

豚も野菜もサカナも、ましてや化調なんかも一切入っていません!
店主様は日々、スープと格闘されています。
鶏の微妙な味加減との闘い。そんなわけでスープは毎回ブレ幅があります。薄い日もあれば濃い日もあれば。
この日の塩梅は最高でした♪
鶏100%の旨味全開のスープが五臓六腑にしみわたる♪

↓麺は3~4年くらい前に、今の自家製麺に変わりました。

個人的には以前の「龍上海さんから取り寄せていた麺」の方が好きだったかな?(^^ゞ
↓チャーシューは「山形蕎麦」を彷彿させる「コリコリの親鶏」です。

このスープにはこのチャーシューだなって強く思いますね。噛めば噛むほど味わい深い♪

あらためて、個人的にはここが最強の鶏だと思います!

 

 

 

◆「盛籠庵(せいろあん)」さん
南光台の<盛籠庵>さん。2021年7月4日(日)の夜(18時半頃)、約10ヶ月ぶり訪店。

※<盛籠庵>さんについては、以前「投稿No31.<https://morisen.net/?p=2866>」にて詳しくご紹介しております。その後も何度が番外編でご紹介しています。

初めて来たのは今から21年前。21年間通ってますが、何気に夜来るのは今回が初!

当時も今も、店主様+おとーさん+おかーさんの、ご家族3名で営業されています。

店主様はすっかりベテランの風格。
おとーさん+おかーさんはすっかりお歳を召され、おじーさん+おばーさんに。(お二人とも、腰が45度曲がっていますね。お二人とも裕に80歳を超えられていると思います。でも、お元気そうでとても嬉しいです。)
その3人が、物静かに淡々と連携プレーをしていているのを見るのも風物詩の一つです。(なんだかとてもホッコリするんです(*’▽’)。そして心の中ではいつも、「おばーさん、おじーさん、自分のペースでやってね。無理しないでね!」と叫んでいたりします。)

↓メニューを久しぶりにパチリ。

(以前書いたかも知れませんが)こちらは別名「お弁当屋」さんとも呼ばれています。それは、定食よりもお安く弁当箱に入って提供されるメニューがあり、それが人気を博しています。たしか出前でもお弁当が人気のはず。昔から、僕のまわりの人たちも「お弁当+ミニそば、あるいは半ラーメン」を食べる人たちが多かったです。

 

今回は約1年ぶりに「アジフライ&唐揚げ定食 ¥730円をオーダー。

個人的に21年間で、一番食べ慣れたメニューだと思われます。

揚げたての、アジフライと唐揚げ。キャベ千とオレンジ。そして半はなソバ。

唐揚げは、家庭的な独特な味わいです。ちょっと油ギッシュなんですけど、許容範囲。半はなソバは、やや緩めなゆで加減。

なんといってもアジフライが美味♪。

業務用?あるいは手作り? そんなのどーでもいいや(笑)。僕はアジフライが好きだ!。
薄めだから食べやすいです。

ボリュームあるのでお腹パンパンになれますよ。

余談ですが、去年からコロナ禍で「お気に入りのお店」「思い入れのあるお店」がどんどん閉店してしまいました・・・。
つい最近(10/28)には「ラーメン竹」さんまでもが閉店されてしまった・・・・。(これは自分にとって大事件!!!。衝撃でした(>_<)!あの絶品カツ丼が二度と食べれない・・・( ;∀;)。)
<盛籠庵>さんは末永く営業されて欲しいです。

 

 

 

◆「担々麺専門 麺香れんげ」さん
泉区黒松の<れんげ>さん。2021/7/23(金)のお昼、約9ヶ月ぶりの訪店。

※<れんげ>さんについては、以前「投稿No236.<https://morisen.net/?p=10191>」にて詳しくご紹介しております。

相方がこちらをとても気に入っており、今回も二人で訪店。

入口に券売機。

↓僕の対戦相手
「れんげセット(担々麺(味噌)+中華おこわ) ¥1,000円

↓相方の対戦相手
「味玉担々麺(味噌)+追い飯セット ¥1,040円

※ちなみに相方は、普通の担々麺で良かったらしいのですが券売機がわかりずらく、ついつい「味玉担々麺」の方を押してしまったらしい(たしかに上の写真みると、そうですね(;^_^A)

