【杜仙・食べ歩き班_No.188】テイクアウト特集(2)
Posted on : 2020.06.07

こんにちは! こちら、杜仙・食べ歩き班です。

今が”トレンド”と言える、テイクアウト特集の第二弾です。
今回も「コロナ撲滅」の願いを込めて・・・・お届けします。
※テイクアウト特集第一弾はこちら⇒「投稿No185.<https://morisen.net/?p=7970>」

宮城県でも「緊急事態宣言」は5月中旬で解除されましたし、学校もついに先週始まりました。ただし、まだまだ安心できない状況ですね・・・。
北九州や東京では、「第二波到来?」とかでかなりピリピリした状態になってますよね。
仙台も「第二波」に備え、油断はできません。

さてさて、そんなわけでまだまだ・・・・「飲食店への出入り」も色々と神経を使う状況であり、当面も「テイクアウト」の需要は大きいと思われます。
かくいう私も、4月上旬以降、いまだに「飲食店・店内での食事」は自粛しております。(もう丸二ヶ月外食していません・・・。とてもツライです・・・)

今回も私が個人的に「これはコスパがすごい!お得だ!」と感じたテイクアウト品に限定してご紹介しようかと思います

===================================================
と、その前に・・・(もう1か月前の話で恐縮ですけど)GWの小ネタ

作品名:七北田公園(2020年GW)

あの「89グリーンフェアせんだい」の後に整備されて作られた公園です。(グリーンフェアや、未来の東北博覧会をご存じの方は、”ベテランの仙台人”だなと感じます(笑))

いつも休日には大賑わいの公園です。

そして(台原森林公園同様に)GWともなると大勢の家族連れでにぎわい公園。

七北田公園も、このコロナ禍のGW、かなり閑散とした状態でした・・・。

↓このように、遊具には(テープで)バリケードされています。

ジョギングする人もまばら・・・・。
天気だけはとても良かったです。(ベンチで、後述の通り「牛ハラミのお弁当」を食べました)

==================================================

以下、2020年5月頭~5月中旬に食べたテイクアウトからお勧めをご紹介!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆居酒屋「魚民 仙台国分町店」さん

前回、第一段でもご紹介した<魚民>さんのテイクアウト。
※テイクアウト特集第一弾「投稿No185.<https://morisen.net/?p=7970>」で<魚民>さんの焼き鳥弁当をご紹介しています♪

2020年5月3日(日)の11時半、一番町アーケードで、(三密を避けつつ)テイクアウト系を物色して番ブラしてました。そしたら、またまた<魚民>さんの前を通りかかりました。

よし、前回、安くて気になっていた”唐揚げ弁当”を買うか!
この日は、店内でオーダーではなく、路上で作り置きを売っていたのでそれを購入してみました。(”できたて”のほうがうまいけど、”作り置き”だと早いし。それと、この日の気分は「敢えて”作り置き”のクオリティ」を測って見たかったのかも)

すぐ近くの勾当台公園まで歩き、そちらで実食!

とても良く晴れていて、まさに「カラアゲ日和?」です

「唐揚げ弁当 ¥350円」

安くても美味しいです!
自分が好きな「カリカリであまりオイリーじゃないタイプ」です。
なるほど、これだと作り置きでも劣化しないタイプですね!

ご飯も美味しいなぁ♪
今更ながら、居酒屋系ランチが侮れないなと思いました。なかなかコスパも良いねぇ。
前回の焼き鳥弁当も美味しかったけど、この唐揚げ弁当もお薦めですよ。

 

◆「焼肉 牛泉(ぎゅうせん)」さん

2020年5月5日(火)の12時頃、この日は連れと泉中央をブラブラしていて
「しばらく焼肉食べに行ってないなぁ・・・・ハラミが食べたい」と話していたところ、
偶然こちらの前を通りかかりました。

↑店舗前の「TAKEOUTメニュー」を見て
おっ!?牛ハラミ丼がある!しかも1000円未満。これは食べねば!」となりました。

外からお店さんにTELすると「15分後に完成する」とのこと。「牛ハラミ丼」を2個注文。完成時刻を見計らって訪店することに。

<牛泉>さんについてはあいにく、事前に予備知識無く、後から調べて分かったのですが、
「2018年11月オープンの、まだ結構新しいお店さん」
最高級A5仙台牛を、比較的リーズナブルに味わえるお店さん
として、泉中央界隈では人気のあるお店さんみたいです。
※ちなみに、メニューを見ると、今回ご紹介する「ハラミ弁当」については「US牛」みたいですね。でも「ハラミ」に関しては「US牛の柔らかさ」もなかなかの評判みたいですね。

