たべ歩き番外編(第51回)です。(またまた”ゆる~い”投稿です)
===================================================
と、その前に・・・今回も、お決まりの ”小ネタ”
「作品名:白鳥 IN 加瀬沼」
季節外れの話題ですいませんm(__)m。
今から約5ヶ月半前、2023年1月8日、利府の加瀬沼にて。
冬の風物詩白鳥。宮城県にはいろんな白鳥の渡来スポットが存在します。
宮城野区利府町の県立都市公園・加瀬沼公園も渡来スポットの一つ。
↓加瀬沼公園について、詳しくは1年前にこちらの記事ご紹介しています
<https://morisen.net/?p=12688>
相方と2人で、1年ぶりに白鳥を眺めにやって来ました(*’ω’*)。
白鳥は可愛いなぁ♪
1年前は餌持ってくるの忘れて、お腹をすかした白鳥さん達にずっと睨まれる構図でした(;^_^A。 今回はパンくずを沢山準備してきました(`・ω・´)b。
白鳥さん達がジッと餌を要求しててくるので暗黙のプレッシャー。
野鳥観察すると、なんだかとっても癒されます(^^ゞ。
===================================================
以下、(今から5月も前の古いネタで恐縮ですが)2023年1月頭~1月末までに”その他色々”食べ歩き・・・・。
◆「らーめん屋本舗 麺龍」さん
仙台駅前の人気ラー専<麺龍>さん。2023年1月3日(火)午後、約4ヶ月半ぶりの訪店。
※<麺龍>さんについては、以前「投稿No324.<https://morisen.net/?p=14219>」にて詳しくご紹介しております。
<麺龍>さん、去年の春に初訪してからすっかり気に入り、今では「ルーティーン」として定期的に何度も訪店しているお店さんです。
今回は相方と2人でやって来ました。相方は初訪。そして、僕も昼間に来るの初です👀💡。
こちらは「大盛無料」「”にぼし”や”ぶし”を2倍・3倍に変更可能」です(`・ω・´)b。(まわりを見ると「にぼし2倍!」「3倍で!」のコールが多いです)
相方は一番オーソドックスなこちらを
↓「支那そば ¥780円」
僕は予定どおりこちらを
↓「こってり支那(大盛)(にぼし2倍)¥780円」
↓相方の「支那そば」は美しい細麺。
アッサリではありますが、そこそこオイリーです。スープのベースは、煮干し+豚骨。
口に含むと、「サカナがガツーン!」ときます。
相方も「美味しい!リピ有!」と感想を述べてました。
↓僕の方の「こってり支那」。こってりは2回目。しかも初の「にぼし2倍」です。
あらためて・・・大盛りでも同じ値段がなのが嬉しいです♪。
丼に麺がギッシリはいってます♪
こってりのスープ。かなりオイリー。
以前こってりを食べた時「サカナがドカーン!」という感想でしたが、2倍にすると更に「口の中で大爆発💣」です(笑)。
なるほど、これはハマる人が多いのも頷けます。病みつきの味わいかも。
低温調理された肉厚なチャーシューはローストポークのような食感。(このチャーシューは好みが分かれるところだな。僕は正直、あまり好みではないです(^^ゞ。)
煮干し2倍のこってりスープ、全然エグくないですね(`・ω・´)b。とても美味い!。
五臓六腑に染み渡りるなぁ♪。オイリーなので身体がとても温まります。
モッチリの中太麺がとてもあっている♪ とてもウマい!。
<麺龍>さん、仙台駅界隈のラーメン屋さんの中では断トツでコスパが秀悦と思います。(最近は、どんなお店さんも200~300円以上は値上がりしていますので・・・・)
いろいろメニューあり、どれも美味しそうなので毎回迷うところですが、僕は最近は「支那そば」と「こってり支那」の2択です。
個人的にはどちらかというと、(今回、散々「こってり支那」をPRしておいてなんですけど)やや・・・・「ふつうの支那そば」の方が優勢勝ちかなぁ👀💡。
◆「中華麺亭むらさき屋 利府本店」さん
利府の人気ラー専<むらさき屋>さん。2023年1月8日(日)昼前、約3年半ぶりの訪店。
