【杜仙・食べ歩き班_No.164】町田出身の”家系”ラーメン(In天神沢)
Posted on : 2019.12.08

毎度どうも。こちら杜仙・食べ歩き班です。
今回ご紹介するのは、最近泉区にできた、家系ラーメン店
横浜家系ラーメン 町田商店 泉バイパス店」さんです。
2019年7月24日(水)の夜に連れと2人で初訪店しました。

<町田商店>さんは、東京都町田市に本店を構える「”家系”のラーメン」を提供するお店さんです。歴史は比較的新しく、2008年に開業。その後急速に全国展開した大規模なチェーン店です。
開業からわずか10年やそこらで、いまや60店舗を超える規模まで拡大したとのこと。
そして日本国内にとどまらず、(<一風堂>さんみたいに)世界展開しているらしいです!
※いまや家系ラーメンが海外進出する時代なんですね。素敵ですね!もはや「ラーメン」ってのは、日本のお家芸と言って良いでしょうかね。

なんでも、2018年には「東証マザーズ」に上場したらしいです。

個人的に東京都町田市は若い頃・・・1997年~1999年頃に仕事で頻繁に宿泊していた懐かしい土地です。もちろんその頃はまだ町田市に家系ラーメンはありませんでしたけどね。

そんな<町田商店>さんですが、東北地方には多賀城に2017年12月に初出店しました。
そして今回ご紹介する泉バイパス店は、2018年6月にオープン。いまのところ東北地方にはこの2店舗だけです。

泉パイパス店の住所は、泉区天神沢1丁目3−5。国道4号線・仙台バイパス上り線にあります。(以前、<すき家>さんがあった立地です。 )

そういえば「横浜家系ラーメン」と看板にてはっきりと謳っているラーメン屋さんは
仙台では珍しいですね。

※「横浜家系ラーメン」については以前、こちら<BIG>さんの投稿にて詳しく書いてます。→「投稿No22.<https://morisen.net/?p=2693>」

横浜家系ラーメンとは?
簡単に述べると「1974年以降に登場した神奈川県横浜市発祥の豚骨醤油ベースで太いストレート麺を特徴とするラーメンのラーメン店群。<吉村家>さんをを源流とするラーメン屋さん」です。「こってり醤油&太い麺&大きな海苔」が特徴です。
仙台だと、「本格的な家系ラーメン」が参入してきたのは2000年代後半以降です。
中でも、現存するお店さんとして<BIG>さんが人気が高いと思います。
それと、「本格的に横浜家系」を謳うラーメンとしては2014年頃に仙台に分店をオープンした<横横家>さんが有名です。あとは荒町の<一翔>さんも完全に仙台に根付いた印象です。(自分はあいにく、<一翔>さんはまだ未訪)

その他、2010年代以降も、この仙台に色んな家系ラーメンがオープンしましたが、ほとんどが短期間で閉店してしまった・・・という歴史があります。
もともと・・・・仙台には<仙台っ子>さんという「家系ラーメンにとても似た(影響を受けた?)ラーメンが、1990年代半ばから根付いている」ため、そんな土壌で根をはるのはなかなか難しいみたいですね。(実際に聞いた話では、”ラーメン通”じゃない一般的な人が家系ラーメンを食べると「なんだ、仙台っ子に似ているラーメンだね」的な”淡泊な感想”を抱いてしまい、あまりハマらないらしいです)
※<仙台っ子>さんについては、以前「投稿No11.<https://morisen.net/?p=2483>」にて詳しくご紹介しております

そうそう!今年、広瀬通に家系っぽいお店さんが新しく開店したのですがこちらは面白そうなお店さんですね。とても面白いキャッチコピーの目立つ看板が立ててありますので。まだ行ったことありませんが(とても評判も良いし)そろそろ行ってみようかな!

まぁ、僕も所詮は<BIG>さん、<横横家>さんしか家系は知りません。
※大昔、、本場横浜で食べた「吉村家直系のお店さん」は名前すら思い出せない。
※<横横家>さんは当該ブログでまだ未紹介です。実は、<横横家>さんんは、かれこれ3年もご無沙汰しているので久々に食べたいです。

詳しくは知りませんが、「家系ラーメン」にも「元祖である<吉村家>さんの源流を酌むお店」と、「その他、<吉村家>さんから派生して有名になった名店の流れを組むお店」に色々と”系統やトレンド”が分かれているみたいでして、<町田商店>さんは後者みたいです。それと、<町田商店>さんは、こだわりのスープに合わせるために、なんと自家製麺工場を立ち上げるくらい麺にこだわりがあるみたいですね。

※自分の話をすこしさせて頂くと・・・僕は、もともと若い頃から、<仙台っ子>のヘビーユーザでして、その後、<BIG>さんにも心酔し「家系ラーメン」自体も好きになりました。なので<横横家>さんが仙台にオープンした時も気になってすぐに行きました。そんなわけで、こちら<町田商店>さんもオープンした頃からずっと気になってました。(要するに「家系ラーメンが大好き」ってことです)で、何度かお店の前まで来たのですが、いずれも「駐車場満車」で遇えなく断念。この日は、天気が悪かったせいか?駐車場が半分くらい
空いていたのですんなり入店することが叶いました♪念願叶って、初訪店です。

