【杜仙・食べ歩き班_No.229】番外編・オムニバス(28)
Posted on : 2021.03.14

たべ歩き番外編(第28回)です。(久々に、ゆる~い投稿です!)
==================================================
と、その前に、今回も”小ネタ
作品名:角田ロケット
2020年9月某日、角田っ子の憩いの場・台山公園にて。

※僕は仙台産まれ仙台育ちの”生粋の仙台っ子”ですが、親が角田出身で、今でも我が家のお墓が角田市にあるので幼少の頃からなじみ深い土地です。赤ん坊の頃、半年間だけ角田の祖母の家に預けられていたこともあったし、第二の故郷です。

台山公園の後ろの方に広がる景色は近年、「宇宙」を意識した色合いが濃くなり、とても変わりました。
でも、台原公園名物「タコのすべり台」だけは変わりません(笑)。
僕が物心ついたころも、そして今も、静かにそこにずっとあり続けます。
↓「タコのすべり台」の後ろにロケットが映り、なんだかシュールな光景です(^^)

↓その「タコのすべり台」を通りすぎ、公園の上に上ります。

 

角田市には、「宇宙航空研究開発機構(JAXA)」の「角田宇宙センター」があります。

そんな土壌ですので、近年”町おこし”として、「宇宙」「ロケット」というアイコンを大々的に掲げるようになりました。
「角田宇宙センター」の歴史はけっこう古く、数十年前までさかのぼるようですが、町をあげて観光PRをするようになったのは平成になってからだと思います。

こちら台山公園に「H-2ロケット実物大模型」ができたのも平成2年ですし。隣に「スペースタワー」も見えますよね。「コスモスハウス」という施設も併設されています。
※ご興味あるかたは、ネットでググってみてください

関係ないですが、TV「下町ロケット」ぼちぼち今年あたり、続編やってほしいなぁ(僕は、「半沢」よりも「下町ロケット」の方が好きだな)

===============================================

以下、(半年も前の記事で恐縮ですが)2020年9月頭~9月月末までに”その他色々”食べ歩き・・・・。

◆「ラーメン中々(なかなか)」さん
七北田の<中々>さん。

2020/9/9(水)の夜、1年7ヶ月ぶりの訪店です。

※<中々>さんについては、以前「投稿No16.<https://morisen.net/?p=2579>」にて詳しくご紹介しております

↓いつもの券売機。

連れは「中華そば」をポチっと。僕は初めて「野菜みそラーメン」をポチッとな。
そしていつもの「焼肉丼」もポチリし二人でシェアすることに。
(券売機の写真をぼーっとみてて今気がついたのですが、、、「豚そば」に「みそ豚そば」が増えている!ちなみに僕が愛してやまない<鬼首>さんも<みそ壱>さんのご出身で、そちらでは最近はずっと「豚ラーメン +味噌味」を食べています。こちらの「豚そば」も、是非「味噌味」を試してみたいです。それは次回の楽しみに。)
※<鬼首>さんについては、以前「投稿No17.<https://morisen.net/?p=2603>」にて詳しくご紹介しております。<鬼首>さんはその後も何度か番外編でご紹介してまして、最近だと「投稿No218.<https://morisen.net/?p=9379>」でご紹介しています。

まずは相方の「中華そば(¥700円)

以前「細いパツパツの麺」から「ややモッチリした加水率高めの麺」にリニューアル。
「節感もアップ」しましたが、それ以降は「仕様維持」しているようですね。

一口もらいましたが、”なかなか”美味しいですね。

相方も”なかなか”美味しい!といっていました。(でも二人とも、やっぱ「以前の細麺時代」の時の仕上がりの方がどちらかと言うと好みです(^^ゞ)

そしていつもの「焼肉丼(¥330円)

この焼肉丼がとても大好きです!
いろんなお店で焼肉丼は食べてますが、サイドメニューの焼肉丼としては(というかサイドメニューのあらゆるミニ丼系の中でも)こちらのこの焼肉丼が一番大好きです!