※<むらさき屋>さんについては、以前「投稿No162.<https://morisen.net/?p=7143>」にて詳しくご紹介しております。
初訪の時に「なかなか美味しいな💡。いつか再訪したいな」と思った<むらさき屋>さん。
気が付くと・・・・3年半も経過していました(;^_^A。
3年半前に一度食べたきりですので、だいぶ味わいの記憶も薄れています。
今回あらためてじっくり味わってみました。
前回同様、相方と2人でやってきました。
↓久々なので券売機とメニューをご紹介
↓僕のチョイス
「中華そば(煮玉子入)/こってり/細麺 ¥780円」+「大盛 ¥100円」
相方のチョイス
↓「中華そば(煮玉子入)/細麺 ¥780円」
気が付いたら2人とも前回と全く同じのをオーダーしていました(笑)。
そして・・・・なんと!3年半前とお値段変わらず!(゚д゚)!!。宮城県でそんなラーメン屋さん、初めて見たかも👀💡。(こんなご時世でお値段据え置きには頭が下がりますm(__)m。)
どちらも記憶通りのビジュアルです。
「こってり」は相方の「普通」よりも気持ちぶん、油が多目です。麺は細麺。この感じ、店主様が御出身の<みずさわ屋>さんに似た低加水のストレート麺です。
パツパツしていて良い食感。
スープは記憶通り節がとても効いている。
節系の旨みがぎっしり詰まっていますねぇ。表面を覆うたっぷりの「鶏油」。
「魚介(節)」と「少し甘みの動物系(豚骨系+鶏)」+「醤油ダレのキレ」
バラ肉チャーシューは香ばしい仕上がり。ホロホロ♪
煮玉子もトロっとしています。
↓相方のあっさりは、もっと節と鶏油が弱めです。
そのぶん、醤油タレのキレを感じました。
うーむ・・・どちらも甲乙つけがたいウマさ!。どちらも捨てがたい!!!
総評としては、盛り付けも綺麗だし、安いし、めちゃくちゃ美味い!
オペレーションもスムーズ。
相当コスト&パフォーマンスが優れています(`・ω・´)b。
正直初訪の時は、「なかなか美味しいな」という程度の感想でしたが
今回あらためて「めちゃくちゃ美味しかった」です(`・ω・´)b。(もしや、自分の味覚が変わったのかも知れないです(^^ゞ。宮城県内の中華そばでは、個人的に5本指に入るかも👑。なにせ、僕がとても好きな、あの<みずさわ屋>さんよりも「こちらの方がもっと美味しい」と感じました。)
今後はちょくちょく来たいな~(*^^)v。
◆「Cafe friend CAMPUS (キャンパス)」さん
一番町の洋食屋<キャンパス>さん。2023年1月14日(土)午前11時、2ヶ月ぶりの訪店。
※<キャンパス>さんについては、以前「投稿No340.<https://morisen.net/?p=15011>」にて詳しくご紹介しております。
驚愕のコスト&パフォーマンスを誇る<キャンパス>さんのランチ。
今回は、「密かに、一番人気」と囁かれる「シーフードドリア」を食べにやって来ました。
前菜、デザート、スープなど至れり尽くせりの<キャンパス>さんのランチ。
ドドーンとサーブされますので今回も時系列にご紹介。
「ドリア(シーフード) ¥880円」
オーダーの際に、「ソーセージorシーフード」を問われます。
僕は「シーフード」を指定しました。飲み物はホットコーヒーをチョイス
↓15分で前菜サーブ。
前回同様、サラダにのみならず、コーヒーゼリーやミニトーストまで載っています。
相変わらずゴージャスだなぁ。
↓ミニトーストは、オヤツ感覚でムシャムシャ(*’ω’*)。
コーヒーゼリー、めっちゃうめー!(食後にとって置こうか迷ったが、今回も先に食べちゃった(笑))
前菜だけで、そこそこ・・・”食べた感”がすでに漂ってきます(笑)。
↓それから7分後にテールスープが配膳。このテールスープがめちゃくちゃうまいんです!。
デカいホロホロのテール肉が入っていて嬉しい一杯です。「テールスープって・・・絶対にドリアには合わないと思う」・・・等々の意見は受け付けませんよ!(笑)。
↓そして、間髪入れずメインのシーフードドリアがサーブ!。
熱々です! ぐつぐつ煮立ってる。
チーズがとろ~り。焦げたチーズが美しい!