15分後にお店に取りに行きました。最初、若いスタッフさんとやり取りしてたら、店主様?と思しき方がわざわざ挨拶に奥から出てこられて少し雑談しました。やはり色々と大変みたいですねぇ・・・。なにせ、この日「5月5日の12時帯なのに店内はお客さんゼロ」たったので。正直、(全然三密じゃないし)店内で食べようか?迷ったくらいです。(ただし、実は・・・主に身内から「外での飲食を禁止」されている個人的な事情もあるのです・・・)
店主様?から「いつか是非、飲みにいらしてください」と飲み物割引券を頂きました。自分は(人情派ですので)こうなると俄然・親近感が沸き感情移入してしまいます(笑)。コロナ禍落ちついたら絶対に飲み食いしに行きますね!

さて、弁当を受け取り連れと二人でお店から約5分歩き、冒頭でご紹介した七北田公園に行きました。

快晴のGW!(しかしながら冒頭でご紹介のとおり人はまばら・・・)
七北田公園のベンチで実食! 肝心のお味はどうかな~。

「牛ハラミ丼 ¥880円」

ハラミがなんとも言えない柔らかさ。タレの味も絶品。
そしてなんとも言えない香ばしさ♪
これは非の打ち所がない美味しさです。

ハラミが大好きな連れもご満悦でした。
このクオリティで「880円」は、なかなかお買い得だと思いますよ。
(いつまでテイクアウトメニューを販売されているか?は不明ですがお薦めですよ)

 

◆「麺屋58 (メンヤゴッパチ)」さん

本町で、最近結構人気のあるラーメン屋さんです。
※<麺屋58>さんについては、以前「投稿No131.<https://morisen.net/?p=5877>」にてちらっとご紹介しております。
2017年オープンの<麺屋58>さんも、すっかりこの場所に定着しましたねぇ。

僕は、過去に2度ほど訪店しています。その時はいずれも店内での飲食。
今回の目的はテイクアウト。
というのも、ネットで「こちらのテイクアウトメニュー」がかなりバズってたのです。
かなりガッツリ系!、とても安い価格で皿系の麺がテイクアウトで食べれる」的な。
そんなわけで、提供開始された4月頃からずっと、気になってました。

そして、2020年5月9日(土)、やっとその機会が訪れました!
まだお店が開店する前・・・10時半くらいにTEL予約しました。

↑六種類あり、いろいろ迷いました。(実際にはお店のHPを見て注文しました。この写真は店舗前に貼ってある写真です。)
いずれも大盛無料ってのがうれしいです!しかもALL680円!!!
若者に人気の「マシライス」も気になりますがここは、「一番人気」の「マシ台湾丼」をテイクアウトすることに。何やら噂では「台湾丼」と「台湾皿ソバ」をセットで楽しむことができるお得セットらしいです。

11時半に到着し、券売機で「テイクアウト」ポチッと。店員さんに予約指名を告げ、食券を渡すシステムです。
※店内で3分くらい待ちましたが、この日もまだ、お客さんは疎らでした。
そして約3分後に受け取り!

うお!?ネットの口コミ記事で事前に把握はしていましたが、あらためてこれは凄まじいボリュームだ(重い!(笑))

早速、家に帰り実食。

「マシ台湾丼 ¥680」

↑ボリューム感がうまく伝わるでしょうか? 普通の丼物の大盛×2 です(笑)。

これ、すでに蓋を開ける前から、「一度での完食は無理」と直感(笑)
生卵とおろしにんにくは、分けて提供されてきます。

↓構成は、台湾丼(飯)の大盛台湾まぜそばの大盛

↑蓋を開け、あらためて・・・どっちも”ガチの大盛”じゃねーか!(笑)
本当にこれは・・・どちらも”どうかしている”ボリュームです!

いや凄いのはボリュームだけではありません! 食べて見ると、どちらもとても美味しかったのです!