タレもとてもご飯が食べ進む味付なんですけど豚肉がとても香ばしく焼かれていてこれが食欲進むんですよね。本当はサイドじゃなくてこれをガッツリ食べたいくらいです(でも、ミニサイズしか存在しないのが悩ましい)

僕の「野菜みそラーメ(¥800円)

相方が過去に2回くらい食べたことがあり美味しいのは知ってました(こちらの店主様も<みそ壱>さんご出身ですし。<みそ壱>さんご出身のラーメン店主様は結構多くお見かけしますね)

麺は中華そば同様モッチリ。香ばしい炒め野菜。そしてコクと旨みのある美味しい味噌スープ。嗚呼・・・これはとても美味しいねぇ♪ 「札幌系」ともちょっと違う「濃厚な味噌」です。(やはり<みそ壱>さん系統の味噌ラーメンですね。でも、個人的には、僕は<中々>さんの味噌の方が美味しいなと感じました。)
途中からニンニクを溶かして食べましたが更に美味しさアップ!
”とても”美味しいです。

次回からは僕は「みそ」or「豚そば」の2択にしよう(笑)。(まずは「みそ豚そば」を食べないとな!)

 

◆駅前ラーメン屋「末廣本舗」さん
駅前クリスロード商店街の<末廣本舗>さん。
2020/9/17(木)の夜、約10ヶ月ぶりの訪店です。

※<末廣本舗>さんについては、以前「投稿No6.<https://morisen.net/?p=2382>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度も番外編でご紹介してます

自分がルーティーンワーク的に通っているお店さんですが、最近は訪店頻度が減りました。(以前は年に3~4回は通ってたんですけどね)

開業当初から、こちらの「パサパサ系のチャーシューと漆黒スープのコラボレーション」に魅了されているので、以前はずっと「チャーシュー麺」を食べていました。でも、年々価格高騰し、ちょっと手が届かなくなりました(^^;)。

なので最近は一番安い「中華そば」を食べています。

↑<末廣本舗>さん、「コロナの時代に突入後」は初訪でしたが、店内はコロナ対策バッチリですね!(最近は、この手の「座席のセパレーション」を仮設で設けるお店さんが増え、珍しくない光景となりました。)

いつでも混み合ってますが、この日は偶然?ガラガラでした

「中華そば ¥800円

噂では聞いてましたが、コロナのご時世を考慮して、「卓上の取り放題ネギ」は撤去され、「ネギは個別に提供」となりました。(足りない場合は、もちろんお代わり無料です)

スープの濃度や味、麺の固さなど、毎回多少はブレますが最近はそれを感じるのも楽しみの一つとなっています(笑)。

この日はスープの色がやや薄めでしたが、味わいはドストライク。
醤油と豚骨の旨味。そしてパツパツの麺。

そして、チャーシューもたっぷり入ってます。

よそでは決して味わうことができないラーメンです。無くなってしまったら絶対に困るお店さんの一つです。

 

◆「華苑(かえん)」さん
愛子の人気町中華の<華苑>さん、2020/9/19(土)の午前、約8年ぶり訪店。

こちらは初めてご紹介します。住所は仙台市青葉区愛子東2-1-24

国道475号沿いにあります。陸前落合駅からは約1キロ(徒歩15分くらい)

典型的な町中華です。いろんな「ガッツリ系」のメニューがそろい、「肉体労働系の殿方」を中心に人気を博すお店さんです。
なかでも、「チャーハン」がボリューム満点で人気。噂では、お昼の時間帯でも「チャーハンは人気がありすぎ売り切れることしばしば・・・」なんだとか。

メニューは壁にしかかかっていないので初訪の方はちょっと戸惑います(^^;)。
で、「定食系」と「麺類」も貼ってある場所がかなり離れているので注意が必要。(僕の席からは「麺類」のメニューは死角で見えませんでした)

8年前にチャーハン食べた時は「混んでるけど熱々で少しオイリーで仕上がりの良い炒飯。
ボリュームも噂通りなかなかある」って印象で、なかなか美味しかった記憶があります。

その後、口コミで「炒飯が美味しい店」として広がったようですね。
某?有名なプロゴルフ選手もこちらの料理を「学生時代の懐かしい味(≒ソウルフード)」と認定しているようですし。