具材のシーフードは、エビやアサリやタコが惜しみなく入っていました。
具材が一つ一つ、主張が強いです。一つ一つの具材がうまい!。
ホワイトソースも最高に美味しいです。口の中が熱々!!!。
ライスは熱々すぎて胃が溶けそうでした(笑)(猫舌さんはかなり冷まさないと危険ですよ(^^ゞ)
↓食後にホットコーヒー。
(口の中がかなりヒートアップしていますので、ここはアイスコーヒーすればよかった(^^;)。これは僕のチョイスミス(^^ゞ)
噂どおりとても絶品のドリアでした(`・ω・´)b。洋食屋さんの手作りのドリアはどことなく昭和の香りがしました。
熱いからゆっくり咀嚼しながら食べるのでそれで満腹感も増長するんだろうね👀💡。
ボリュームもずっしりと感じました。
あらためて<キャンパス>さんのランチ。
これだけ美味しくて、至れり尽くせりで、わずか880円?!。つくづく神だね!。
今回も大満足でお店をあとにしました。滞在時間は約45分。
次回はピラフを食べるぞ!
◆「盛籠庵(せいろあん)」さん
南光台の<盛籠庵>さん。2023年1月15日(日)午前11時、約4ヶ月ぶりの訪店。
※<盛籠庵>さんについては、以前「投稿No31.<https://morisen.net/?p=2866>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度も番外編でご紹介しています)
僕の大好きな<盛籠庵>さん。気が付くと、訪店する都度ご紹介しています(^^ゞ。
毎回ご紹介している情報ですがこちらは・・・・
「おとーさん+おかーさん+息子さん」ご家族3名で営まれています。
「おとーさん+おかーさん」はすっかりお歳を召され、いつのころからかお2人とも腰が45度曲がってしまいました。
お2人とも確実に80代オーバーです(^^ゞ。でも、とてもお元気。
僕は、勝手ながら・・・・心の中では親しみを込めて「おじーさん+おばーさん」と呼ばせて頂いております(^^ゞ。
店主の息子さんは、50代半ばと思しき優しそうな方です。
その3人が、物静かに淡々と連携プレーをしていているのを見るのが(実は”料理を味わう”ことよりも)一番の目的かも?。
↓久々にメニューをパチリ。
↑それにしても・・・・今時なんというプライスでしょうか(笑)。
いまどき「かけそば」が360円ですよ?社食並の破格のお値段(^^ゞ。(いまのご時勢、あの<そば神>さんですら300円を超えました故)
おにぎりに至っては、コンビニより安いです(笑)。
今回は、(ネットの口コミサイトで美味しそうな記事が紹介され)数年前からとても気になっていカレーそばを発注!。おにぎり(鮭)もオーダー。
漫画を読みつつ、カウンター越しに店主様の調理光景をチラ見。
鍋にそばつゆを投入。その後、別の容器からカレー粉を入れ、それを丁寧に溶かしています。そんな感じでカレースープが、とっても丁寧にリリースされているのを目の前で見て、当然、期待と食欲が高まります(`・ω・´)b。
そのあとは、炊き立てのご飯でおにぎりをにぎっていました。
こちらのお店、全て「手作り感満載」で嬉しいなぁ♪
「カレーそば ¥570円」+「おにぎり(鮭) ¥120円」
予習どおりのビジュアル。・・・うわ~これはもう、絶対に美味しいでしょ(笑)。見た瞬間、本日の勝利確定(*^^)v。
(余談ですが、なにげに・・・・お外でカレー蕎麦食べるのは10年以上ぶりかも。カレーうどんはなじみ深いんだけど、普段あまりカレー蕎麦は食べません(^^ゞ)
↓まずはカレースープ。嗚呼・・・うめぇ・・・・
想像どりの優しいとろみ。実に優しい味わいです。
いいねぇ~。これ、人気あるのが頷けます。
麺はいつののタヌキ蕎麦同様に緩め。緩い麺が優しいとろみのあるカレースープにお馴染む。ほどよくスパイシー。
肉はではなく豚バラでした。カレースープが染み込みとても美味いね!。
このカレーそば、日本人だったら誰でも美味しいと感じると思うなぁ。
↓オニギリもふっくら。なにせ握りたて♪。超うまい!。
入っている鮭もしっかり焼かれた鮭なんだよね。
久々に美味しいオニギリを食べた。これが120円?!。いや・・・せめて、200円とってもいいでしょ(笑)。
時折唸りながら、しみじみ味わって食べました。とても美味しかったです!