台湾系の甘辛いタレ、たっぷりの肉味噌とニラ、モヤシ。そしておろしニンニク。
体育会系の若者や、巷のジロリアンが絶対に好みそうなG(ガッツリ)系のテイストとボリューム!

細麺が卵黄に絡み、濃い目のタレとの絶妙のハーモニー♪

で、この大盛まぜそばを食べ終えると普通だったら「少量の白ご飯を入れて、追い飯を楽しむ」のが普通ですよね?ところがこのセットは、「大盛の丼飯」が横に控えています(笑)

「追い飯」じゃなくて「同時進行・大盛丼飯」です(笑)。

 

とても食べやすい味付けで、交互にガツガツ食べました。

↓でも、結局「台湾丼(飯)」のほうは、半分食べたところでギブ(泣)

↑もちろん残りは夕飯で美味しく食べました♪

いや~、あらためて、(片方だけでも「¥700円」の価値があります故・・・)これで「¥680円」はどーかしてますって(笑)。完全に設け度外視ですよね。

これは「お腹を空かせたハングリーな若者」には激しくお勧めします!

(注)ニンニクとニラなのでかなり匂いがつきます。なので、オンタイムのサラリーマン・OLの方にはお勧めできません。(ニンニク抜きにはできますが、ニラはマストで入ってますね)

 

/////////////////////////////////////////////////
さてさて、G(ガッツリ)系の2連投いきます!(笑)
/////////////////////////////////////////////////

◆「北海道ラーメン雷(いかづち)」さん

こちらは、家から徒歩10分の御近所飯です。
※<雷>さんについては、以前「投稿No14.<https://morisen.net/?p=2535>」にて詳しくご紹介しております。(その後も何度も番外編でご紹介してます)

こちらには藤松にオープンした2012年当初からずっと通ってます。(2017年に今の双葉ケ丘に移転)
セカンドインパクトというG系ラーメンは炒め野菜が香ばしいG系味噌ラーメンで、オープンから数ヶ月後に提供開始されました。(ネーミングの由来はどう考えてもあのアニメです(笑)。)
で、僕は2013年からずっとそのセカンドインパクトを食べ続けてきました。
最近では個人的に<鬼首>さんの「豚ラーメン(メンカタ)+味噌味」の方がマイフェイバリットなG系ラーメンではあるものの、<雷>さんのセカンドインパクトも今でもとても大好きなラーメンです。
※<鬼首>さんと<雷>さんは、ルーティーン的な扱いで定期訪店しています。(ちなみに<雷>さんは最近は利用頻度は減りましたが<鬼首>さんの方は”ツキイチ”で通うヘビーユーザです。)

さてさて最後にG系ラーメンや二郎系ラーメンを食べたのは3月の<鬼首>さんが最後・・・・2ヶ月もG系や二郎系を食べないと体がウズウズするなぁ・・・。精神的にも不健康です。(まぁ厳密には、テイクアウト投稿第一弾でご紹介しました<鬼首>さんの「汁なし(煮干し)」を、4月末にテイクアウトで食べましたけど、あれは自分の中ではそれほど「G系」「ジャンキーな部類」ではないですね。あれはどちらかというと「渡辺系」かと感じたりしました。)

そんな折、「雷がテイクアウト提供を開始/しかもセカンドインパクトをテイクアウト提供!/家で茹でるタイプ・お店の味そのまま!」との情報が入ってきました!

この情報にはすぐに食いつきました。
2020年5月16日(土)の10時半頃、事前にお店さんにTELを入れ、「セカンドインパクトのテイクアウト」を予約。11時半に取りにくるように指示を受けました。
そしてその時間にテクテク歩いてお店に向かいました。
<雷>さんは年明け早々・・・1月に行って以来だから約4ヶ月ぶりの訪店です。
思えばその頃・・・今年の年明け頃はは(もしかしたらすでに世界NEWSでは出てた気もしますが)僕や僕の周りの人たちの間では、まだ「コロナ」なんて単語を知らなかった頃でした。

この日驚いたのは、お店の中がガッツリ混んでいました!(正直、”三密”っぽい状況だった気もします。)

券売機で「持ち帰りセカンドインパクト」をポチっと。
店員さんに予約名を告げ食券を渡し、商品を受け取り速やかに撤収!