ちょっと年数はあきましたが、8年ぶりに味を確かめに来ました。

11時開店同時でしたがすでに常連風情のオジサマ×2名が座ってます。

僕は席につきメニューも見ずに「チャーハン」をオーダー。

年季の入った店内です。

店主様が目の前で鍋を振っているのが見れ、臨場感があります♪

どうや先客のお二人もチャーハンオーダーなのかな?
こちらの炒飯はやや多めですのでが、そんな炒飯の”都合3人前”ですので中華鍋が結構重そうです(^^;)(欲言うと、チャーハンは1人前を作ってもらうのがベストです。大量リリースになると、ほとんどのお店さんで「仕上がりや火加減がブレる」傾向があります。でもまぁ・・・それは「時の運」ってヤツですので。なので、今日は来るタイミング間違ったかな・・・)

5分くらいかかり着膳。先客様2名のすぐあとに配膳されました。

「チャーハン ¥700円

見た目が美しいですね♪
昔・・・20年くらい前、とても大好きだった(リニューアル前の)<中野栄・ラーショ>さんの炒飯を彷彿するビジュアル。(でも、あれ?湯気がたっていないなぁ。ちょっぴり嫌な予感(^^;))

味は記憶通り美味しかったです!。塩+胡椒+中華旨味のバランスが良いねぇ。(でも残念ながら、ぬるかったです。ところどころ・・・というよりも全体的にぬるかった気がします。この日はたまたま、あまり火や油がまわりきってないのかも?。なにせ、かなり中華鍋が重そうでしたので。もしかすると他2名様は「大盛」発注だったのかな?大量リリースの場合は、その辺の加減がが難しいのかも知れませんね)

量も記憶通りです。満足な量です♪(ちなみに、先客2名様は、このチャーハン+他に麺類も食べられていました(笑))

総じて、バランスの良い、美味しい炒飯でした。でも、「炒飯の温度」だけが残念賞でした。(できれば熱々の炒飯が食べたいところです。)

他にも色々食べたいメニューあるので、近いうちに再訪したいです。
いろんなメニューがそそられますしお値段も良心的。
家の近所だったら間違いなく、ヘビロテ入りするような気がします。

次回は、「ダルメン」が有名なのでそれを食べてみたい。あるいは「上海メン」ってのもそそられます。
※でも次回はまたチャーハン食べてリベンジだな(笑)。

 

◆「盛籠庵(せいろあん)」さん
南光台の<盛籠庵>さん。

2020年9月22日(火)の午前、2ヶ月ぶり訪店。

※<盛籠庵>さんについては、以前「投稿No31.<https://morisen.net/?p=2866>」にて詳しくご紹介しております。

僕はこちらには2000年から通ってます。ラーメンが結構美味しいと知っていたのに、なぜか一度も注文することがありませんでした(^^;)。(いつも「半そば」が付く定食ばかり食べていた)

↓メニューを久しぶりにパチリ。

今回は満を持して「今日こそラーメンを食べるぞ!」というテンションでした。
あとは、15年ぶりくらいに「カツ丼」を食べてみようかなという気分。

たしか「カツ丼+半ラーメン」だと「780円+150円=¥930円」
で、「カツ丼弁当+半ラーメン」さと「550円+250円=¥800円」
フムフム。
まぁ、どっちも安いですよね(笑)。でも、よりお得な方の後者にしてみました。

初訪から20年。「おとーさん+おかーさん」はすっかりお歳を召され、僕は(勝手ながら)自分の心の中では「おじーさん+おばーさん」と呼んでいますm(__)m。(実際のところ、お二人とも80歳以上じゃないかなぁ?)
店主様は、息子さんで50代の優しそうな方。その3人が、物静かに淡々と連携プレーをしていているのを見るのも風物詩の一つです(笑)。(なんだかとてもホッコリするんです。そして心の中ではいつも、「おばーさん、自分のペースでやってね。無理しないでね!」と叫んでいたりします。)

10分くらいで
「カツ丼弁当+半ラーメン ¥800円が着膳。

おっ!?ボリューム満点ですねぇ♪

見た瞬間、ラーメンは全然「半」ではないです(笑)。「4分の3サイズのラーメン」かな。

まずはカツ丼から。
約15年ぶりに食べましたが、あれ?こんなに美味しかったっけ?!(不躾な感想で、すいませんm(__)m)

