【杜仙・食べ歩き班_No.28】仙台の天一事情+思い出話
Posted on : 2018.06.20

ついに「天一」をレビューする日がきました(笑)。
私はヘビーユーザです(いや、”でした(過去形)”が正解かなぁ)

2018/6/15(金)夜、2ヶ月半ぶりに「天下一品 中央通り店」さんに訪店。

以下、思い出が沢山ある店ですので、長文失礼します。

初訪は、1993年秋です。以降、25年間、国分町の「天下一品 こむらさき」さんと「天下一品 中央通り店」さんに合わせて約350回くらいは通っている計算です(もちろん、正確に数えるのは不可能です。ザックリ計算です)(以下、<天一(国分町)>、<天一(中央通)>と表記します)
おそらく・・・
<天一(国分町)>さんで200杯、<天一(中央通)>さんで150杯、<天一(台原)>さんで5杯
・・・くらいの計算です。バイパスと明石台は未訪です。
以下、天一に関わるよもやま話をさせて頂きますと・・・・
まず、1993年~1994年にかけて、私は「ケーキ&喫茶 果樹園 中央通り店」でバイトしてました。(<果樹園>は、今現在で「30代半ば以上の女性」且つ「ずっと仙台居住の女性」だったら、かなりの確率でご存じかと思われます。客層は「OLさん、女子大・女子高の学生、主婦、カップルの方々」などで定番となっていた”ケーキをメインとした喫茶店”でした。当時は、<果樹園>と<イタトマ>さんでしのぎを削ってたなぁ(笑)。(生き残ったのは<イタトマ>さんという訳ですね))
<果樹園>は、私が居た頃、「マンモスTV」(懐かしい(笑))や「仙台タウン情報」の取材があったりし、最盛期の頃でした・・・。(クリスマスのバイトが地獄だったなぁ・・・・)
で、その<果樹園>の入居するビルに隣接していたのが、<天一(中央通)>さんです。
<果樹園>の店長さんから、「お前、若いのに、天一食ったことないのか?流行ってるのに!」とチャチャ入れされ、バイト後に恐る恐る・・・・初めて食べたのが1993年秋。「すげードロドロ」という噂だけは聞いていました。で、初挑戦は、途中でギブアップしました・・・(統計では?天一新参者は、50%近くはハマらないみたいですね(笑))
初訪から約1ヶ月ほど経過し・・・・自分自身の脳内で不思議な現象が・・・・
「あれ??あのドロドロしたスープ・・・ニンニクと辛し味噌がガッチリ合うような気がするなぁ・・。また食べてみたい・・・。あわよくば・・・美味しいのかも???」
という感情が脳裏に浮上しました。
そして、そのタイミングで、なんかの飲み会の〆で行くことになり、<天一(国分町)>さんにて2度目の挑戦。そこそこは美味しく食べれましたが、まだ完食はできず!
そしてさらに1ヶ月くらい経ち・・・・たしか1993年末頃に、自分1人で<天一(中央通)>さんに3度目の訪店。ここでようやく、ハマりました(笑)。3度目の正直!無我夢中で飲み干しました・・・。「ニンニクと辛し味噌」が「こってりベジポタスープ」と奏でるハーモニー。これは・・・他には絶対無い味だ・・・。たまらん!
以降、20代の頃、猛烈な勢いで「天一信者」になりました。
個人的は、バイト先が、1994年夏頃には<果樹園>を去り、「国分町の某飲食店」に移ったこともあり、以降は<天一(国分町)>さんで「週に2回ペース」くらいで訪店するヘビーユーザになりました。
ちなみに、1993年~1999年頃までの「仙台の天一ラインナップ」は、
当時は・・・「角煮ラーメン」という、今でいう<おっぺしゃん>さんなどで提供する
”熊本ラーメン系”のラーメンもあり、
「天下一品ラーメン」「角煮ラーメン」「あっさりシナソバ」
の3つのラインナップだったと記憶してます。のちに「角煮ラーメン」は、「九州ラーメン」に変貌を遂げました。(「角煮ラーメン」も、滅茶苦茶おいしかったなぁ・・・。あの頃自分は博多や熊本の、九州の低加水麺を知らなかったで、まるでパスタのような食感でワクワクして食べてたっけ・・・。また、単なる「熊本系豚骨ラーメン」とはテイストが違かったと記憶してます。もっと”繊細なお味”でした。マー油がとても美味しかったなぁ・・・。ホロホロの豚角煮も・・・。実際当時、「天下一品ラーメンは無理だけど、角煮ラーメンは最高だよね♪」といったユーザも沢山いました。自分も一時期、「角煮ラーメン」ばかり食べてた時期も正直ありました。今目の前に出されたら・・・懐かしくて泣くかも知れません。)
また、”虎横”には<虎横ラーメン>という系列店までありました。(<虎横ラーメン>さんは、90年代末までには消滅していたような気がします。あの頃は正直、<天一>に夢中でハマりませんでしたが、味の記憶を辿ると・・・今だったら確実にはまるようなお店だんでした・・・。ネット見ても、全く画像が残っていないのが残念です。自分もたぶん・・・3回くらいしか行った記憶が無いです。)
1994年~1997年、そのバイトしてた「国分町の某飲食店」で、お店の大常連様が当時、夜の街の風物詩だった「天一宣伝トラックの運転手」だったので、何度か乗せてもらいました(笑)(たしかこの方、経営者様のご親戚筋の方?だったかと記憶してます。)天一宣伝トラック・・・・目立ちましたね・・・。
バイトの賄いで、<仙台っ子><天一(国分町)><北天龍>でヘビーローテーションしてたなぁ・・・。懐かしい・・・。
私はその後、1997年にはマチナカの会社に就職し、国分町のバイトから去りますが以降も20代のうちは「週2回ペース」くらいでずっと通ってました。(<仙台っ子(本店)>~<天一(国分町or中央通)>で、連日連夜、ヘビーローテーション。)
やがて30代になり・・・・(さすがに”飽きてきた”・・・あるいは”コッテリが胃にこたえるようになった”か、「たま~に飲みの〆に行く程度」になりました。2000年代~震災頃までは、国分町の〆は<仙台っ子(本店)>or<天一(国分町)>or<萬寿山(上海ラーメン)>or<支那そば家>の4択でした。(たまに、<立ソバ神田>さんだったり、<会龍>さんだったり、あるいは<ラーメン国技場>だったりした記憶もありますが、基本は上の4択でした)
(ちなみに、自分の中では、「天下一品ラーメン」はラーメンではありません。あくまで「天一」というジャンルです。なので、飲みの〆に行く時の会話は・・・「今日はラーメンにする?それとも天一にする?お好み焼にする?」といった使い分けをしてました。)
更に時は流れ、30代半ば頃、震災の前後ぐらいにタイミングにて私は国分町からほぼほぼ卒業しました。且つ、<天一(国分町)>さんが3.11を区切りにお店も全壊してしまったことが原因で?)閉店されました。ちなみに<台原店>も3.11で閉店。(自分は正直、<天一(国分町)>さんの方が好きでした。微妙に、仕上がりの感じが各店で違うんですよね。また、<天一(国分町)>さんの場合は「テンパり餃子」というぱりぱりの小ぶりが餃子もありましたし♪)
”こむらさき”が閉店以降は<天一(中央通店)>に「年に7~8回ほど通う程度」に落ち着きました。