担々麺は安定の仕上がり。いつ食べても旨い♪
パツパツの細麺にドロッとした濃厚スープがとてもよく絡みます。

そして、ツーンと、唐辛子と胡麻と花椒が香ります。味噌ってのが独特で良いよね。
醤油と味噌選べて、どちらも美味しいですが、味噌の方が好きです。

↓久々にこちらの中華おこわを食べました。コクがあります。おこげが良い塩梅♪

↓相方の味玉。

↑相方曰く、「味玉は、(あくまで個人的な好みとのことですが)この担々麺には不要かな~(^^ゞ」とのこと。(僕もそう思う!。なので最初、「なんで”味玉”にしたの?。君の人生はそれで良いの?」云々、事情聴取をしたんですよ(笑)。そしたら、「だって・・・普通の担々麺が券売機になかったから( ;∀;)・・・ブツブツ・・・」(笑)。まぁ、相方をフォローすると、上の券売機、確かに分かりにくいっすよ!。紙ぺらが邪魔だと思う。改善の余地有り!))

 

そして相方の「追い飯セット」はリピーターがとても多い逸品です!
これが目当てで通う方も多いとのこと
↓小ご飯と、カレーバターで、〆の「リゾット」を堪能できます。

これとてもウマいんだよね~!。自分も過去の2度ほど食べましたけど、最高でした!。

 

 

 

◆「レストラン&コーヒー ソルト」さん
若林区土樋の<ソルト>さん。2021/7/24(土)の午前、約2年半ぶりの訪店。

※<ソルト>さんについては、以前「投稿No109.<https://morisen.net/?p=5105>」にて詳しくご紹介しております。

2年半ぶりかぁ~。こちらもずいぶんと日があいてしまいました。
↓メニューはこちら

おそらく2年半前と価格変わってないのでは? だとしたら、スゴイ営業努力ですよね。

この日の目的は、ずっと食べたかった「わずか780円で食べれるステーキランチ」です!
<ソルト>さんはメニューが豊富で目移りするお店さんですが、一番の目玉は、「儲け度外視(?)」な価格で提供されているステーキランチです。
実際のところ、この日も僕以外の方も何名かオーダーされていました。

↓こちらは、セルフのコーヒー一杯無料です。

結構煮詰まっていたりしますがそこはご愛敬(笑)(なにせ無料です)

ようやく念願叶いご対面!

熱々の鉄板がジュージュー音を奏でてながら運ばれてきました!
これは、否応なしに胸が躍り舞うじゃねーか!!!!
「ステーキランチ ¥780円

わーぉ(゚д゚)!想像以上に本格的です(*´ω`)!
ぱっと見、1000円以上するビジュアルじゃないですか(笑)。
付け合わせに、スパゲティと目玉焼きまでのっています。

お肉が鉄板の上でジュージュー鳴いているのでても臨場感があります。

肉質は、まぁ普通ですね。硬くもなく柔くもなく食べやすいステーキ。
ソースが良くからみ美味しいです。
決して、上等なお肉ではないですけどこのお値段で食べれるようなお肉ではないと思いました(*’▽’)!

スパゲティもところどころ焦げていて香ばしくて美味しいです!

目玉焼き、嬉しいねぇ♪ ご飯の上にドーン!
写真には写っていませんが、下にモヤシもしかれていてこれもいい感じで焦げてきて香ばしくて食欲倍増でした。

あらためて、780円は破格です!

(追記)
ついでに言うと、(前回訪店時もはっきりと印象に残っていますが)接客配膳を切り盛りされているおかーさんがとても印象が良いです(‘◇’)ゞ。
お元気にテキパキ店内をコントロールし、物腰も柔らかかく、明るい笑顔(^_-)-☆。
それだけで気分よくなるお店です。この日もとても気持ちの良い接客を受けました(*’▽’)。
接客の鏡ですです!。(弊社も・・・見習わないと(;^_^A)
これはリピーター増えますよねぇ。実際店内は、常連さんだらけでした(笑)。
※岩出山の、某店・名物おっかさんとは真逆かも?(笑)。

 

 

 