早速家に帰り調理開始!

すげぇ・・・自宅でセカンドインパクトを自分が作っている(笑)。まさかこんな状況を、いつ予想できただろうか?そんなわけで物思いに耽りながら、取説に従い調理しました。

ちなみに自分は、麺を4分茹でにしてみました。

そして・・・セカンドインパクトが完成!

「持ち帰りセカンドインパクト ¥980円」
容器代のぶん、少し割高ですね。(にしても、7年間でずいぶん値上がりしたなぁ・・・)

お店で食べる時ほど美しくは仕上がりませんでしたがそれでも、ほぼ同じビジュアルです!

すげぇ・・・・本当に自分の家でセカンドインパクトを食べれる日が来るなんて・・・。

↓いつもの、割と固めの太麺。

↓固めのゴツイブロック肉(この辺が、二郎系との大きな違いですね)

↓<雷>さんといえば、「香ばしい炒め野菜」(これも二郎系との大きな違い)

↓西京味噌がブレンドされた、甘くて濃厚な豚骨味噌スープ!

嗚呼・・・お店の味そのまんまだ♪(セカンドインパクトの最大の特徴は炒め野菜なんですけどお店で炒めてから時間経過しているのでさすがにクタっとしてましたかね。)

至福のひと時でした♪ このテイクアウト、個人的に”大アタリ”でした。(ただやはり、お店で食べたほうが絶対に美味しいですね)
(注)今回初めて「家でG系ラーメンを調理」してわかった事は「調理後・食事後の後かたずけが結構大変」ってことです。特に、匂いかなぁ。結構、「豚骨匂」が残りました

/////////////////////////////////////////////////
おっと・・・ここまで「茶色いヤツ」ばかり続いてしまった(笑)。まぁ、茶色い食べ物は全部、うまいという法則ですね)
さてさて最後はすこし気分を超えて、「鮮やかなヤツ」をご紹介します。
/////////////////////////////////////////////////

 

◆瑪蜜黛 (モミトイ)八乙女店
当該ブログではあまり馴染みのない、タピオカです(笑)。

場所は泉区上谷刈、「ホーマック」さんと「上谷刈ヨークベニマル」さんんなどがある併設されている複合施設です。

以前はこの場所は「ケーキ屋さん(名前は忘れた)」が入っていたところです。いつの間にかタピオカ屋になっていたとは(笑)。そして、長いこと(今も)<フレッシュネスバーガー>さんがあります。(僕は20年くらい前にこの<フレッシュネスバーガー>さんを頻繁に利用してました)

タピオカについては・・・僕は全くの素人ですm(__)m。
↓お店さんのHPから抜粋
『台湾で長い間支持されてきたクレープショップ「MOMI & TOY’S」から生まれた台湾ドリンク専門店「瑪蜜黛(モミトイ)」です。スイーツブランドならではの色味や食感をお楽しみいただけます。』
要するに、「MOMI&TOY’Sさんという名店 のタピオカ専門店が<瑪蜜黛>さんらしい。

そうだ思い出した! たしかマチナカ「電力ビルの裏」に、去年の夏にやはり<瑪蜜黛>さんがオープンしたはず!(たぶんそのあとに、こちらの八乙女店もオープンしたのかな?)

そんなわけで2020年5月17日(日)の午後、この日は<ホーマック>さんに用事があり訪れていたのですが、連れがこちらのショーウインドウを見て衝動的に飲みたくなったようです。
まぁ、テイクアウトで飲めるし、買ってみるか」という流れに。

※僕にとってタピオカは正直・高価だし、”まるまる飲み切る”自信がなのので自重。

「タピオカミルク 特製いちごミルク Mサイズ ¥610円」

僕は飲んでませんが、とてもおいしそうでした。

途中で混ぜ混ぜして真っ赤っかに。

最後の方は「少し(大人には)甘いかな?」とのことでした。

若い学生の間で大ブームとなったタピオカですが、ブームはだいぶ落ち着いたのかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この期間、他にも色々とテイクアウト物を食べましたが、個人的に気にいったのをご紹介しました。

あ~あ・・・・コロナ禍、いつまで続くのだろうかなぁ。
今回はこれくらいで失礼いたします。