おぉ、モロ好みのカツ丼ですよ♪
カツは揚げたてサクサク。カツは薄めで脂身が少ないタイプ(=僕の好みのカツ丼はこれ!)
そして、あまりツユダクでないのも良いねぇ(=ツユダクが苦手なんです(^^;))
玉子はわりときっちりと固まってます。

今後はちょくちょく食べるかも知れません。

↓そしてラーメン。20年越しの初対面(笑)。

一口食べて、すぐにこれは美味い
「中華」「ラー専」とももちろんタイプは異なりますが、「お蕎麦屋系ラーメン」とも異なります。とても不思議な風味。このスープのメインの出汁は一体なんだろう?(鰹節系なのはなんとなくわかるが、自分は所詮馬鹿舌なのでm(__)m)
初めてのような・・・でも、どこか懐かしいんですよ。優しいスープなんですけど、節が「キリっ」と自己主張してきます。

麺は中太のストレートなヤツ。独特の食感です! コキコキしてるしモチっとしてる。でもなぜかパツっともしている(笑)。自家製麺との触れ込みだったので、独自の配合かもしれませんね。

いやはや恐れ入りましたm(__)m。
このラーメン決して・・・「世のラーメン好きをうならせる逸品」ってテイではないですし
あるいは「万人受け」路線というわけでもないです。でも、ファンがとても多そうですね。
(僕は一回でファンになりました。20年前から何度も食べるチャンスあったのに・・・と後悔しました。)

このセット(昔、同僚がよく食べてたのは横で見てたのですが、実際に自分で食べてみて)大当たりです!

こちらような「ホッコリする地域密着型の食堂やお蕎麦屋」は年々減ってきてとても希少価値です。ずっと応援したいお店さんです!

 

◆「とんかつあべ」さん
青葉区広瀬町の<とんかあべ>さん。2020/9/29(火)の夜、約2年ぶりの訪店。

※<とんかあべ>さんについては、以前「投稿No94.<https://morisen.net/?p=4648>」にて詳しくご紹介しております。

こちらは今回が2度目の訪店です。
前回初訪した時には「アジフライとヒレカツが同時に味わえるセット」がボリューム満点でそしてとても美味しくて、感動しました。
お店の「高級なトンカツ屋じゃなくて、庶民的な定食屋」といった雰囲気も自分にはドンピシャで気にいりました。一人でフラっと立ち寄りやすい雰囲気。
※如何せん、滅多には来ない地域ですので再訪が遠のいてました。家の近所だったら、しょっちゅう通うと思います。

今回もついつい・・・前回と同じ「アジミックス定食」をオーダー。(だって、、、アジフライとヒレカツ、どちらも楽しみたいのでこのセットに食いついてしまうのです(;’∀’))
※ちなみに20円ほど値上がりしてました

 

「アジミックス定食 ¥1,130円

あ~、このボリューム感! 嬉しいです♪ワクワクします。

大き目なアジフライと、大き目なヒレカツ。たっぷりのキャベ千に手作りのお味噌汁。
そして盛の良いご飯。タルタルものっています。
甘目のソースをたっぷり食べて頂きます。

↓ヒレカツ、デカいねぇ(笑)。

↑”肉質”的には「ランクは、並」といった感じですが、揚げたてサクサクでとても美味しいヒレカツです♪

↓キャベ千と味噌汁も名脇役。

 

↓そして大好物のアジフライ♪ ソースをかけたり、タルタルをつけたり。

↑後半はお醤油をたらしてみたり。

あーとても美味しいなぁ!

↓ご飯も進みます!

本当は自分の家の近所だったら、頻繁に通うと思います。
そして、店主様はとても丁寧で人柄も良さそうです。(礼儀正しいおとーさんですね。)

次回は、別のも食べてみないと!(噂では、生姜焼定食も人気みたいだ。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回も、適当に数軒ほどピックアップしてご紹介してみました。
今回はこれくらいで失礼いたします。