全ての料理、家族総ぐるみで丁寧に仕込しているんだろうなあ・・・。本当に素晴らしいお店です。
今回、カレーそばを初めて食べましたがもちろんリピ有り!!。
今後のレパートリーまた増えてしまった。いろいろ食べたいのが多すぎて💦、とても悩ましいです(^^ゞ(笑)。
【追記】
これも毎回書いてますが・・・・
<盛籠庵>さんはあと何年、お店さんを続けて頂けるのかなぁ???。
おじーさんとおばーさんがお元気なうちは絶対に通い続けます(`・ω・´)b。
◆「国龍飯店」さん
泉区虹の丘の大衆中華<国龍飯店>さん。2023年1月24日(火)夜、約3週間ぶりに訪店。
※<国龍飯店>さんについては、過去に何度も番外編でご紹介しています。一番最近の投稿はこちら→「投稿No329.<https://morisen.net/?p=14450>」
こちらは、個人的なご近所飯です。(なにせ歩いて15分かからない距離)
僕はこちらに、20年間以上通っている、自称「常連」です(笑)。
さて・・・・この日は夜に大寒波到来!外を歩くと超寒い!
ニュースを見るとこの時間ですでに「マイナス3℃」・・・・。
こんな極寒に<国龍飯店>さんに来たってことは、食べたいものはもちろん「アレ」!
「アレ」を1年ぶりにオーダー。
「うまにそば ¥750円」
おお!いつにも増して美味そうだ♪
いわゆる餡かけラーメンですが、よそと比較するとこちらの餡は「とてもトロっとしていて、かなり甘目の餡」が特徴。
濃厚な甘いトロっとした餡に中華麺がからむ。嗚呼・・・めちゃくちゃうめぇ・・・至福だ(*’▽’)♪。
濃厚な五目餡スープが五臓六腑に染み渡る(*’ω’*)♪。
そしてボリュームも満点です。
つい4~5年くらい前までは、いつも「うまにそば+半炒飯」なんてのを当たりまえにオーダーしていましたが、最近は(胃袋がだいぶヒヨってきましたので・・・)これに半炒飯は、ちと厳しくなってきました(^▽^;)。(付けるとしても半ライスで十分)
先述の通り、外はすでにマイナス3℃・・・(ちなみに翌朝はマイナス7℃…。10年ぶりの大寒波で仙台市内至るところで水道管が凍結しました・・・)。とても寒くて手がかじかんでいたから、このうまにそば、いつも以上に極旨でした。(かじかんだ指先を~♪ チャンスであたためて~♬)
要するに、天候がまさに”おあつらえ向き”でした!。まさに「うまにそば日和」です(笑)。
そして運よく仕上がりもバッチリでした!(お昼抜いたのでお腹もペコペコだったし、色んな意味で大当たりでした(`・ω・´)b)
<国龍飯店>さん、2019年に代替わりされて以降「すこしうまにそばのパワー(コクと旨味)が落ちたかな?」なんて思ったこともありました。しかし!・・・今日のこの味わいだったら、先代の「もっとドロッとした濃い味」の仕上がりと比較しても遜色ない美味しさでした。(むしろ今の方が食べやすくなったような気もしました)
五目あんかけラーメンでは個人的にはこちらがキングです👑。
(結構甘いし、割とオイリーですので好き・嫌いは絶対に別れると思います。悪しからずm(__)m)
◆「Cento per Cento(チェントペルチェント)仙台泉店」さん
泉区大沢のイタリアンレストラン<チェントペルチェント>さん。
2023年1月29日(日)昼前、3年1ヶ月ぶりの訪店。
※<チェントペルチェント>さんについては、以前「投稿No196.<https://morisen.net/?p=8428>」にて詳しくご紹介しております。