◆「中華そば専門 田中そば店」さん
太白区長町の<田中そば店>さん。2021/7/25(日)の午前、約2年3ヶ月ぶりの訪店。

※<田中そば店>さんについては、以前「投稿No42.<https://morisen.net/?p=3109>」にて詳しくご紹介しております。

こちらも以前は年に2~3回の頻度で定期訪店していたのですがすっかりご無沙汰していましたm(__)m

今回は、ずっと宿題だった「ねぎそば」を食べる目的で訪店。

こちらのラーメンは喜多方をオマージュしたラーメンです。
なので、喜多方ラーメン同様「しらがねぎ」との相性はバッチリのはず。実際、とても人気メニューです。

「普通」と「こってり」を選択できるのですが、今回は「こってり」にしてみました。

「こってり」と言っても「ドロドロ」系ではありません。背脂がチャッチャされるか?されないか?だけの違い。(わかりやすく例えると、<伊藤商店>さんの、「白」or「金」と同じロジックです。)

 

「ねぎそば(こってり) ¥870円 +「特製肉飯 ¥230円

久々なので奮発して、肉飯もつけてみました(‘ω’)(普段はラー専店では、「1000円を超えないように」自重しているんですけど、たまにテンションあがると超えてしまいます(笑))

ねぎそばは、期待どおりのビジュアル♪

「こってり」にすると表面で「背脂」がキラキラ光っています。
その上に、特製だれで和えられた白髪ねぎがコンモリと盛り付けられています。

↓まさに喜多方を彷彿させる、やや縮れた太麺。

↑モチモチとした食感です。歯ごたえも良いねぇ。

↓スープは「豚(+ほんのり鶏?)」。

一見、油っぽく見えますよね? でも、意外にもとてもアッサリしているんですよ。
背脂の甘みがたまりません。

そして、普段の中華そばとの違いは、その甘みのみならずネギの風味があること。
ピリ辛のネギの風味がたまりません♪

普段こちらの「こってり」を食べる時は、背脂の甘さが際立ちすぎ、後半はさすがに飽きてくるので、卓上の「辛子」を入れて味変してます。
でも、「ねぎ」の場合は味変不要ですね!。甘さの辛みのアクセントが前面に出ていますので、最初から最後まで、このまんまで、楽しめますね(笑)。

白髪ねぎがシャキシャキ&ピリ辛で食欲が増します♪
柔らかい豚バラチャーシューも健在。コリコリの細いメンマ。

うん!ノーマルの中華そばも美味しいですけど、このねぎそばも旨いねえ!
今後、何を注文するか?選択肢の幅がまた広がりました(嬉しい悩みです(笑))

↓おっと!・・・・忘れていた。サイドメニューの肉めし。

たぶん、5年ぶりくらいに食べました。(とても美味しいのに、なぜか5年も素通りしていた(゚д゚)!)
こちらの人気メニューの一つです。

そうそう、こちらの肉めしは油っこいテストなんですよね。
そして全体的に甘い味付け。
ゴロゴロのチャーシューががっぷり入っていた味もしっかりご飯に染み込んでます。
以前はご飯が少し柔いかな?と思ったこともありましたが、今回のは食感も良かったです。
しばらくぶりに食べたけど、相変わらずとても美味しいです!

 

 

 

◆「ポテト and スパゲティ 馬鈴(ばれいしょ)」さん
青葉区中央(名掛丁アーケード)の<馬鈴薯>さん。2021/7/28(水)の夜、約2年9ヶ月ぶりの訪店。

※<馬鈴薯>さんについては、以前「投稿No91.<https://morisen.net/?p=4564>」にて詳しくご紹介しております。

こちらは昭和レトロな雰囲気が漂う、スパゲティの名店です。
駅前でスパゲティ食べるなら・・・というテイの「穴場」的なお店。

大昔から通ってますが、なにげにピラフも美味しかったなぁ(‘◇’)。
そんなわけでこの日の目的は、久々にピラフを食べに来ました。

↓メニューは全体的に値上がりましたな。

(僕がこちらで一番好きなスパゲティ「海の幸」は、おおっ???!!!、なんといまや1,480円ですか?!。前回から450円以上の値上がり・・・。ちょっとさすがに・・・これはなかなか手が届かない一皿になってしまった(´;ω;`))

 

「ピラフ ¥880円

このボリュームとサラダが沢山の構成だと、なかなかコスパ良いと思います。

ボリュームは見た目以上にズッシリありましたし(笑)。

ピラフの炒め加減がちょっと昔と違うかな?

