こんにちは! こちら、杜仙・食べ歩き班です。
今回は久々にお寿司屋さんをご紹介します。
しかも、なかなか安いお店です👀💡
長命ヶ丘の「太助寿司 長命ケ丘店」さん。
2023年6月25日(日)昼前、相方と2人で訪店。初訪です。
結構、老舗のような佇まいです。
<太助寿司>さん、あいにくネットの口コミ情報もほとんどないですし、お店さん発信のPR記事もないです(^^ゞ。
屋号に「長命ヶ丘店」とついているので、「果て?どこかに本店があり、支店なのかな?」と調べてみたのですが少なくとも宮城県ではHITしません。
(白石にも「太助寿司」さんという屋号の寿司店があるようですが、そちらは回転寿司の模様。おそらくこちらと関係は無さそうです)
個人経営のお店さんなのは間違いありません。
住所は、仙台市泉区長命ケ丘5-12-4
長命ケ丘のメインストリード・愛鐘通り沿いにあるお店です。
お店さんがある界隈は、わりと飲食店が立ち並ぶエリアです。どのお店も「地域密着型」のお店さんです。
この日は相方と、泉タピオ&アウトレットに洋服を買いに行こうとしていて・・・・
相方から「道すがら・・・お寿司屋とかないかしら?。たまには回転寿司じゃなくて温もりのある(アナログな)お寿司屋さんで食べたいな~」との提案(=業務命令(◎_◎;)。
ということで・・・出かける直前にグーグル先生で急遽リサーチ。
偶然、こちら<太助寿司>さんがヒット。
口コミ情報は少ないながらも・・・・
「安くて美味しそうな握り寿司」
「親方さんの人柄がほがらか」
・・・等々、なかなか高評価な口コミを発見。
グールグルマップで場所確認したら・・・
「ああ・・・たしかに愛鐘通り沿いに、個人経営と思しき、やや古びた外観のお寿司屋さんあったな~👀💡」
と。「よっしゃ!安くて美味しそうだから行って見ようか!」と。
↓記憶どおり、「愛鐘通り」と「路肩」を挟んだ向こうに、建物がありました。
口コミでは、「駐車場 有 となっているが、実際には無くて・・・
どうやら、店舗前の路肩に停めて良い」との情報。ふむふむ。
11時半頃到着、予習どおり店舗前の路肩に停めてみた。
で、扉を開け、中にいた親方様に・・・・
「こんにちは~。”車”で来たんすけど、店舗前に停めていいっすか?」と聞くと
笑顔で「大丈夫ですよ~」と。
おお!予習どおり、かなり人の良さそうな親方だ(*’▽’)b。
親方がお1人でのお迎え。(口コミ見ると、ご夫婦での営業となっていたのでこの日はたまたまおひとりだったのかも?)
70歳くらいのベテラン職人さんとお見受けします(髪型が渋かったです(*’▽’))。
店内は、カウンター席6席、小上がり席3卓。
オーソドックスなお寿司屋さんの雰囲気。
かなり年季入っている内装ですかね。
いわゆる”老舗”の雰囲気。(創業は確実に昭和だと思うんですけど実際のところどうなんだろ??)
お世辞にも綺麗とは言えませんが、裏を返せば・・・「安心して、美味しいお寿司が食べれる」・・・そんなオーラがが全開です(`・ω・´)b
カラオケ装置もありましたので、なんとなく、夜には近隣の方々でプチ宴会利用等でも重宝されているのな?・・・そんな印象です。
↓メニュー
内容は「町のお寿司屋さん」のオーソドックスなメニューを一通り提供されているご様子。
「にぎり」~「ちらし」~「巻物」~「丼」・・・なんでもござれ(`・ω・´)b。
この日の目的は2人とも「握り寿司」です。📷肝心の握り寿司のところが光反射で見えないミス💦
↓その部分だけネットの拾い物で失礼しますm(__)m
「並」・・・800円 安っ!
「中」・・・1,200円 安っ!!
「上」・・・1,500円 安っ!!!
というか・・・あれ??
表記が「並(松)」「中(竹)」「上(梅)」
・・・逆??