そして(ここから多少・・・”常連・ヘビーユーザ特権”ということで(笑)、辛口の話ををさせて頂きますと・・・)近年の話ですが・・・2~3年位前から「価格高騰」そしてついには・・・「無料のゆで玉子廃止」という状態となりました。ネットでも色々、揶揄されてしまっているようですね・・・。昔の<天一>は・・・「天下一品ラーメン(たしか)¥650円」「ゆで玉子食べ放題」でした。それがいま「天下一品ラーメン¥850円」「ゆで玉子無し」・・・ですので、コスパの悪化は明白ですね・・・。今では、「年に2~3回程度」しか行かなくなりました。敢えて<天一>さんに「挽回!再復興!」の願いもこめて、要望を提示させて頂けるなら・・・
もう少し・・・・コスパ面でがんばって欲しいと願ってますm(__)mいや、本当に
とても応援しているんです!
比較対象として、最近はやりの「G系ラーメン」のコスパがあります。800円前後で、「色んなトッピング無料」「ジャンク性」「ボリューム満点」という若者には満足度の高いお店さんが増えています。「昨今の、G系ラーメンの猛ラッシュで、若者はどんどん天一にハマらない人が増えている」と感じます。
実際、無くなってしまったらとても困るので・・・・とにかく応援してます!。(昔ほどでは無いですが、今でもたまに無性に食べたくなる禁断症状がたまに発生します。)

尚、「天一のコアなファン(特に、他所の土地から参戦された方)」が幾多のサイトで仰せの通り、仙台の天一は「独自仕様」です。それは私も「社会人になり、東京の天一を食べて初めて知りました。(仙台の天一経営にまつわる話は、ネットで詳しく書かれているので興味ある方はググってみてください。天一は京都が総本山です。また、こむらさきは熊本です。仙台は「こむらさき」の暖簾分けしてもらったのちに天一のこってりスープを踏襲するようになった複雑な経緯があります。)
ただし、学生の頃からずっと「仙台の天一」が体にしみこんでいたので、私にとっては
「天一」=「こむらさきの味」or「中央通店の味」です。

総評としては・・・・
「今後も仙台で長く存在して欲しいし、無くなったらとてつもなく地獄なので、昔みたいにコスパUPを目指して頑張って頂きたい」
「あわよくば・・・国分町にもまた、こむらさき店を復活して欲しい」
・・・・といったところです。

前置きが長くなりましたm(__)m

さてさて、2ヶ月半ぶりご対面。

条件反射で、「ニンニクと辛し味噌」を投入。25年間続けている行為です。

<天一(中央通)>は、<天一(国分町)>に比べると「ややスープのどろり感が上」「麺がやや、柔らか目」です。(時代時代で多少の変化はありましたが、総じて2店舗はそんなバランスだったと思います。

今日はややスープが”ぬるめ”でした。それ以外はいつも通りだったので、まぁ”ある一定の”満足♪

今日も満たされました!(余談ですが、必要に迫られてこうして、天一の店内で写真をパチリパチリしていること自体がちょっと新鮮でした(笑)。「アレ?俺なんで天一で写真とってるんだろ?」的な。先日の<仙台っ子(本店)>さんでも同様の感情を抱きました(笑))

本当、、、、もしマチナカから
天一が無くなったらとてもヤバイなぁ・・・。

G系ラーメンや家系ラーメンに負けずに繁盛、期待してます!

ご馳走さまでした!

またしばらくして”禁断症状”が発生したら速やかに訪店します(笑)。