<チェントペルチェント>さんのロケーションは「ホームセンタームサシ」さんの2階。
巷では昔から、「なぜホームセンターにこのような本格的なイタリアンレストランがあるの?」と言われることの多いお店さんです。
昔からちょいちょい来てますが、今回は3年以上もご無沙汰してしまいました(;^_^A。
今回は久々に、こちらの名物ランチ「ウニコセット」を食べることに。
僕は
「プレミアムウニコセット ¥1,485円」をオーダー。
(メインのパスタ「ボルチーニ茸とトレビスのソース」)
ドリンクは「ホットーコーヒー」をチョイス。
相方は、
「ウニコランチセット ¥1,210円」をオーダー。
(メインのパスタ「しらすとホウレン草のオイルソース」)
ドリンクは「ピーチティー」をチョイス
コーヒーはお代わり自由ですので、ドリンクを先にしました。
そんなわけでドリンクはすぐにサーブ。
うん、コーヒーはいつもどおり美味しい(`・ω・´)b。
↓続いて前菜プレート。これぞウニコの醍醐味!。ゴージャス♪。
枝豆と明太子マッシュサラダだったかな?。うちではこんなの作れないね(笑)。ウマい。
普段食べ慣れないフォカッチャ、柔らかくてウマいです(`・ω・´)b。
相方の真似して、「枝豆と明太子マッシュサラダ」を「フォカッチャ」に載せて巻いて食べてみました。
サラダはいつもどおりシャキシャキ!ドレッシングもウマい!。
ナスとトマト玉ねぎの和え物?。(僕はあいにく、ナスは苦手だけどでも、)これも普通にウマいです。
細長いクッキーは、なんか見た目が良かったです(笑)。
スープは、ベーコンのタマゴと白菜のコンソメかな?。味付けは普通でしたが、ベーコンが上質!分厚く柔らかい。
↓そしてしばらく時間経ってからメインがサーブ!
↓僕のボルチーニ茸とトレビスのソース。
前回(3年前に)相方が食べた絶品パスタです。
これ、ウマ過ぎて語彙力なくすヤツです(笑)。
詳しくはわからないけど、とにかく、ウマい! 普段は食べ慣れない高級な味わい。茸の風味が凄いね。味付けはコッテリしている。オイラの馬鹿舌では詳しい事はわからない(笑)。
最初、ハーフサイズだから、少ないかな?とも思いましたが、いやいや!、これは逆にハーフで十分です。
結構、コッテリした味付けです。まあ、普通のレギュラーサイズまではいけそうですけど、もしラージサイズにすると、個人的にはアウトかも。(絶対に後半くどくなると思う。適量だからこそ、超ウマし(`・ω・´)b)
↓相方はしらすとほうれん草のオイルソース。これまた絶品パスタだ!。
こちらは見た目通りアッサリしたテイストのパスタ。それでいて風味もコクもある。
↓あまりにも美味しそうだったので、少し貰いました
いや~、こちらも語彙力失うウマさ(笑)。難しい事抜きにめちゃくちゃ美味いです!(こちらはたぶん、ラージサイズでもペロッといけそうです)
今後機会あれば是非、ラージサイズで食べてみたい。
いつもどおり、結構お腹いっぱいになりました。大満足。♪。
↓食後は予定通りコーヒーをお代わりしました。
支払った価格は、僕が¥1,485円、相方が¥1,210円。
これ、なかなかコスパが良いと思います(`・ω・´)b。(マチナカで今日のを食べたら、1,600円~1,800円くらいが相場だと思います)
次回はパスタランチにしようかな♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回も、適当に数軒ほどピックアップしてご紹介してみました。
今回はこれくらいで失礼いたします。