なんか、店主様の「遊び心?!」伝わりますね(笑)。
※SQLで例えると、ソート句が、”ASC”じゃなくて”DESC”(←マニアックな例えですいませんね💦。でも、これは僕なりの遊び心?です(^^ゞ)
相方は「上握り寿司(梅)」をオーダー僕は「中握り寿司(竹)1200円」をオーダー。
ワンオペだから結構時間かかるかな?と想定したのですが、15分くらいでドドーンと着膳。
親方がテーブルまで運んでこられましたが、あらためて・・・かなり物腰柔らかい優しい親方様でした(笑)。
↓相方のチョイス
◆上握り寿司(梅)¥1500円
中トロマグロ、ほっき、赤海老、数の子、筋子の軍艦、赤海老、アワビ、鉄火巻き3個、河童3個
とても美味しそう!!!ヤバい・・・ヨダレが・・・
◆中握り寿司(竹)¥1,200円
サーモン、メバチマグロ、ほっき、筋子の軍艦、赤海老、雲丹の軍艦、鉄火巻き3個、河童巻き3個。
うわ~、こちらも美味しそう。「中」でも全く、見劣りしません。
口コミサイトで見た画像どおり、とてもゴージャスです♪。
どれもシャリが多めで食べ応えありそう♪。
↓漬物と味噌汁。
↓河童と鉄火で準備運動。
うん、うまい♪
シャリがボリューミー!ぎゅっと詰まってます♪。
相方から数の子を譲り受けました♪(数の子が苦手らしい。代わりに僕は、漬物を提供。僕は漬物が食べれません(>_<)💦)
↓数の子は歯ごたえよくて塩加減も良い塩梅(`・ω・´)b
↑ほっきも歯ごたえ抜群で、うマーベラス!
↓筋子の軍艦は珍しいですね👀💡。
↑実はそれほど筋子は得意じゃなんですがこれ・・・とても美味しかった(`・ω・´)b。
(身近な青森出身の子が「本場の美味しい筋子って半端なく美味しいですよ~」・・・と言ってましたが、なるほど・・・美味しい筋子って、”いくら”以上なんだな~って実感しました。)
↓赤海老とサーモン♪
どれもシャリが多めで食べ応えあり♪。
(ただし、シャリは少し握り方が固めかな?。もう少し、フワっとしているともっと好きかも。好みの問題です(^^ゞ)
↓雲丹は、まさに(きちんとした)ウニ!(←なんか日本語が変💦)滅茶苦茶美味しかった!
↑(食べかけですが💦)相方のアワビ。
ここまでは・・・正直なところ、ネタは美味しいけど、その鮮度は「まぁ(可もなく不可もなく)そこそこかな?」という感想でした。
↓しかし、メバチを食べてノックアウト!
かなり新鮮で旨味溢れる絶品マグロでした(*’▽’)。
↓ただし悔しいですが、優勝は相方の中トロのようです(;^_^A。
そりゃあ、中トロには勝てないよ(笑)。
コメント不要の美味しさだったとのこと(食べたかったなあ)
ご馳走様でした。
美味しかったです。そして、そこそこお腹いっぱいになりました。
ひさしぶりに、きちんとした握り(=ロボットではなく、職人さんの握り)が食べれて
至福でした♪。しかもし、結構安いし。
なかなか長命の方まで寿司を食べに・・・・という機会は無いですけど、「なかなかお得な握り寿司だな💡」と思いました。機会があれば、是非再訪したいと思います(`・ω・´)b。
次回来るときには・・・チラシも気になりますけど、ここは「特上にぎり」を食べたみようかと思います。
【追記】
◆「梅、竹、松」
僕は今回初めて経験したんですけど、お寿司屋さんや鰻屋さんで、たまに、こちらのように「松、竹、梅」の価格設定を、真逆にセットするお店さんがたまにあるらしいです💡。なんでも・・・「このように表記するのが”粋”」なんだとか?
◆長命ヶ丘や将監団地は、仙台が(1987年)政令指定都市になる前に仙台のベッドタウン泉市の主要な団地として栄えた地域です。
長命ヶ丘は、歴史がそれなりにあるので老朽化が進んだ建物も多いのですが、なんか下町風情があるお店や建物も多くて、なかなかアジのある地域だと思います。
そして長命ヶ丘は昔から「治安の良い地域」という印象が強いです。あの17時に長命ヶ丘から鳴り響く「夕焼け小焼け」の防災無線風のチャイムがその象徴です。
(僕の同世代でも・・・・長命の中高生は、とても穏やな家庭で育った人達が多かったですね。)
いまや泉区には、「桂」「高森」「館」等、”ビバリーヒルズ”ばりの住宅が立ち並ぶ高級住宅街もあり、人気があります。でも、昭和な雰囲気も漂う「長命ヶ丘」もなかなか魅力的な生活環境かと思います。