(今日のは、ややモッタリした炒め加減。以前は、もっとフワッとしっとりした炒め加減だった気がする。ピラフは、使うお米が変わるだけど炊き加減や炒め加減が変わります故)
でも、なかなか美味しいですね♪。食べやすい味付けでサクサクいけます。

ポテトサラダやトマトなどものっていて、女子にも好かれそうな逸品ですよ。

 

 

 

 

◆「割烹の味 天麩羅 活魚 広浦(ひろうら)」さん
木町通りの<広浦>さん。2021/7/31(土)の午前、約2年7ヶ月ぶりの訪店。

※<広浦>さんについては、以前「投稿No106.<https://morisen.net/?p=5022>」にて詳しくご紹介しております。

<広浦>さんは、お隣の鮮魚店<鈴木水産>さん直営の割烹です。
<鈴木水産>さん自体が、とても人気のあるお魚屋さんですので<広浦>さんのサカナ料理は間違いない美味しさです!
そして、直営店舗なので安い!
ご飯が大盛だし炊きたてだし、お昼なサラリーマンでごった返しています。

今回の日替わりメニューを見ると、前回訪店時より軒並み、50円近く値段はUPしていますね。

実はこちらの「天婦羅」も美味しいんですよね。

久々に「天ぷら定食 ¥950円(ご飯大盛無料)」をオーダー
※どこにも書いていませんが、ご飯大盛無料です。あくまで自己申告です。

久しぶりに再会しましたが、950円とは思えないような本格的な構成と仕上がりです(゚д゚)!(マチナカ価格だと、これぐらいのランクとなると、1200円以上は余裕でするはず!。いや、このボリュームだと、1500円かかる可能性も・・・)
ご飯はフックラ炊きたて♪ 白米で天ぷらを食べる幸せのひとときです。

天婦羅は揚げたて新鮮です。なんともいい匂いが(*´ω`)

どの天婦羅も、揚げたてでサクサクしてます☆

↓惜しみなく盛られた新鮮なマグロの中落ち♪

酒が飲みたくなります(笑)。

次回は、まだ未食の海鮮丼系を食べようかなぁ。

 

 

 

◆「あたり亭」さん
青葉区北根の<あたり亭>さん。2021/7/31(土)の夜、約1年4ヶ月ぶりの訪店。
※<あたり亭>さんについては、以前「投稿No90.<https://morisen.net/?p=4497>」にてザックリご紹介しております。その後も何度かご紹介してます。

<あたり亭>さんは(<雷>さん同様)、我が家の御近所飯です。
徒歩5分。実は我が家から一番近い飲食店です。
こちらは20年以上通ってます。(たぶん初訪は社会人デビューした頃だったかなあ?。
全く記憶がないんですよね(;^ω^))
まぁ、「常食」ってことで(なにせ照れくさいので)これまであまりじっくりご紹介したとはありませんm(__)m。

そんな身近なお店なのに、(毎日お店の前を通るのに)16ヶ月も足が遠のいていました。
要は、コロナ禍になってから一度も来てませんでした。

ブログで紹介するのも随分ひさしぶりな気がする。

久々に入ると、こちらもアクリル板がはられ、物々しい雰囲気ですね(いまやどの店も当たりまえになった光景ですが、まさかこんなローカルな<あたり亭>さんまでこうなっているとは。これが「コロナ禍の新生活様式」ってヤツなんですよね)

前回同様
野菜タンメン ¥650円」+「半チャーハン ¥300円」をオーダー。

野菜タンメン、いつ食べても美味しいんだよなぁ♪
こちらのラーメンは全般的に麺がやや緩めなんですけど、不思議とスープにあっている気がする。

野菜の美味みが滲み出ているアッサリの塩スープ。ブルースに近いと思います(何言ってんのや?)
炒め野菜はシャキシャキで香ばしい。(というか、タンメンの私的ランキングにおいて、「こちらのタンメン」か、あるいは「白石の<芝その軒>さんのタンメン」か?というくらい気にいってます。タンメンに関しては、あまり「奇をてらった系」は積極的に食べないですね)

半チャーハンは、毎回炒め加減が変わるのですが、そこはご愛敬(笑)(実はそれも結構・・・”おみくじ”的な楽しみだったりします)。

味付けは安定していますね。(ただし、量がちょっと少ないかな?。もうちょい、量を増やして欲しいなぁ(^^ゞ)

※長年通っているので「自分に合うメニュー・合わないメニュー」は見極めついています(笑)。 幸いなことに、前者の方が多いので、毎回いろんなものを注文するのが楽しみです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回も、適当に数軒ほどピックアップしてご紹介してみました。
今回はこれくらいで失礼いたします。