なんかビニールハウスみたいな入口です(笑)。

店内に入ると券売機があり、先に食券を買うシステムです

なんか「ゲーム版?」と「お菓子の景品?」みたいのが置いてました。

店内は想像してたよりかなり広いです。

対面式のカウンター席や厨房前のカウンター席、4人用のテーブル席などで構成されています。たぶんですが、30人以上が入れる広さだと感じました。

そして客層ですが、想像どおり「この近くにある某大学の生徒さん」という風情の方々
が多いです。で、想定外だったのは、女子率高っ!!!!
「若い女性のお客さんが多い」のにはビックリ!(この日の5割くらいは女性でした。結構、かわい子ちゃんが多かったですよ。)

さてさて「家系」のお店と言えば、言わずもがな「体育会系」です。
<町田商店>さんも店員さんの威勢の良い掛け声が響き渡ります。ただし、掛け声がかなり独特です。(威勢が良い・・・を超えて”絶叫系”の接客でした(笑))
※詳細には触れませんが・・・まぁ、個性的でにぎやかですかね(笑)。基本的に「家系のお店」はどこのお店さんでもかなり”体育会系”なんですけど、こちらはかなり独特かも。よくよく口コミサイトなんか見てみると、この件について色々書かれていました。興味ある方はご参照くださいませ。たしかにこの接客スタイルは「好き・嫌い」は分かれるとは思いますね。「万人受け」からは逸れるかもしれませんが、「ポリシー」がはっきりしていて(ブレが無い感じで)自分は好感は持てました。

席に着いて食券を渡すタイミングで、麺の硬さ、味の濃さ、油の量の好みを伝えます。
ちなみに<町田商店>さんでは、提供後でも味の濃い薄いを調整してくれます(<横横家>さんなんかもそんな感じです。)

壁に「完まく」という行為についての説明が書かれていました。
スープまで飲み干す「完まく」と呼ぶらしいです。で、「完まく」をするとポイントが貯まるシステムみたいです。(<BIG>さんの「まくり」と一緒だね)

この日僕は「ラーメン・麺硬め+ライス」をオーダー。
連れは「ネギラーメン」をオーダー。
それと「肉汁餃子」もオーダーしシェアして食べることに。

さて、家系ラーメンの醍醐味は、色々カスタムできることです。
<町田商店>さんも卓上の調味料が豊富でした。

個性的だったのはスタッフに注文すれば、無料で大量の刻み玉ねぎを持ってきてくれる
らしいです。(玉ねぎは他店でも試したことないなぁ。今度試してみようかな)

まずは「肉汁餃子」と「ライス」が到着。

◆肉汁餃子 ¥350円
◆ライス ¥100円

なかなか美味しい餃子でした。「肉汁」と謳われているだけあってジューシー♪

ライスは、ちと硬めかな?(仮に、定食屋さんの「ライス」だとすると評価は微妙になりそうですが、今回のこちらのライスはあくまで「家系豚骨のお供」であり、後述するとおりスープを浸して食べる目的ですので全然OKです。)

続いてラーメンが着丼。
↓まず僕の方はこちら
◆ラーメン(麺硬め) ¥700円

↓連れの方はこちら
ネギラーメン ¥850円

具は、のり、チャーシュー枚、ほうれん草、そして珍しいのはうずらの卵。
ほうれん草がなかなか多目ですね。

↓麺は家系の基本通り「中太」です。

モチモチしてとても弾力もありました。麺硬めコールしましたが、これは「普通」でも試してみたいですね。なかなか好みの食感です♪

↓そしてこれも家系の基本・醤油豚骨スープ。

乳化具合も良い塩梅です。家系の部類としては、比較的ライトなスープかもしれません。
そして、これも家系の基本ですが、「ややしょっぱい」ですね。(次回は味薄めにしようかな)
家系としてはライトなスープとはいえ、それでも濃厚スープです。旨味が凝縮されています。(ただし、スープの量がやや少ないかなぁ)

うずらは、見た目通りの”可愛い味わい”でした。(欲言えば、うずらだとこのサイズなので4個くらい欲しいかな)

そしてもちろん家系ラーメンを食べる時の儀式と言えば・・・
「スープでヒタヒタになったノリをご飯に巻き巻きして食べる」です。

先ほど「ご飯硬め」と書きましたが、なるほど~、このスタイルだと硬い方が合いますね(笑)(ちなみに<町田商店>さんは、家系ラーメン屋さんとしては珍しく「チャーハン」も提供しており、しかも人気メニューとのこと。でも僕は・・・・やはり家系豚骨には「白飯」がベストマッチかなって感じてます。)

ついでに連れのネギラーメンも。

僕の方は「にんにく」入れて楽しみましたが、連れの方は「豆板醤」を入れて楽しんでいました。

細長くカットされたたっぷりのネギ。ネギはごま油の風味がありピリ辛。

もちろん美味しく完食。ご馳走様でした。
なかなかバランスの良い&食べやすい家系ラーメンだと思います。
<BIG>さん同様、「万人受けする」ようなライトなテイスト。
この泉キャンパス近くのバイパス沿いは交通量も多いところなので今後も益々流行りそうな予感がします。